最終更新日:2025/7/15
松恒園通所リハビリテーション
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | デイケア事業所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 通所リハ |
通所リハビリテーションにおける看護業務および付帯する業務 ・健康管理、服薬管理、処置 等 ※送迎業務あり:軽自動車、普通自動車を使用(AT車) 門司区、小倉南区の地域で行っております ※浴室の電動リフトやスタンディングマシンを導入し、従業員の腰痛予防対策を行っています
9:00- お迎え 10:00- バイタルチェック・体操・入浴 12:00- 昼食 13:00- リハビリテーション 14:00- レクリエーシリエ 16:00- お送り
法人の定める業務
福岡県北九州市門司区吉志5-5-10
西鉄バス 春吉志バス停下車 徒歩10分
法人の定める事業所
1人
3ヶ月
変更無し
・高齢者看護に興味がある方、やりがいを感じている方 ・残業ほぼなしの環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・子育て理解のある環境で、安心して長く働きたい方 ・送迎業務や機能訓練、レクリエーションの兼務にも柔軟に対応できる方 ・チームワークを大切に、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアをしたい方
週2日以上 | 08:40〜17:10 |
---|
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業5時間/月
〜詳細〜 月0-5時間 基本的に残業はほぼありません
休日:週休2日制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 時給
時給 | 1,252円〜 |
---|---|
賞与 | 無し |
~給与詳細~ [給与内訳] ・基本給:1,200円 ・処遇改善:52円 ※経験により決定します
毎月15日締め/当月28日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限無し)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 0歳児 25,000円/月 1-2歳児 20,000円/月 3歳児以上 15,000円/月 ※時間預かり有 200円/時間
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳迄
現場OJTにて指導いたします
看護師在籍数 | |
---|---|
1名(2023年10月時点) | |
日勤時 | |
1名 | |
夜勤時 | |
無し |
【定員】 30名
【介護職員人数】 理学療法士2名/作業療法士1名/介護職員8名(2023年10月時点)
【平均介護度】 1.84
【1日の平均利用人数】 20-25名
【入浴介助】 着脱介助のみ
【機能訓練兼務】 有り
【送迎時の運転】 有り
【レク担当】 有り
【関節可動域訓練】 リハビリ専門職が直接関節を動かし、可動域制限を予防したり、改善を図ったりする訓練をしております。 【パワーリハビリ】 マシンを使ったトレーニングを行っています。 軽い負荷で普段あまり使わない筋肉を動かし、日常の活動がスムーズに行えるようにします。 【歩行訓練】 生活するうえで「歩く」ことは重要です。 平行棒内や廊下を歩いたり、生活状況を想定して屋外や障害物のあるところを歩いたりもします。 【日常生活動作訓練】 更衣や整容、排泄など生活に必要な動作を直接実施したり、その場面を想定した間接訓練を行って、日常生活の改善を図ります。その他にも外出や買物など、生活に直結した訓練も実施して自立支援をしております。 【入浴】 体を清潔にすることは、健康を維持するために重要です。ご自宅での入浴が困難な方でも入浴が出来るように、天井走行リフトやスタンディングマシンといった福祉用具機器を取り揃えています。ご自宅で入浴が出来るために必要な訓練も行っております。 【創作活動】 作品作りを通して楽しみながら上肢機能の回復を図ります。認知症予防にもつながります。 【レクリエーション・季節行事】 初詣、お花見、畑活動、ゆず湯など、四季を感じていただける活動を大事にしています。
福岡県北九州市門司区吉志5-5-10
下曽根駅
西鉄バス 春吉志バス停下車 徒歩10分
デイケア事業所
あり(屋内禁煙)
屋上に職員用喫煙所あり
2025/7/15
2025/10/13
無し
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付) 応募書類の返戻:あり
\転職先のご相談はコチラ/