最終更新日:2025/8/22
訪問看護ステーションサンセリテ
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
訪問看護ステーションサンセリテの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも訪問看護ステーションサンセリテへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ・精神疾患の訪問看護ステーションです。 ・訪問件数:3-6件/日 ・エリア(門司区、小倉北区、小倉南区、戸畑区、八幡西区、八幡東区) ・事業所より車にて一般道を使用し、約40分圏内で到着する範囲 ・社用車使用:軽自動車/AT可 ・電話当番(オンコール)あり。
変更なし
福岡県北九州市門司区西新町1丁目1-4 1F
鹿児島本線 門司駅から車で5分
変更なし
【必要な経験】 精神
2人
3ヶ月
変更無し
・精神科や小児看護にご興味がある方、経験を活かしたい方 ・子育てやプライベートを大切にしながら働きたい方 ・チームで協力し、利用者様をサポートしていきたい方 ・残業が少ない環境で、ワークライフバランスを保ちたい方 ・訪問看護が未経験の方やブランクがある方で、サポートを受けたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 時間外労働時間:2-5時間/月
休日:土日祝休み
年間休日:126日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休暇] 年末年始休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,300,000〜4,660,000円 |
---|---|
想定月収 | 275,000〜305,000円 |
賞与 | (2回/年) 賞与金額 1,000,000円(前年度実績)※業績による |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] ・基本給:270,000円-300,000円 ・固定残業代:5,000円(2時間分※超過分は別途支給) ※基本給の賃金幅は経験等による [その他手当]※該当者に支給 ・電話当番手当:2,000円-20,000円 ※賃金幅は回数による。 ※訪問件数に応じた手当あり。
毎月末日締め/翌月25日支払い
1月あたり5,000円-10,000円(前年度実績)※業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
同行訪問、マニュアルがございます。 同行訪問の期間はありません。ご本人様の習熟度に応じて行います。これまで2-3ヶ月同行をした方もいます。単独訪問に関しても、利用者様と確認しながら徐々に件数を増やしていきますのでご安心ください。
勉強会などについては、必須の研修会に参加する程度ですがございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 0名 |
日勤時 | |
4名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 3-4名
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り カイポケ(PC、タブレット)
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコール当番:月7回程度/月 (うち土日祝当番:2-3回/月) 出動回数:ほとんどありません。
【独り立ちの時期】 その方の経験や習熟度により判断します。
精神疾患に特化した訪問看護ステーションです。 ・ターミナル患者:受け入れ無し ・精神疾患患者:6-10名 ・小児患者:11名以上 ・医療保険適用割合:10割 看護体制に関して:利用者様毎に担当は決めますが、基本的には複数人で関わっていきます。
【訪問看護のケア内容】 [日常生活の維持/生活技能の獲得・拡大] 食生活・活動・整容・安全確保、等のモニタリングおよび技能の維持向上のためのケア [対人関係の維持・構築] コミュニケーション能力の維持向上の援助、他者との関係性への援助 [家族関係の調整] 家族に対する援助、家族との関係性に関する援助 [精神症状の悪化や増悪を防ぐ] 症状のモニタリング、症状安定・改善のためのケア、服薬・通院継続のための関わり [身体症状の発症や進行を防ぐ] 身体症状のモニタリング、生活習慣に関する助言・指導、自己管理能力を高める援助 [ケアの連携] 施設内外の関連職種との連携・ネットワーキング [社会資源の活用] 社会資源に関する情報提供、利用のための援助 [対象者のエンパワーメント] 自己効力感を高める、コントロール感を高める、肯定的フィードバック 【利用者様】 統合失調症・うつ病等の疾患のみならず、自宅で過ごすことが多い方や人と接することが苦手な方などにも対応してます。(小児患者様も対象です。)
福岡県北九州市門司区西新町1丁目1-4 1F
門司駅 / 小森江駅 / 小倉駅
鹿児島本線 門司駅から車で5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/22
有り
有り
1回
面接選考結果通知:面接後7日以内 必要書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返戻:あり
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/