最終更新日:2025/7/23

ふじの森ホスピタル

【常勤(日勤のみ)・病棟】准看護師求人・採用情報

【佐賀市富士町の精神科病院】2024年10月から医療法人健心会ふじの森ホスピタルとして新たにスタート
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験者歓迎
車通勤可
電子カルテなし
教育充実

おすすめポイント

・172床(精神一般病棟、精神療養病棟)を有する約40年の歴史を持つ精神科病院です。 ・それぞれの家庭環境に合わせて夜勤2交替制、3交替制が選べます。 ・精神科未経験の方も安心のプリセプター制で教育します。 ・教育環境充実!精神科に特化した多くの研修に参加する機会があります。 ・住宅手当、保育手当等の福利厚生が充実しています。 ・残業はほとんどなく、患者様の急変等がなければ定時帰宅可能です。 ・定年65歳で常勤として長く働きたい方にもお勧めです。

ふじの森ホスピタルの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもふじの森ホスピタルへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。

icon
募集要項

施設形態病院
募集職種准看護師
雇用形態常勤(日勤のみ)
配属先病棟

業務内容

病院における看護業務及び付帯する業務全般 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・患者様への処置(採血、点滴、傷等処置) ・患者様の日常生活サポート ・各種介助業務 ・身体的及び精神的援助 ・カルテ記録 ・その他付随する業務全般

業務内容(変更の範囲)

変更なし

就業場所(所在地)

佐賀県佐賀市富士町大字小副川272

アクセス

JR佐賀駅から車で約25分(約13.6Km)

就業場所(変更の範囲)

なし

募集人数

1人

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

試用期間中の労働条件

変更無し

雇用期間

雇用期間なし

こんな人を求めています

・精神科を教育体制が充実した環境で学びたい方! ・ワークライフバランスを重視してご家庭との両立をお考えの方! ・60歳以降も長く働きたい方!

icon
勤務時間と休み

勤務時間

日勤09:00〜17:30

休憩時間

日勤:60分

残業めやす

残業月10時間未満

残業2時間/月

※配属先・雇用形態等により異なる場合があります

休日・休暇

休日:その他、4週7休+会社の定める休日

年間休日:110日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

育児休業 取得実績介護休業 取得実績看護休暇 取得実績

icon
給与・福利厚生

給与

【賃金形態】 月給

想定年収2,495,600〜2,874,080円
想定月収166,500〜191,400円
基本給155,500〜180,400円
賞与3.2カ月/年(2回/年) 2023年度実績

~給与・待遇内訳~ 基本給 155,500円-180,400円 資格手当 5,000円 処遇改善手当 6,000円

給与締め支払い日

毎月末日締め/当月27日支払い

昇給

昇給あり

月あたり1,500円-1,800円(2022年度実績)

諸手当に関する情報

通勤手当住宅手当保育手当

【通勤手当の詳細】 実費支給(上限22,000円/月)

【住宅手当の詳細】 上限14,000円 ※世帯主かつ賃貸契約者に限る

【保育手当の詳細】 実費支給 上限10,000円(日勤者)

【転居費用負担の詳細】 転勤はございません

その他福利厚生

【新年会、忘年会】 職員の親睦及び相互交流を図るため、病院主催で開催しています。 音楽の生演奏、各種ゲームなどで楽しんでいます。 また、長年にわたり当院に勤務し多大な貢献をした職員に対して永年勤続表彰を行っています。 【部活動】 スポーツ部の活動として、ソフトボール部、バレーボール部があります。 日々の業務は大変多忙でありますが、地域のスポーツ大会や医療関係の団体が主催する大会に参加し活動を行っています。 また、ホークス戦観戦チケットの無料優待制度もございます。 【職員旅行】 働く仲間との職員旅行に対して、旅費等の補助金制度があります。 日帰り旅行、1泊の旅或いは複数泊の旅行を皆楽しんでいます。 また、職員旅行に出かける場合は、特別休暇(有給休暇1日)の制度を利用できます。 【職員互助会】 職員の相互扶助・振興を図るため互助会があります。職員の共済給付(慶弔見舞金、職員旅行補助金など)、その他の事業(貸付金制度)があります。 【住宅手当】 持ち家取得をされた方への手当を支給しています(月額2,500円)。 また、賃貸住宅に住む方へ家賃の一部を補助しています(上限月額14,000円)。 【保育手当】 お子さまがいらっしゃる方々へは、保育手当(実費:日勤者上限1万円・夜勤勤務がある方は上限5万円)の支給。 勤務条件の希望考慮など働きやすく、また、継続して働くことのできる環境を整備しています。 【財形貯蓄制度】 毎月の給料から天引きで、無理なく貯蓄できる「財形貯蓄制度」があります。 【職員の送迎】 積雪時や台風時の通勤困難な場合には、病院車での職員の送迎を行っています。

社会保険

労災保険雇用保険
健康保険厚生年金

財形貯蓄制度あり、非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定

※勤務条件に応じて、法令に則り適用

託児所

託児所なし

寮なし

通勤手段

車通勤:可能

バイク通勤:可能

駐車場の空き状況

空き有り

通勤手段に関する詳細

佐賀市、小城市、多久市、久留米市から幅広く通勤されています

退職金

有り

勤続4年以上で支給

定年制

あり(65歳まで)

継続雇用制度

再雇用・勤務延長無し

その他事業所情報

≪待遇/職場環境≫ 【育児や学業をサポート。末長く働ける病院です】 それぞれの家庭環境の中で充実した生活を送れるよう、勤務体制にも配慮します。 患者様に寄り添う事と同じように、職員が気持ちよく働けるように支援したいと考えています。 ・勤務調整 家庭環境に合わせ勤務希望をできる限り受け入れています。また、夜勤も個人の事情に応じて、2交替3交替を選べるようにしています。 ・看護学生支援 常勤者の7割就業を基本に休みを利用して就学できます。 配偶者がいても、子育て中の方も、両立して頑張っています。 資格取得のための奨学金制度もございます。 ・子育て支援 保育手当が受けられます。保育料(上限50,000円)の補助があります。 ※ただし夜勤を月5回することが条件です。 【すべてのスタッフが同じように教育を受ける環境があります】 内教育も充実しています。プリセプター制度のもと、新人指導もスタッフ皆で協力しています。自分の目標を定め、そこに向かって進めるよう支援したいと思います。 日本看護協会、日本精神科看護協会などの職能団体に加入し、この団体が主催する研修会や講演会、看護研究学会などで学び、自己研鑽することができます。 当院として精神科病院協会の会員であることから、精神科に特化した多くの研修にも参加する機会が与えられています。 【精神科看護実習受け入れ】 佐賀市医師会高等課程最終実習の精神科看護の実習を受け入れています。 各病棟に実習指導者講習を修了したスタッフが複数人いますが、指導は看護職全員で行っています。 教えることは学ぶことと言われていますが、実習指導を通して職員各人の成長にも繋がっています。 その他佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校衛生看護専攻科及び佐賀県立総合看護学院へ講師として派遣していますので、その授業の一環として見学も受けています。

icon
教育・サポート体制

入職時の研修・サポート体制

プリセプター制+OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。

その他サポート

奨学金制度中途プリセプター制度

発展教育支援

プリセプター制度のもと、新人指導もスタッフ皆で協力しています。 自分の目標を定め、そこに向かって進めるよう支援を行っております。 日本看護協会、日本精神科看護協会などの職能団体に加入し、この団体が主催する研修会や講演会、看護研究学会などで学び、自己研鑽することができます。 当院として精神科病院協会の会員であることから、精神科に特化した多くの研修にも参加する機会が与えられています。

教育制度の備考

≪教育制度≫ ≪看護部教育委員会≫ 各病棟から委員を選出し、年間教育の企画・実施・評価を行います。 看護に関する院内・外の研究会の参加を促し、看護研究を行い学会...

icon
その他参考情報

ふじの森ホスピタルで働く看護師の特徴

看護師在籍数
約80名(非常勤含む)
夜勤時
看護師2名、看護助手1名

【看護師年齢層】 60代まで幅広い年齢層が在籍

【ママ・パパナース】 在籍有

病院特有の情報

【病床数】 172床

【医師人数】 6名(非常勤含む)

【電子カルテ】 無し

【看護基準】 15:1

【病棟について】 1.精神科治療病棟60床 2.認知症治療病棟55床 3.精神療養病棟57床

【1日の外来人数】 約40名/日

深掘りINFO

役職・管理職をご紹介します

≪院長先生ご挨拶≫ 【これからの新しい精神科医療の実現を目指して】 病院は、佐賀県の北部の山あいの川のほとり、自然に恵まれた環境の中にあります。春には梅や桜、菜の花などが鮮やかに咲き、ウグイスなどの野鳥の声に安らぎ、梅雨頃には白鷺も舞い降り、秋には曼珠沙華があぜ道を彩り、紅葉と共に心を和ませてくれます。水も豊かで、失われつつある四季の変化が身近に感じられる癒しの場所です。 さて、戦後の混乱を乗り越え、世界有数の経済大国となったわが国は、欧米のように成熟した社会に近づく一方で、バブル崩壊、リーマンショックを経て、国際競争力の相対的低下と出生率低下による人口減少、そして他国に類をみない超高齢化社会の到来によって岐路に立たされています。 精神科医療に目を向けてみると、「こころの時代」という言葉があちこちで聞かれるようになって久しくなり、社会構造の変化に伴い精神科医療に対するニーズも明らかに変化しています。かつて、明治時代に癲狂院が作られ、呉秀三東大教授が私宅監置の実態を憂い、全国8ヶ所に精神科病院を設置した戦前を経て、戦後の高度経済成長と連動するかのように1955年頃から年間1万から2万床もの精神科病床が増加していた時代がありました。そして、平成の時代も終わり、精神科医療のシステムも変革期を迎えています。 社会構造の変化は疾病構造の変化をもたらし、病と健康の間はますますシームレスになりつつあり、従来型の診療ではニーズをカバーできなくなっています。また、精神科医療は元来他の診療科に先駆けて他職種チームによる医療を行ってきましたが、新しい精神科医療のシステムを考えていく場合、他国の例をみても、まず脱施設化ありきでセーフティーネットの機能しない社会制度下では、病に苦しむ人から健康で文化的な生活をただ奪うことになりかねません。そこには質の高い生活支援、退院支援が適切に行われる必要があり、さらなるチーム力の向上と介護・福祉とのスムーズな連携が求められています。 当院では、こうした時代のニーズの変化を真摯に受け止め、病に苦しむ人、社会から疎外感を受けている人、ストレスに苛まれている人の心に寄り添い、医学・薬学の研鑽と診療看護技術の習得に励み、生活支援に必要な社会制度に精通したケースワークとより良い日常生活に必要なリハビリテーション、適切な栄養管理を通じて、医療専門職としての重責を果たしていきたいと考えています。全職種が、苦しみ悩む人の心に寄り添う医療を目指し、しっかりと地域に根ざした、信頼され、いつでも安心して受けられる医療を実現できるように努力していきます。 最後に、戦争や災害に苦しむ人たちが、一日も早く心安らかに過ごせるよう願って止みません。

icon
施設・アクセス情報

所在地

佐賀県佐賀市富士町大字小副川272

アクセス

JR佐賀駅から車で約25分(約13.6Km)

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、精神科、神経科

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

求人詳細確認日

2025/7/23

icon
採用の流れ・選考プロセス

詳細はキャリアパートナーからご案内させていただきます。

自分は面接可能なのか、だけ知りたい!

面接の可否については、あなたの経験やスキルに基づいて判断されます。まずは履歴書と職務経歴書をお送りいただければ、詳細なアドバイスをさせていただきます。

入職してからのキャリアは?

入職後のキャリアについては、個々の目標や希望に応じてサポートいたします。ぜひご相談ください。

自分の想定給与が知りたい!

想定給与については、あなたの経験やスキルに基づいて異なります。詳細な情報を提供するために、まずは履歴書と職務経歴書をお送りください。

もっと詳しく見る!

サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。

気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!

ナース専科転職のご利用の流れofferInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!
icon

この施設の他の求人

非常勤(夜勤のみ)

募集終了
正看護師

給与

1回あたり:3.0〜3.0万円

配属先

病棟

常勤(日勤のみ)

募集終了
正看護師

給与

想定年収:288.0〜339.7万円

想定月収:19.2〜22.6万円

配属先

病棟

常勤(夜勤あり)

募集終了
正看護師

給与

想定年収:346.6〜398.2万円

想定月収:24.1〜27.5万円

配属先

病棟

非常勤(日勤のみ)

募集終了
正准問わず

給与

時給:1,000〜1,200円

配属先

病棟

非常勤(夜勤のみ)

募集終了
正准問わず

給与

1回あたり:2.7万円〜

配属先

病棟

非常勤(夜勤のみ)

募集終了
准看護師

給与

1回あたり:2.7〜2.7万円

配属先

病棟

常勤(夜勤あり)

募集終了
准看護師

給与

想定年収:303.6〜340.5万円

想定月収:21.2〜23.7万円

配属先

病棟

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設