所在地:
北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32
給与
想定月収:27.5万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:20.9〜28.6万円
配属先
病棟
医療法人社団北樹会病院 北樹会病院
北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32
[電車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』から徒歩17分 [車] 札幌市営地下鉄『月寒中央駅』または『南平岸駅』から約5分 [路線バス(北海道中央バス)] ・札幌市営地下鉄南平岸駅 南71下西岡線『澄川駅前』行き『西岡2条1丁目』下車、徒歩4分(所要時間約10分) [送迎バス] ・札幌市営地下鉄『南郷13丁目駅』と『福住駅』から送迎バスの運行有り ※日祝は運休ですが、従業員はタクシー代行が利用可
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科、歯科、小児歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
101名 | |
常勤 | 非常勤 |
101名 | 0名 |
日勤時 | |
病棟による | |
夜勤時 | |
回復期リハビリテーション病棟: 看護師2名+介護スタッフ2名 障害者・医療リハビリテーション病棟: 看護師2名+介護スタッフ2名(3階、4階)、看護師2名(6階) 医療療養病棟: 看護師2名、介護スタッフ2名 |
【看護師年齢層】 40代半ば(毎年定年を迎える方がいます。)
【ママ・パパナース】 半数以上の看護師さんが子育て中です
【病床数】 275床
【介護職員人数】 68名
【医師人数】 14.8名(常勤12名)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 MDSケアプラン
【看護基準】 13:1 回復期リハビリテーション病棟(13:1) 障害者・医療リハビリテーション病棟(13:1) 医療療養病棟(20:1)
【救急搬入件数】 0件
【病棟や患者層の特徴】 豊平区を代表する療養型病院です。豊平区で最初に回復期リハビリテーションを始めた病院で、綺麗なリハビリセンターも有しています。入院基本料1を取得しており在宅復帰率89.4%と質の高いリハビリテーションを実践しています。慢性期で医療依存度の高い患者様も多くいらっしゃいます。 【患者様の情報】 <回復期リハビリテーション病棟> 主な疾患は脳血管障害、骨折などで、近隣の外科系病院からの転院されてくる方が多いです。 <障害者・医療リハビリテーション病棟> 主な疾患は内科・循環器・廃用症候群で、人工呼吸器の患者様はいません。近隣の急性期病院から転院されてくる方が多いです。 <医療療養病棟> 医療区分2、3の患者様が主となり、在宅中心静脈栄養(IVH)や気管切開されている患者様がいらっしゃいます。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 【病棟編成】 2階: 回復期リハビリテーション病棟(60床) 3階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(60床) 4階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(60床) 5階: 医療療養病棟(60床) 6階: 障害者・医療リハビリテーション病棟(35床)
【1日の外来人数】 36.6名
【オペについて】 無
【分娩について】 無
【その他】 ケアプラン:MDSケアプラン 退職金制度:勤続3年以上 退職の手続き:退職する30日以上前に届け出る事
スタッフ間含み、アットホームな雰囲気で分け隔てなく仲が良い環境で、親切・丁寧な指導で、ブランク復帰の方も安心してスタートできます。 長期休暇に関しても取得しやすい環境なので、海外等へ旅行するスタッフもいます。旅行計画やお子様の行事など優先的シフト組みをしておりますので、プライベートの時間をしっかり確保しつつ仕事はしっかりこなすといった、メリハリをもってご勤務頂ける環境です。 看護師と准看護師の比率は、回復期リハビリテーション病棟と障害者・医療リハビリテーション病棟では、80%が看護師です。
40代/常勤(日勤+夜勤)
担当キャリアパートナーへの満足度