最終更新日:2024/12/24
特別養護老人ホームすみれ
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 特別養護老人ホームすみれの求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームでの看護業務全般 ・入所者80名、ショートステイ利用者10名の健康管理 ・バイタルチェック、投薬管理、けが等があった際の処置、外来対応等を行って頂きます。 ・勤務時間外の緊急時に備え、携帯電話を支給し、勤務時間外に対応頂く「コール対応」があります。
夜間オンコール対応について ※オンコール対応は、3カ月経過後から担当しますが、経験等により、調整しながらすすめます。 ※通常1人対応となりますが、同部署スタッフとの連携や併設病院の看護スタッフとの連携もとれ安心です。
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] シフト制 [休暇] ・夏季休暇3日 ・結婚休暇、病気休暇、配偶者出産休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ・有給休暇 初年度10日(1年毎2日加算 最大20日) ※有給休暇について 通常、有給休暇は入社6か月後に取得できるのが一般的です。 おもと会では、入社の翌月から、毎月1日ずつ取得できるようにし、小さなお子様がいる子育て世代にもチャレンジしやすい環境を提供しています。 [年間休日] 109日
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 4カ月/年 ※2年目から満額支給です。1年目は、入職月により減額があります |
---|
~給与・待遇内訳~ ・基本給:185,400- / 147,800円-経験加算 ・資格手当:20,000円 /(准) 10,000円 ・職務手当:8,000円 ・厚生手当:5,000円 ・オンコール手当:1,000円/回(5-6回) 以下該当する場合に支給 ※年末年始はシフトにて出勤がありますが、年末年始出勤手当を支給します(5,000円)。
1月あたり1.00%-(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限31,600円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り(条件有り)
3,000円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
全体で8名 (2023/08/24時点) | |
常勤 | |
常勤換算で6名 |
【看護師年齢層】 50-60代
【介護職員人数】 28名(パート含む) ※基本的には看護・介護分業
【協力病院】 大浜第一、大浜第二病院
【電子カルテ】 有り ケアカルテ(電子カルテ)へ簡単な情報の入力作業があります。 (パソコン、iPad使用)
【平均介護度】 4以上 (医療ニーズの高い方が増えている)
【定員に対しての入所率】 96%以上
【経管栄養/インスリン使用者数】 血糖管理コントロール必要な方2名
【オンコールについて】 対応回数:5-6回/月程度 出動回数:1-2回/月
【入浴介助】 一部応援あり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・入浴介助について:一部応援あり ・看護師のおむつ交換業務の有無:基本無し ・看護師は通院時の運転するか:基本無し ※救急搬送時には救急車に同乗することあり ・食事介助:様子見で対応する場合があり(嚥下など) ・配薬:分包から行う
小禄駅 / 奥武山公園駅 / 赤嶺駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/12/24
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/