所在地:
神奈川県横浜市金沢区柴町391-10
給与
配属先
介護老人保健施設
給与
配属先
介護老人保健施設
給与
配属先
病棟
医療法人社団景翠会 介護老人保健施設ふるさと
神奈川県横浜市金沢区柴町391-10
[電車] 金沢シーサイドライン『海の公園柴口駅』から徒歩1分 京急線『金沢文庫駅』徒歩20分 [路線バス(京急バス)] ・京急線金沢文庫駅(東口7番乗り場) 文17/文19『東柴町経由金沢工業団地循環/市大医学部循環』行き『八景島入口』下車、徒歩1分(所要時間約10分)
介護老人保健施設
看護師在籍数 | |
---|---|
13名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 7名 |
【看護師年齢層】 30代-70代 ※2025年10月現在
【ママ・パパナース】 [在籍]有り ※2025年10月現在
【定員】 [入所定員]140名 [通所定員]50名
【介護職員人数】 29名 幅広い世代の職員が在籍し、外国籍の職員も活躍しています。
【協力病院】 金沢病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.45
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 少数/少数
【夜勤回数目安】 平均4回‐5回/月
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
IVH(中心静脈栄養)、鼻腔経管栄養の方は対応不可となっております。在宅酸素の利用者様については、条件付で対応いたします。 個室ユニットケア型の施設です。各ユニットの人数は8名と神奈川県内でも最小レベルの人数構成となっております。 在宅復帰強化型老人保健施設として自宅での生活を継続できるような支援を行っている他、ターミナルケアにも対応しています。 <施設概要> [B1]更衣室・職員食堂・喫煙所 [1F]デイケア(50床)・受付・浴室・訪問看護ステーションなど [2F]従来型(64床)・リビング・機能訓練室 [3F]従来型(28床)、ユニット型(8名×2ユニット)・リビング・機能訓練室・理美容室 [4F]ユニット型(8名×4ユニット)・リビング・機能訓練室・浴室 [屋上]庭園があり、季節ごとの野菜や果物が収穫できます <ご利用者様層> ・車いす、見守り歩行の方が多いです。 ・認知症の症状が強い方はいません。 ・平均年齢:84歳 ・男女比:男性4割、女性6割 ・お看取り頻度:1名-2名/月 経管栄養や胃ろうの方はそこまで多くなく(3名-4名程)、ご自身でお食事摂取できる方が多いです。バルーンやインスリンが必要な方が少数いらっしゃいます。 ・リハビリパンツやトイレで排泄の方が多く、看護師がおむつ交換に入ることは基本ありません。医療処置の際に一緒に行うことはあります。
職員間の仲が良く、連携がとりやすいです。 明るく元気な雰囲気で、挨拶を大切に考えている職場です。