北柏訪問看護ステーションの看護師求人一覧

所在地:

募集中求人件数2
2025.05.02 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

北柏訪問看護ステーションの特徴
北柏リハビリ総合病院内の訪問看護ステーションなので、ご利用者様の急変対応時も安心です。 院内には託児所も併設されており、場合によっては学童対応も可能なため、安心してお子様を預けることができる環境が整っております。 福利厚生が充実し、年間休日も120日以上としっかりお休みがとれるので、プライベートの時間をしっかり確保いただけます。
2025.05.02 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収358.8万円〜

想定月収:24.0万円〜

配属先

訪問看護ステーション

年間休日120日以上
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.04.24 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,700〜1,700
年間休日120日以上
残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
北柏訪問看護ステーションの情報

名称

医療法人社団天宣会 北柏訪問看護ステーション

アクセス

[電車] JR常磐線『北柏駅』から徒歩8分 (慈恵医科大学附属柏病院隣り) [車] JR線『柏駅』から約9分 常磐自動車道『柏IC』から約20分(国道16号線『千葉・柏方面』へ約7Km)

施設形態

訪問看護

在籍看護師情報

看護師在籍数
6名
常勤非常勤
3名3名

【看護師年齢層】 30代-50代(30代2名・40代2名・50代2名)

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]在籍中 [産前産後休暇の取得実績]有り [育児休業の取得実績]有り ※すべて2025年4月時点

訪問看護特有の情報

【病院の併設】 有り

【電子カルテ】 有り

【医療依存度】 普通

【ターミナル患者】 多い

【精神疾患患者】 少数

【小児患者】 有

【体制】 混合制

【訪問先】 個人宅

【主な訪問時間】 60分

【訪問件数】 4件~4.5件

【オンコールについて】 夜間のオンコールについては自家用車にてステーションまで行き、そこから社用車を使用します。 オンコール1名あたり担当回数:5-9件程度/月、出動回数/1-2回程度/月

【独り立ちの時期】 プリセプターと1-2ヶ月は一緒に回ります。(期間はその方のレベルに合わせます。)

施設に関する情報

[ご利用者様の情報] 年齢は小児から高齢者と幅広いです。 主な疾患は、慢性疾患がほとんどで、脳卒中の後遺症をはじめ、神経難病(パーキンソン病等)、認知症、癌、終末期となります。 ADL(日常生活動作)が低下しないようにリハビリテーションも実施しています。 [利用登録者数] 90名 [訪問エリア] 柏市と我孫子市(一部)です。 受け持ち患者数:10名前後、1日訪問4-5件程度。※登録は90名程度 対象疾患:神経難病(パーキンソン病等)、終末期、小児はダウン症、癌、難病等  患者年齢層:小児(2歳)から高齢者(90代)と幅広いです。

staffVoice

スタッフの声

1人でやるプレッシャーはありますが、周りの皆さんがとても優しくて質問もしやすく、安心して勤務できます。所長もとても気にかけてくださっています。 訪問看護ステーションの雰囲気はとてもいいです。残業も週に1度くらい30分あるかないかなので子育てと両立しやすいです。 メンバーは30代-50代で訪問看護師と理学療法士で構成しています。チーム内では何でも話し合えて、とても仲が良いです。

職場の雰囲気

<北柏訪問看護ステーション 所長からのメッセージ> 小児、慢性疾患、精神、癌などを対応しており、症例が豊富で特に認知症には力を入れています。 認定看護師もおり、職員教育が充実している職場です。 また、職場内・外ともにハラスメント対策を行っていますので、安心して働けます。 夜間対応は連続勤務にはせず、休息時間をきちんと設けております。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設