最終更新日:2025/6/17
豊前病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
週4日以上 | 08:30〜17:15 |
---|
勤務時間及び勤務日数については、相談に応じます。
45分
残業1時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。
休日:4週8休
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] 勤務予定表による 出勤日以外を公休日とする [休暇] 有給休暇は労働条件に応じて法定通り付与
【賃金形態】 時給
時給 | 1,300円〜 |
---|
毎月15日締め/当月25日支払い
【通勤手当の詳細】 非常勤の方は通勤手当無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 年齢上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
約70名程度(2025年3月) | |
常勤 | 非常勤 |
69名 | 8名 |
【病床数】 232床
【医師人数】 常勤4名、非常勤17名(2025年3月)
【看護基準】 15:1 精神一般病棟の場合
【病棟について】 全232床 [4F] 管理棟/屋上 [3F] 3病棟:精神一般病棟(67床) 精神科新入院治療、精神科閉鎖病棟、社会復帰訓練 等 精神症状の急変に対応し総合的な治療を行い、早期に社会復帰への取り組みがなされている病棟です。 ・その他 リハ棟:リハビリセンター(作業療法、リハビリテーション) 医局、当直室、図書館、会議室、地域医療連携室 [2F] 2病棟:認知症治療病棟(60床) 認知症の方が安心して治療を受けながら快適に入院生活を送ることを目的とした病棟です。 5病棟:療養病棟(45床) 内科的慢性疾患を持つ患者様が入院生活を快適に過ごしていただくことを主とした病棟です。 [1F] 1病棟:精神療養病棟(60床) 症状が安定した慢性の精神疾患の患者様が自由で快適に入院生活を過ごして頂くための病棟です。 ・その他 外来(診察室、処置室、検査室、レントゲン・CT室、心理療法室、訪問看護室) 薬局、医事受付、調理場、売店、デイケア 補足:外来では棟内に薬局も設置されています。 また、心理療法士によるカウンセリングや治療を積極的に行っています。 関連施設:患者さまを総合的にサポート出来るように関連施設もデイケアセンター、グループホーム、復帰支援施設等充実しております。
【1日の外来人数】 約50名程度
【1日の平均患者数(病棟)】 療養病床:36.7人(平均在院日数203.2日/週) 精神病床:182人(平均在院日数397.8日/週) 【主な施設基準】 ・精神療養病棟入院料 ・認知症治療病棟入院料1 ・精神病棟入院基本料15:1 ・療養病棟入院基本料2 ・精神科救急搬送患者地域連携受入加算 ・精神科身体合併症管理加算
当院のある豊前市は、福岡県の東南に位置し、南は修験道で知られる求菩提山、天然記念物で知られるツクシシャクナゲの群生する犬ヶ岳に抱かれ、北は周防灘に面した自然豊かな土地です。 その地で、昭和31年の開院以来「保健、医療、福祉の総合的支援」を目指し、地域に信頼され、愛される病院・施設づくりに取り組んできました。 その中で地域の中核的な役割を持ち、皆様に安心と満足な医療を提供することを使命と考えています。 今後、どんなに医療技術が進歩し、効率性の追求が求められてもその基本にあるものは開院時から変わらずに念頭においておりました患者さまと職員との信頼関係であると思います。 いつの日か「豊前病院で治療を受けて良かった」と感じて頂けるように日々、精神科医療の向上を目指して行きたいと考えています。 【HPから引用】
宇島駅 / 三毛門駅 / 吉富駅
車の場合:東九州自動車道 豊前インター近く JR日豊線宇島駅下車から車で10分 バスの場合:岩屋線/千束小学校前バス停から徒歩10分 轟線/黒土郵便局前バス停から徒歩8分
病院(療養型、精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
2025/6/17
2025/9/15
無し
有り
1回
[応募書類]履歴書(写真付き)、看護師免許証のコピー
\転職先のご相談はコチラ/