イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院の看護師求人情報

所在地:

東京都葛飾区堀切三丁目26番5号

募集中求人件数2
2025.07.07 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院の特徴
脳卒中や骨折後、あるいは心臓手術をはじめとする各種手術後など、急性期の治療を終えた患者さまのご自宅での生活にそなえて集中的なリハビリテーションを行い、社会復帰のお手伝いをする病院です。 80床の回復期リハビリテーション病棟をそなえ、患者さまおひとりおひとりに合わせたきめ細かく温かみのある医療、リハビリテーションを提供します。そのために充分な専用のリハビリスペース、機材、リハビリスタッフを擁しております。 また、イムス東京葛飾総合病院、イムス葛飾ハートセンター、新葛飾ロイヤルクリニックをはじめとした近隣の病院やイムスグループの介護施設、訪問看護ステーション等とも連携し、退院後、ご自宅での生活の支援にも力を入れてまいります。地域包括ケアシステムの一翼を担う病院として、地域の皆様方の信頼を得られますよう精一杯努力をする所存です。
募集終了
2024.06.28 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,600円〜

配属先

病棟

電子カルテなし
有給取得率が高い
2025.07.07 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収28.9万円〜

配属先

病棟

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
電子カルテなし
有給取得率が高い
2025.07.04 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収30.9万円〜

配属先

病棟

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
電子カルテなし
有給取得率が高い

icon
イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院の情報

名称

医療法人社団明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院

所在地

東京都葛飾区堀切三丁目26番5号

アクセス

[電車] 京成線『堀切菖蒲園駅』から徒歩8分 [路線バス(京成タウンバス)] ・各線綾瀬駅 新小51系統:新小岩駅‐綾瀬駅線『新小岩駅』行き『堀切二丁目』下車、徒歩1分(所要時間約15分)

施設形態

病院(回復期)

診療科目

リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
看護師37名、准看護師9名
夜勤時
看護師3名(40床の部署)看護師4名(60床の部署)

【看護師年齢層】 平均年齢32歳

病院特有の情報

【病床数】 80床

【介護職員人数】 介護福祉士2名、看護補助者19名

【電子カルテ】 無し SOAP

【看護方式】 固定チームナーシング(受け持ち患者は1日6-8名)

【看護基準】 13:1

【病棟や患者層の特徴】 もともとは140床規模の急性期病院でしたが、2017年7月に機能変更により50床の回復期リハビリテーション病院に生まれ変わりました(現在は80床)。 ※急性期の機能は、2017年5月「イムス東京葛飾総合病院」として新規開設した病院へ移管しています。 同一の建物にて病床規模を大幅に縮小したため、患者様の療養スペースやリハビリスペース等は非常に広くゆとりをもった造りになっています。 また、整形疾患の患者様が多数を占め、じっくりと患者様と関わっていける病院です。 患者様層 脳外科6割、整形外科3割 廃用症候群の患者様1割です。 在宅復帰率94.6% 重症度48.6% 重症患者改善率52.3% ※2023年2月15日時点

【夜勤回数目安】 4回/月

【病棟について】 [6F]リハビリテーション室 [5F]病棟(9床) [4F]病棟(24床) [3F]病棟(27床) [2F]リハビリテーション室・病棟(20床) [1F]診察室・検査室・X線室・入退院支援部門・管理部門

職場の雰囲気

チーム医療に力をいれており、セラピスト、看護師、医師と連携しっかり連携しており、カンファレンスでも仲が良いです。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設