小倉セントラル病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも小倉セントラル病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
小倉セントラル病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも小倉セントラル病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
医療法人 慈恵会 小倉セントラル病院
車通勤の場合 ・JR日豊本線 安部山公園駅・下曽根駅よりいずれも車10分 ・九州自動車道 小倉東インターより車5分 公共交通機関で通勤される場合 ・西鉄バス 長野線東蜷田バス停下車、徒歩15分 ・安部山公園駅に8時にタクシーでの送迎があります。 ※行きは安部山公園駅、もしくは下曽根駅から少し離れたコンビニに8時集合・8時10分に出発 ※帰りは17時15分-20分に病院の車で出発 ※勤務表に連動して送迎がある為、勤務の予定が変更になった場合、送迎不要の連絡が必要です。
病院(療養型)
内科、消化器科、肛門科、外科、麻酔科
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤パート合わせて30名程度 | |
日勤時 | |
看護師各階6-10名程度 | |
夜勤時 | |
看護師1名+助手1名 ※今後看護師2名体制を目指しております。 ※現在も、看護助手が不在の場合は看護師2名体制で夜勤をしています(2023年10月末時点) |
【看護師年齢層】 20-50代 平均年齢は40歳前後
【ママ・パパナース】 在籍有り 全体の約5割
【病床数】 108床
【介護職員人数】 約17名
【医師人数】 3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ オーダリング導入:処方はオーダー有り 【看護記録】 SOAPを推奨していますが、強制ではありません
【看護方式】 部屋持ち制 医療度合いが低い方のお部屋であれば3部屋を1名 医療度合いが高い方のお部屋であれば2部屋を1名 で担当するような形となります。(1部屋4名)
【看護基準】 20:1 療養病棟入院基本料2を算定
【救急搬入件数】 0件
【夜勤回数目安】 平均4回/月(回数相談は可能)
【病棟について】 【患者層】 平均在院日数:約700日 主な疾患:患者様の80%が認知症です。IVHの方が多いです。 平均ADL22.8点
【1日の外来人数】 15名
【オペについて】 無し
【関連施設】 同法人:医療法人慈恵会 慈恵曽根病院、沼本町病院、介護老人保健施設わかくさ グループ法人:医療法人隆幸会 河内病院
ご高齢者の患者様が多いので、一人一人の方とじっくり向き合った看護ができます。 病院は林の中にあり、駅からはやや離れていますが、車通勤も可能ですし送迎バスも出ているので、不便さは感じないかと思います。 ご高齢者と接することが好きな方、それぞれの方に合った細やかな対応ができる方、一緒に働きませんか?