所在地:
宮城県宮城郡利府町青葉台2-2-108



給与
想定月収:25.0〜31.1万円
配属先
病棟 / ※仙塩総合病院(多賀城)との両病院間での部署異動の可能性あり
給与
想定月収:22.1〜28.2万円
配属先
オペ室 / ※仙塩総合病院(多賀城)との両病院間での部署異動の可能性あり。
医療法人寶樹会 仙塩利府病院
宮城県宮城郡利府町青葉台2-2-108
JR東北本線 利府 バス20分
病院(急性期)
内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 64名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 42名 | 22名 |
オペ看護師15名、看護補助2名
【病床数】 99床
【医師人数】 常勤22名、非常勤5名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 急性期一般入院料4
【病棟や患者層の特徴】 99床 3階…混合病棟 内科、外科、泌尿器科、眼科、耳鼻科、形成外科、整形外科の混合病棟です。周術期から回復期、終末期のあらゆる健康レベルの患者さんにご満足していただけるような看護を提供できるよう努めています。 4階…整形外科病棟 整形外科の手術を受けられた患者さんが多く入院されています。
【夜勤回数目安】 月4回
【病棟について】 当院は整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科を3本の柱とし、他に内科、外科、形成外科、眼科、皮膚科、放射線科、麻酔科の9診療科で構成されています。 平均在院日数12.2日
【1日の外来人数】 200名
【オペについて】 整形外科:578件/年 泌尿器科:1,002件/年 耳鼻咽喉科:125件/年 眼科:73件/年 など 泌尿器科:2013年から手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」を導入、最新型手術支援ロボット「ダ・ヴィンチSi」県内2番目の導入となりました。同年7月より手術を開始し、症例数は累計で400を超える実績を誇っています。手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」手術は前立腺がんの標準的な治療で、患者さんに負担のない低侵襲性の高度先進的な手術です。 2019年には「ダ・ヴィンチX」を導入しています。
【分娩について】 無し

【中途入社した先輩看護師より(2022年12月時点)】 看護師は精神的にも肉体的にも大変な部分がある仕事だと思います。 勉強しなければならないことも日々ありますが、そうした毎日だからこそ、人間関係がとても大事だと思います。 その点医療法寶人樹会の多くはとても良い方が多く、人間関係良好なので気持ちよく毎日を過ごすことができています。
みんな仲がいいです。 忙しい中でも質問すれば必ずみんな答えてくれます。もちろん忙しくて答えてもらえないこともありますが、あとから必ず「あれはね」って教えてくれます。


