所在地:
千葉県千葉市花見川区柏井町800-1
給与
想定月収:33.0万円〜
配属先
訪問看護ステーション
医療法人社団有相会 ゆうあい訪問看護ステーション
千葉県千葉市花見川区柏井町800-1
[車] ・京成電鉄本線『八千代台駅』から約6分 ・東関東自動車道『千葉北IC』から約10分 [送迎バス] 京成電鉄本線『八千代台駅』から最成病院直通の送迎バス運行有り(日・祝日は運休)
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
夜勤時 | |
無し |
【看護師年齢層】 スタッフのみ:46.8歳(所長を含めると49歳)
【ママ・パパナース】 [在籍]有り 全員子育て中のママさんナースです。 急なお休みについてもスタッフ全員で協力しているため全く問題ありません。
看護師は40代以上の方々が在籍していますが、事務やリハビリテーション職のスタッフには30代の方もいらっしゃいます。
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 未確認
【体制】 混合制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 [持ち帰り回数]5回-6回/月(看護師人数で変動有り。ただし5-6回より多くなることはございません) [出動]1回-2回/月
・訪問先:ほぼ個人宅(高齢者施設へは1施設のみ訪問) ・訪問件数:4ー5件 【オンコールについての補足】 ・2024年度のオンコール実績は電話対応が月6ー32件(平均18回/月)、訪問出動が月3-17件(平均10回/月)となっています。 ・利用者様には「困ったら電話していい」と丁寧に伝えているため、電話件数が多くなっていますが、相談しやすい体制を整えていることの表れです。 ・セカンドコールは所長が365日対応しており、何かあった際も安心できる体制です。利用者様にもセカンドコールの連絡先をお伝えしているため、一次対応が難しい場面でもフォローが可能です。 ・緊急搬送が必要となった場合も、必ず最成病院が受け入れてくれる体制が整っているため、安心して対応できます。 ・オンコールデビューは平均で入職後2ヶ月程度(月1回程度からスタート)ですが、無理に持たせることはなく、本人の準備が整うまでしっかりとフォローします。 ・また、オンコールの曜日指定にも柔軟に対応しており、常識の範囲内でのご希望にはできる限り応じています。 【利用者様の主な疾患】 多発性硬化症・筋萎縮性側索硬化症・脊髄小脳変性症・パーキンソン病・結節性多発動脈炎 脳梗塞・脳梗塞後遺症・前頭葉脳出血・脳出血後後遺症・小脳梗塞 肝癌・骨盤内腫瘍・膵癌・直腸癌・乳癌・胆のう癌・咽頭癌・前立腺癌・大腸癌・肛門管癌 肝硬変・肝不全・側頭葉膠芽腫 殿部褥瘡・下肢褥瘡 直腸穿孔の術後・S 状結腸憩室穿孔・壊死性大腸炎の術後 脊髄損傷・脊髄空洞症 関節リウマチ 人工関節周囲骨折・変形性膝関節症・変形性股関節症 糖尿病・間質性肺炎・てんかん・慢性閉塞性肺疾患・慢性呼吸不全・認知症 等
[併設の最成病院について] 最成病院は、異なる機能を持った複数の病棟がある「ケアミックス病院」です。 地域に根差した病院として、急性期から慢性期まであらゆる病期に対応できる機能と、病院から在宅へスムーズな支援を行う地域包括ケアシステムの一端を担う病院です。