むつみホスピタルの看護師求人情報

所在地:

徳島県徳島市南矢三町3-11-23

募集中求人件数2
2025.07.25 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

むつみホスピタルの特徴
医師・看護師・精神保健福祉士などの多職種でチームを組み、患者様にとって最良の医療が提供できるよう日々努めています。精神科看護が未経験の方も、充実した教育体制が整っております。
募集終了
2025.07.25 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,430〜1,570

配属先

病棟

残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.07.25 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収338.1〜370.4万円

想定月収:23.0〜25.2万円

配属先

病棟

3交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.07.25 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収395.7〜428.0万円

想定月収:27.8〜30.0万円

配属先

病棟

3交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.07.25 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,250円〜

配属先

病棟

残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.07.25 更新
准看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,250〜1,390

配属先

病棟

残業少なめ
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
募集終了
2025.07.25 更新
准看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収294.0〜326.3万円

想定月収:20.0〜22.2万円

配属先

病棟

3交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実
2025.07.25 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収303.0〜383.9万円

想定月収:24.8〜27.0万円

配属先

病棟

3交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験者歓迎
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
教育充実

icon
むつみホスピタルの情報

名称

医療法人むつみホスピタル むつみホスピタル

所在地

徳島県徳島市南矢三町3-11-23

アクセス

JR徳島線 蔵本駅より徒歩10分 徳島市営バス 「島田石橋」停留所下車 徒歩1分

施設形態

病院(精神科)

診療科目

内科、精神科、心療内科

在籍看護師情報

看護師在籍数
97名(看護師8割程度)
夜勤時
しらさぎ病棟(救急)3名、あい病棟(高齢者病棟)2名、それ以外の病棟は看護師2名もしくは看護師1名・介護師1名の計2名体制

【看護師年齢層】 20代-60代(全体の半数近くは20代-30代)

【ママ・パパナース】 在籍多数あり

病院特有の情報

【病床数】 283床

【介護職員人数】 20名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 プライマリーナーシング 機能別看護

【救急搬入件数】 1-3件程度/月

【病棟や患者層の特徴】 ・急性期から療養まで患者様を受け入れている病院です。 ・退院後も系列の訪問看護、デイケアなどで一貫したサポートが可能です。 ・チーム医療を重視しており、集団精神療法、社会生活技能訓練、心理教育に取り組んでいます。 ・現場のスタッフは私服で業務を行っています。 ・入院件数/月:平均33-34名 ・平均在院日数 ※急性期以外:277日(スーパー救急は48日) ・浣腸患者なし ・外来は小児のドクターもいるため、10代の患者様の受け入れあり(発達障害など)

【病棟について】 ・全283床 しらさぎ病棟(新館・スーパー救急病棟・男女混合・閉鎖 10:1) やまもも病棟(新館・精神科療養病棟・女性病棟・閉鎖 15:1) うずしお病棟(本館2階・精神科療養病棟・男性病棟・閉鎖 15:1) あい病棟(本館3階・高齢者病棟・男女混合病棟・開放) すだち病棟(本館4階・男性病棟・本館5階・女性病棟・閉鎖)

施設に関する情報

・身体合併の患者様が多い(特にしらさぎ病棟) ⇒糖尿、脳梗塞、脳出血、肝障害、イレウス、誤嚥性肺炎、心筋梗塞など。全身状態の観察ができる方がいいかと思います、医療処置は必要です。 ・患者様の年齢層:10代-90代までで様々 ・看取りもあります。最後ありがとうと言ってもらえるいい看取りができております。 ・リハビリ室では卓球したり、カラオケ調理実習も行っています。 ・旧館と新館で、2-3年でローテーションをします。 一つのところにずっとということはありません。

staffVoice

スタッフの声

・院内の雰囲気は、明るく、スタッフ同士も職種関係なくみんな仲が良いです。 ・残業がほぼなく、自分の時間をしっかりキープできるので、予定が立てやすいです。 ・有給休暇はほぼすべて消化できます。お子さんのいる方は、育児休暇も取得できます。(県内でも珍しい男性の育休取得の実績があります。半年間取得する方もいます。) 病院の考えとしても現代ではどんどん利用するべきだと考えています。 プライベートが充実するので、仕事もやる気がでます。

職場の雰囲気

・スタッフは皆明るくて和気あいあいと働いています。 ・2階がスタッフルームになっており、パソコンもフリーアクセスで座席が決まっていないので、多職種との相談もしやすいです。 ・産休育休だけに限らず、スタッフ同士で家庭での悩みや相談ができます。思いやりのある環境であれば、仕事も頑張ろうという気持ちになり、結果好循環になり、職場としてもより良くなるという考えで取り組んでいます。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設