最終更新日:2025/6/11
有料老人ホームひまわり21岱明
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 有料老人ホーム |
ホームでの認知症高齢者介護、介護士への看護に関する助言全般 ・ケアプラン作成 ※ケアマネジャー資格あれば ・看護師の立場からご利用者の体調の変化など早く気づき対応する
変更なし
熊本県玉名市岱明町山下1037-3
JR鹿児島本線大野下駅から車で5分
転勤の可能性あり(同一法人内)
1人
3ヶ月
変更無し
・他職種と協働しながら、看護師としての経験やスキル・専門性を発揮したい方 ・一人ひとりのご利用者様に寄り添い、「できること」を大切にしたケアを行いたい方 ・残業が少ない環境で、ご自身のプライベートやご家庭と両立しながら無理なく働きたい方 ・明るくアットホームな職場で、チームワークを大切に働きたい方 ・多様な働き方を希望される方や、働きながらステップアップを目指したい方
早出 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 09:00〜18:00 |
遅出 | 11:00〜20:00 |
夜勤 | 19:45〜07:15 |
※交替制 ※月に2回程度夜勤があります
日勤:60分 夜勤:180分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほぼございません。
休日:週休2日制、勤務表による
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 2,685,720〜3,615,520円 |
---|---|
想定月収 | 197,960〜271,960円 |
基本給 | 141,000〜160,000円 |
賞与 | 2.2カ月/年(3回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:18,000円-23,000円 ・処遇加算手当: 28,360円-58,360円 ・責任手当: 0円-20,000円 ・早出・遅出手当5,000円(400円/回、月12.5回程度) ・夜勤手当: 5,600円/回(月平均2回程度) [その他手当]※該当者に支給 ・住宅手当: 5,000円(規定あり) ・扶養手当: 5,000円(規定あり) ・会議参加手当: 952円/回 ・年末年始手当:4時間につき1,250円 ・職務給制度あり
毎月末日締め/翌月15日支払い
1月あたり3,000円-10,000円(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限17,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数4年以上
あり(70歳まで)
再雇用・勤務延長無し
福祉施設における認知症介護経験を5年以上でケアプラン作成経験があればその他の業務については責任者の方からOJTでご指導頂けます。
基本的に責任者からのOJTとなります。
日勤時 | |
---|---|
1名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【介護職員人数】 11名
【電子カルテ】 無し
【夜勤回数目安】 月4回
【オンコールについて】 なし
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 基本有り
工夫1:採用に向けた取り組み ・法人や事業所の経営理念を明確化 ・従業員ケア方針・人材育成方針のための施策・仕組みを明確化 ・職歴、経験者、有資格者等にこだわらない幅広い採用 ・職業体験の受入れや地域行事への参加・主催による魅力化 工夫2:キャリアアップ支援 ・働きながら介護福祉士を目指す方に対する研修支援 ・より専門性の高い介護技術を取得しようとする方に対する研修 ・中堅職員に対するマネジメント研修支援 ・キャリア段位制度と人事考課との連動 工夫3:両立支援 ・職員のプライベート等の状況に応じたシフトや短時間正規職員制度の導入 ・職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換制度 ・有給休暇が取得しやすい環境の整備 ・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度などの利用の促進 工夫4:心身の健康管理 ・ICT活用や介護ロボット・センサーによる業務量の縮減 ・5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)による職場環境の整備 ・マニュアル・記録・報告様式の整備による情報共有や作業負担の軽減 工夫5:やりがい/働き甲斐 ・コミュニケーションの円滑化して、個々の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善 ・介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供 ・ケアの好事例や、利用者やその家族からの「ありがとう」を共有する機会の提供 ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援 ・サービス管理責任者研修等の受講支援 工夫6:労働環境の取り組み ・管理者のコンプライアンス遵守、休暇・休職制度に係る雇用管理の改善 ・介護職員の腰痛対策など、負担軽減のための介護ロボット等の介護機器の導入 ・事故・トラブルへの対応マニュアル等の整備による責任の所在の明確化 ・健康診断・メンタルヘルスケア等の健康管理面の強化 ・職員休憩室・分煙スペース等の整備 工夫7:その他の取り組み ・地域の児童・生徒や住民との交流による地域包括ケア ・非正規職員から正規職員への転換 ・障害をお持ちの方でも働きやすい職場環境や勤務シフト配慮
熊本県玉名市岱明町山下1037-3
大野下駅 / 玉名駅
JR鹿児島本線大野下駅から車で5分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
敷地内に特定屋外喫煙場所あり
2025/6/11
2025/9/9
無し
有り
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
\転職先のご相談はコチラ/