最終更新日:2025/5/21
特別養護老人ホーム つばき苑
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 特別養護老人ホーム |
特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯する業務全般 ・入所者様の健康管理、嘱託医との連絡・連携 ・病院への付添い、配薬、入浴前後の状態把握 ・入所者定員50名(看護師4名 ※非常勤を含む) ※夜勤なし、業務に慣れたらオンコール対応あり(状況にもよりますが、頻度は少ないです)
変更なし
西鉄バス「市立病院」バス停下車徒歩5分 JR福北ゆたか線「天道駅」車で約10分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者との関わりがお好きな方 ・日勤のみでの職場をお探しの方 ・子育てと両立をして長く勤務をしたい方
日勤1 | 07:45〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:45〜17:30 |
日勤3 | 10:00〜18:45 |
日勤:75分
残業無し
〜詳細〜 時間外勤務はほとんどありませんが、緊急時に病院の付き添い等が稀に発生します
休日:月8日休み、シフト制 30日の月:7日休+半休 31日の月:8日休
年間休日:91日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] シフト制 30日の月:7日休+半休 31日の月:8日休 [休暇] 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 [年間休日] 91日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,189,920〜3,770,480円 |
---|---|
想定月収 | 197,700〜233,100円 |
基本給 | 185,800〜221,200円 |
賞与 | 4.4カ月/年(2回/年) 6月/12月に実施(2024年度実績) ※業績・人事考課に応じて変動 |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] 資格手当:3,000円 支援手当:3,900円 オンコール手当:1,000円/月(上限10,000円)※月5回を想定し算出 ※基本給は経験と資格により決定
毎月末日締め/当月25日支払い
1月あたり300円-900円(2024年度実績) ※業績・人事考課に応じて変動
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限18,000円/月 通勤手当は距離に応じて支給(会社規定あり)
【住宅手当の詳細】 上限27,000円(家賃に応じて算出) ※賃貸・本人名義の契約・世帯主
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数1年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
3名(2025年5月) | |
常勤 | |
3名 | |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 40代-60代(2023年9月)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 50名
【介護職員人数】 19名前後(2024年11月)
【協力病院】 田中医院(内科)、飯塚市立病院、アイ歯科
【電子カルテ】 有り PC入力
【平均介護度】 約4.0 要介護1:0人 要介護2:2人 要介護3:11人 要介護4:21人 要介護5:15人 (2024年11月)
【定員に対しての入所率】 現在満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG1名/胃ろう2名
【オンコールについて】 時間外は施設近くに住む看護師に基本連絡が来るようになっています。 その看護師がお休みや不在の時にご対応をいただくので、頻度としては3ヶ月に1回程度。 オンコール対応自体の免除もご相談可能です。
【入浴介助】 なし 着脱時の処置のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
社会福祉法人 正松会では、「明るく、家庭的な温かみのある施設」を基本理念として高齢者福祉事業を営み、地域の皆様が安心して暮らせる社会づくりに貢献できるよう努力しております。 高齢化社会が進む中で地域のニーズに応えるために、現在、特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・グループホーム・居宅支援事業所・配食サービスの運営を行っております。 入所者様・利用者様一人一人にあったサービスを提供し、地域に愛され信頼される施設を目指して職員一丸となって日々努力しております。
天道駅 / 飯塚駅 / 筑前大分駅
西鉄バス「市立病院」バス停下車徒歩5分 JR福北ゆたか線「天道駅」車で約10分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/5/21
2025/8/19
\転職先のご相談はコチラ/