看護師ライター:山村真子の記事
-
看護師のアルバイト事情。副業、本業のメリットデメリット
「もっと稼ぎたい」「空いている時間に、アルバイトってできるのかな?」そうお考えの看護師さんへ、今回は実際に看護師としてアルバイト経験のある筆者が、看護師のアル…
-
看護師の離職率事情。高いのは理由があった!
「うちの職場はせっかく入ってもすぐに離職しちゃう・・・」「看護師って離職率が高いって言われているけど、実際はどうなの?」超高齢社会の日本において、看護師は今後…
-
看護師をやっていてよかったと思う、やりがいを感じる瞬間
日々の業務の中で、「看護師をやっていて良かったな」とやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?今回は筆者の経験を元に、看護師をやっていて良かったと思い、やりがいを…
-
こんなはずじゃ…看護師をしている自分が性格が悪くなったと思うのには原因があった
看護師として毎日忙しく働いている中で、考え方やとらえ方が変化していくのは当然のことです。でも時に「あれ?私って性格が悪くなってる気がする…」と不安になることも…
-
世間の人が思う看護師の性格のイメージと現実のギャップ
職業が看護師であることを伝えると、「あ、じゃあ〇〇なんでしょ?」と、「看護師=〇〇」であると決めつけるような言い方をされた経験、ありませんか?今回は、現役看護…
-
受かる看護師の職務経歴書の書き方、これを書けば伝わる!
転職するにあたり避けては通れないもの、それが「職務経歴書の作成」です。今回は、採用担当者に「伝わる」職務経歴書の作成方法について、ご紹介したいと思います! …
-
看護師へのジョブチェンジ、ここが辛いよ…
新卒看護師として働いている方の中には、他職種の社会人経験を経て看護師になった、という方もいらっしゃるかと思います。社会人入試を取り入れている看護学校も増加し…
-
看護師の年収が高い理由は仕事内容じゃなくて、夜勤にあり!?
「看護師は他の職業に比べてお給料が良いって言われていたのに、初任給が想像以上に少なくてびっくりした」そう感じた新人看護師さんもいらっしゃることでしょう。新…
-
看護師として働くのに疲れたときにしてほしい、3つこと
看護師として働く日々に、疲労感を覚えてしまっていませんか?看護師そのものを辞めたい、というわけではないけれど、看護師として働くことに疲れてしまった…という方…
-
リーダーって何をするの?もうできない!と思っているあなたへ
看護師として一通りの業務ができるようになると、次に行うのが「リーダー」です。通常業務とは少し違う、この「リーダー」について、今回は考えていきたいと思います。…
- 1
- 2