最終更新日:2025/7/4
介護老人保健施設 総合ケアセンター 第二コスモピア熊本
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報
介護老人保健施設 総合ケアセンター 第二コスモピア熊本の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設 総合ケアセンター 第二コスモピア熊本への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 入所定員54名の介護老人保健施設における看護業務全般及び付帯する業務 ・健康管理(バイタル測定や体調確認) ・医療的処置、診療の補助 ・日常生活全般の支援(食事/排泄/入浴/移動/移乗/更衣などの介助) ・趣味活動、行事などの企画や提案(体操・書道・絵画・夏祭り・誕生会など) <補足> 健康状態など看護からの視点で状態を見ること等の業務がメインですが、介護施設なので日常生活全般の支援等の介護業務も一部お願いすることがございます。
法人の定める業務(看護事業全般の業務)
熊本県熊本市東区尾ノ上1-8-8
神水橋駅より徒歩10分
法人の定める事業所(熊本市東区)
1人
[期間]5ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
≪一日の流れ≫ [1日の流れ:通所リハビリテーション] 08:20 始業(全職種そろっての朝礼で1日の確認) 08:30 看護師業務開始(利用者様の受け入れ後、血圧・脈測定・体調確認 等) 10:40 昼食前の準備(服薬の準備、傷等の処置、経管栄養の準備・実施等) 昼食の配膳 13:00 休憩 14:00 看護師業務(処置・体調不良者の確認) 15:00 送迎時の利用者様対応 16:00 管理業務、記録など 17:05 全職種の終礼後に終業
皆様からの応募お待ちしております。 ・施設での勤務をお考えの方 ・夜勤のできる方はなお歓迎
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
早番 | 07:00〜15:45 |
遅番 | 12:15〜21:00 |
準夜勤 | 16:15〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:15 |
1600-0900
日勤:60分 夜勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 ご利用者様の状況により多少前後します
[休日] 月8-9日休み(2月のみ8日、他は9日) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 [年間休日] 107日
想定年収 | 3,820,600〜4,273,600円 |
---|---|
想定月収 | 266,200〜296,200円 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 202,000円-232,000円 資格手当 7,000円 役職手当 10,000円 準夜勤手当 5,600円/回(月4回程度) 深夜勤手当 6,200円/回(月4回程度)
毎月末日締め/翌月25日払い
年1回(業績・人事考課に応じて) ※前年度実績:1,000円-3,600円/月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:19,500円(直線距離2km以上が支給対象) 駐車場利用の場合:2,000円/月
【住宅手当の詳細】 15,000円(本人名義の住居の場合)
【扶養手当の詳細】 ・配偶者5,000円 ・配偶者以外の3,000円/1人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 企業主導型保育園及び病児・病後児保育対応あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
月額2,000円
直線距離2km以上対象、また車輛は任意保険加入必須
有り
勤続3年以上で対象
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力や手技面を考慮し70歳まで
入職後は、先輩職員が1対1で業務の進め方を指導します。
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
6人(2025年3月) | |
常勤 | 非常勤 |
4人 | 2人 |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20~50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 54名
【介護職員人数】 常勤20人(2025年3月)
【協力病院】 熊本託麻台リハビリテーション病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.1 要介護1 7人 要介護2 13人 要介護3 11人 要介護4 16人 要介護5 7人 (2025年3月)
【夜勤回数目安】 夜勤は2交代の場合は月に4回程度、3交代の場合は準夜勤と深夜勤で月に4回ずつございます。
【入浴介助】 あり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
【コスモピア熊本・第二コスモピア熊本4つの強み】 ・強み1 2施設あるので便利! →コスモピア熊本(96床)、第二コスモピア(54床)の2施設で、急な入所相談にも臨機応変に対応できます。 ・強み2:超強化型介護老人保健施設 →専門職の配置を充実させ、お家に帰れるような自立支援に力を入れています。また、介護度が高い(要介護4.5)方の対応も行います。 ・強み3:短期入所の受け入れ →2施設とも在宅支援としての短期入所も積極的に行っています。 ・強み4:リハビリテーションの充実 →理学療法士(PT)、作業療法士(OT)に加え、言語聴覚士(ST)も配置し、様々な身体状態の悩みにも対応します。
熊本県熊本市東区尾ノ上1-8-8
健軍校前駅
神水橋駅より徒歩10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/7/4
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/