所在地:
三重県鈴鹿市国府町112-1
給与
配属先
オペ室
給与
配属先
救急外来・アンギオ室
給与
想定月収:26.9万円〜
配属先
病棟 / 病棟・外来
社会医療法人峰和会 鈴鹿回生病院
三重県鈴鹿市国府町112-1
・JR井田川駅 ・近鉄白子駅から通勤シャトルバスあり
病院(急性期)
内科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
331名(令和4年12月1日時点) | |
夜勤時 | |
夜勤時は看護師は3名体制です。(4B の地域包括ケア病棟のみ2名体制) 救急の輪番の日は看護師4名体制にしています。 |
【ママ・パパナース】 在籍あり(育休後の時短はお子様が小学生になるまで利用可)
【病床数】 379床
【医師人数】 127名(常勤60名、非常勤67名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシングと受け持ち制看護方式
【看護基準】 7:1 地域包括ケア病棟 13:1 SCUのみ 3:1 急性期一般入院料1 急性期看護補助体制加算50対1 急性期看護補助体制加算50対1 看護職員夜間配置加算12対1配置加算2 認知症ケア加算2 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 地域包括ケア病棟入院料2及び地域包括ケア入院医療管理料2 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) がん患者リハビリテーション料
【救急搬入件数】 2,906件/年
【病棟や患者層の特徴】 骨髄移植センターや脳卒中センター等、鈴鹿市で高度医療を提供する急性期病院。社会医療法人も取得しており経営体制も安定しており、福利厚生も充実しているので、スキルアップだけではなく、長期就業のバックアップも受けることができます。 また、県内で整形外科手術件数が一番多い病院です。 整形外科の専門医も5名ほどいる為、高いレベルでの治療が可能です。 骨折などの外傷から変形性関節症などの変性疾患まで、整形外科全般にわたる疾患に対応できるスタッフを揃えています。 また、体育協会の認定スポーツ医が3名おり、三重大学スポーツ整形外科教室と協力し、県内アスリートの健康状態のチェックや治療にもあたっています。
【夜勤回数目安】 夜勤4回(2交代の場合)
【病棟について】 3A 内科・整形外科 4A 整形外科急性期病棟 4B 地域包括ケア病棟 5A 救急搬送された重症患者の受け入れ・脳神経外科・神経外科の患者さんの入院治療、SCU 5B 消化器・肺・耳鼻科・乳腺の手術をされる患者さん 6A 血液疾患を中心とした内科混合病棟 6B CCUを有する混合内科病棟 ※ICUはありません。各病棟に重症度の高い患者さんも入ります。
【1日の外来人数】 約520名/日
【オペについて】 脳神経、整形のオペがメイン
40代/常勤(日勤のみ)
担当キャリアパートナーへの満足度