松山協和病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも松山協和病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
松山協和病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも松山協和病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
松山医療生活協同組合 松山協和病院
伊予鉄道横河原線いよ立花駅より徒歩1分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科
日勤時 | |
---|---|
看護師:5名もしくは6名+看護助手:5名(いずれもパートを含む) | |
夜勤時 | |
看護師1名・看護助手1名 |
【看護師年齢層】 40‐50代
【ママ・パパナース】 在籍有・特にパートは20‐30代の子育て世代の方の割合が多い
【病床数】 78床
【医師人数】 3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 機能別看護
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 医療生協について 医療生協の「患者の権利章典」の、いのちをはぐくみ、いとおしみ、そのために自らを律するという精神に則り、私たちは、よりよい看護を目指し、患者さまが出来るだけ安心して治療・入院生活がおくれるよう援助させて頂いています。
【夜勤回数目安】 夜勤は月2-5回(回数多めの相談も可能)
【病棟について】 ・療養病棟54床(医療療養型34床、介護療養型20床) ※介護療養病棟を医療療養病棟に病床変更の計画あり ※入院料1(医療区分2と3の患者様は半々程度)<人工呼吸器なし>
【関連事業所】 ・訪問看護ステーションたちばな ・居宅介護支援ケアサポートたちばな ・ヘルパーステーションぬくもり ・グループホームなないろ ・デイサービスなないろ ■運営情報 - 医療体制■ ■患者層■ 療養病棟:胃瘻、経管栄養、認知症、気管切開、徘徊の方
残業はほぼありません。ワークライフバランス重視の方におすすめです。当スタッフの定着率はとてもよく、環境やスタッフ間の雰囲気がよいこともあって働きやすいので、長期にわたって働きたいと考えている方にもおすすめです。また、有給休暇も取りやすく、仕事とプライベートにメリハリがつけられます。地域に愛される病院を、一緒につくっていきませんか。
チームワークもよく、ワークライフバランスを両立できる職場環境です。 最近は20‐30代の方も増えています。 一度は退職しても、やっぱり働きやすいと戻ってくるスタッフもいます。 残業も少なく、有給休暇消化率も8割以上なので、メリハリをつけて働きやすいです。