最終更新日:2025/8/5
訪問看護ステーション門司
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護 |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 施設や自宅を訪問し、療養のお世話や診療補助を行う 社用車使用:軽自動車・ATのみ可 ・病状観察及び服薬管理・健康管理(体温・血圧・脈拍・呼吸数の測定等) ・清拭・洗髪・入浴介助 ・食事介助・排泄介助 ・医師の指示による医療処置(インスリン注射や点滴等の施行・床ずれ処置や予防等) ・胃瘻・人工肛門の管理 ・人工呼吸器・在宅酸素・持続点滴・膀胱カテーテル等の管理 ・終末期の看護(ターミナル)
変更なし
福岡県北九州市門司区鳴竹1-14-17
西鉄バス「春日町一丁目」より徒歩約4分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
半年毎の更新(原則更新)
・住み慣れた環境で、安心した生活を送るお手伝いをする、在宅サービスにご興味がある方 ・訪問看護経験は不問(訪問看護の経験がある方は歓迎)
週3日以上 | 08:30〜16:30 |
---|
・勤務日数は相談に応じます。 ・申し送りなどがある為、8時半からの勤務ができる方を歓迎します。 時短勤務、働く曜日などはその都度相談になります。
60分
残業10時間/月
休日:その他、シフトによる
※非常勤はシフトによる [休日] 4週6休(4週6休に加え、祝日日数分の休みを含めシフト制) [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏季休暇:3日 年末年始休暇:6日 特別休暇:1日(7月-9月) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
【賃金形態】 時給
時給 | 1,650円〜 |
---|
毎月末日締め/当月25日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
わからないことがある場合は相談できる体制になっており、みんなでフォローしております。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 0名 |
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 持ち帰り:一人当たり10回程度/月(事業所の電話を転送する形をとっています) 出動:利用者層によりますが、毎回出動するわけではありません。しかし、重篤患者が多いときは出動する頻度は多くなります。
【独り立ちの時期】 1週間-2週間程度
≪訪問エリア≫ 門司区・小倉北区
思いやりを第一に、住み慣れたご自宅で心穏やかな日々を送って 頂ける「看護」を目指します。 訪問看護ステーション門司は母体病院である春日病院および各医療機関医師の指示の元、在宅支援事業所との連携を図り、ご利用者様やご家族様と相談しながら自立した日常生活が送れるようサポートさせていただきます。 当事業所は特定医療法人社団養寿園の個人情報保護法に基づきご利用者様及びご家族様の個人情報保護に取り組んでおります。
福岡県北九州市門司区鳴竹1-14-17
関門海峡めかり駅 / ノーフォーク広場駅 / 出光美術館駅
西鉄バス「春日町一丁目」より徒歩約4分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/5
2025/11/3
選考内容:面接のみ (内定後、入職前に健康診断を行います) 応募書類:履歴書(写真付き)・看護師免許証のコピー 選考場所:門司区春日町22-19 春日病院にて行います。病院受付をお尋ね下さい。 応募書類の返戻:必ず返送させていただきます。 駐車場:病院の駐車場を使用して問題ございません。
\転職先のご相談はコチラ/