総合南東北病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
総合南東北病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:27.6万円〜
配属先
病棟
社会医療法人将道会 総合南東北病院
[電車] JR線『岩沼駅』から徒歩20分 [車] ・JR線『岩沼駅』から約5分 ・仙台東部道路『岩沼IC』から約2分 ・『仙台空港』から約15分
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
220名(法人全体)※正看比率80% | |
夜勤時 | |
[急性期一般病棟]看護師3名、看護助手1名 [地域包括ケア病棟]看護師2名、看護助手1名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名、看護助手1名 ※すべて2024年8月現在 |
【看護師年齢層】 [最多年齢層]20代(全体の60%) ※2024年8月現在
【病床数】 271床
【電子カルテ】 有り [補足]オーダリングシステム有り
【看護基準】 10:1 [急性期一般病棟]急性期一般入院基本料4(10:1) [回復期リハビリテーション病棟]回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) [地域包括ケア病棟]地域包括ケア病棟入院料2(13:1)
【救急搬入件数】 2,500台/年 ※2024年8月現在
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <急性期一般病棟> 患者様の平均年齢は70歳のため、高齢者の方が多いです。 また、当院の急性期一般病棟では、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者様の受け入れにも対応しています。 救急搬入からそのまま入院される方がほとんどで、3次救急等からの転院はほとんどありません。 [東1病棟] 外科・整形外科・形成外科の混合病棟です。 手術後やがん化学療法を受ける患者様が入院しています。 主な疾患は、膝関節症・大腿骨骨折・胃がん・十二指腸潰瘍・肺疾患です。 [東3病棟] 救急科・消化器内科・循環器内科の混合病棟です。 急性期から慢性期の状態の幅広いステージの患者様が入院しています。 救急科は人工呼吸器管理や糖尿・疼痛コントロール、消化器内科は胆のう、肝外胆管の悪性腫瘍・大腸ポリープ、循環器内科は心不全をはじめ検査や外科的手術が必要な方が入院されています。 [南5病棟] 脳神経内科・呼吸器内科・コロナ病床の混合病棟で、神経難病の診断から治療まで行っております。 筋萎縮性側索硬化症(ALS)・パーキンソン病・肺炎・慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者様が入院しています。 [南6病棟] 脳神経外科・泌尿器科の混合病棟です。 四肢麻痺や失語等の患者様が入院しています。 主な疾患は、脳卒中・水頭症・脊椎疾患・高次脳機能障害です。 <地域包括ケア病棟> 急性期治療を終え、社会復帰に向けたリハビリテーションや支援を受けている患者様が入院しています。 同一法人が運営する介護老人保健施設が敷地内に併設されているため、施設入所者の急変やレスパイト入院にも対応しています。 <回復期リハビリテーション病棟> 脳血管疾患や大腿骨骨折等の患者様がメインで、残存機能を活かし、日常生活を送るためのリハビリテーションを受けている方が入院されています。 【平均入院者数】 247名 【平均在院日数】 15日
【夜勤回数目安】 [平均]5‐6回程度/月 [最少]1回以上/月
【病棟について】 [6階] 南7病棟: 地域包括ケア病棟(40床) [5階] 南6病棟: 急性期一般病棟(脳神経外科・泌尿器科/41床) 東3病棟: 急性期一般病棟(救急科・循環器内科・消化器内科/50床) [4階] 南5病棟: 急性期一般病棟(脳神経内科・呼吸器内科/40床) 東2病棟: 回復期リハビリテーション病棟(50床) [3階] 東1病棟: 急性期一般病棟(外科・整形外科・形成外科/50床) [2階] オペ室 [1階] 外来
【オペについて】 [オペ件数]3件‐4件/日、1,172件(2022年度実績) [オペ内容]脳神経外科、整形外科、形成外科、外科 [オペ内容詳細]骨折、外傷等