最終更新日:2025/7/16
かすがの郷 デイサービスセンター
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:22.8〜24.4万円
勤務地
福岡県春日市塚原台3-129
最寄駅
大野城
水城
下大利
かすがの郷 デイサービスセンターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもかすがの郷 デイサービスセンターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | デイサービス事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 【デイサービス】 |
デイサービスセンターにおける看護業務及び付帯する業務
・健康管理、バイタルチェック、経管栄養管理、服薬管理 ・入浴前後の処置 ・機能訓練(リハビリ)指導員業務 ・計画書の作成 ・機能訓練の実施 ・食事介助、排泄介助等 ・送迎業務(エリア:主に春日市、大野城市) 社用車あり:軽・普通車
変更なし
福岡県春日市塚原台3-129
・西鉄春日原駅・JR春日駅より車で10分 ・春日原駅より1番系統バスで惣利南口下車25分(月の浦営業所行 平野ハイツ行 惣利南口行) ・西鉄バス 惣利南口バス停から徒歩5分
春日市・大野城市
1人
6ヶ月
変更無し
「ともに考え、ともに学び、ともに向上」 新しいスタートを安心して行えるよう教育体制を整えています。 沢山の看護師も育児と仕事を両立させて頑張っています。 一緒に成長していきませんか。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
休日:その他、[休日]日曜日、その他 シフト制
年間休日:109日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,173,280〜3,373,200円 |
---|---|
想定月収 | 227,840〜243,700円 |
基本給 | 183,000〜187,000円 |
賞与 | 2.4カ月/年(2回/年) ※2024年度実績 ※業績による |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] 職能手当:12,840円-18,700円 介護手当:11,000円 資格手当:15,000円-20,000円 特定特別手当:6,000円-7,000円
毎月末日締め/翌月25日支払い
年1回 1月あたり1,000円-5,000円(2024年度実績) ※業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限13,500円)
【住宅手当の詳細】 (世帯主対象) ・賃貸:8,000円 ・持家:2,500円
【扶養手当の詳細】 18歳未満 1人6,000円 2人以降5,000円 上限16,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場無料
有り
勤続年数3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(2024年11月) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
夜勤無し |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 一般型:35名 認知症対応型:12名
【介護職員人数】 6名
【平均介護度】 約2.1 要介護1:19名 要介護2:19名 要介護3:8名 要介護4:6名 要介護5:2名
【1日の平均利用人数】 25名程度(職員約10人体制で配置)
【経管栄養/インスリン使用者数】 有/
【入浴介助】 着脱時のみ
【機能訓練兼務】 有り
【送迎時の運転】 有り
【レク担当】 無し
【同法人施設】 ・乙金病院 ・井尻メンタルクリニック ・訪問看護・訪問リハビリ百合 ・介護付有料老人ホームおとがねの郷 ・リハビリ施設くすの郷 ・老人ホーム・デイサービスかすがの郷 ・認知症対応型グループホームオリーブ ・グループクローバー ・デイルームこもれびの郷
【特徴】 ・認知症ケア かすがの郷デイサービスでは、認知症の進行緩和や症状への対応に力を入れています。 お一人お一人の状態に合わせたケアを行い、安心してご利用していただけるよう努めております。 また、ご家族やケアマネジャーと情報交換を行い、状態変化への早期発見、対応を行っています。 ・リハビリ 楽しく取り組める体操や本格的なリハビリマシーンや気軽に実施できるリハビリグッズを取り揃えています。 普段の生活でも、「できることは」自分で動作していただいたり、作業を通して生活で活かせる訓練に取り組んで頂いています。 また、定期的にご自宅を訪問して状態を確認することやリハビリ専門職との連携を通して在宅生活を継続していけるリハビリに取り組んでいます。 ・レクリエーション・行事 毎日の楽しいゲーム等のレクリエーションをはじめ、ミニイベントや歌・演奏等のボランティアさんによるショーがあったり、季節に応じた行事を行っております。 かすがの郷デイサービスをご利用にされたら、思わず笑顔になってしまう1日を提供しております。 ・介護福祉士の充実 介護職員の8割以上が介護福祉士資格を保有しています(2017年3月現在)。 定期的に様々な学習会を行っており、特に認知症に関する学習会は毎月取り組み、ケアの向上に努めています。
福岡県春日市塚原台3-129
大野城駅 / 水城駅 / 下大利駅
・西鉄春日原駅・JR春日駅より車で10分 ・春日原駅より1番系統バスで惣利南口下車25分(月の浦営業所行 平野ハイツ行 惣利南口行) ・西鉄バス 惣利南口バス停から徒歩5分
デイサービス事業所
あり(屋内禁煙)
2025/7/16
有り
有り
[応募書類] 履歴書(写真付き)、職務経歴書、看護師免許証のコピー
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/