ふらの西病院の看護師求人情報

所在地:

北海道富良野市桂木町2-77

募集中求人件数3
2025.08.20 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

ふらの西病院の特徴
医療法人社団ふらの西病院は、2024年10月に33周年を迎える地域に根ざした病院です。病床数は合計99床で、一般病床58床、療養病床41床のケアミックス型病院です。 当院は「地域住民のニーズに迅速、適切に対応していく」ことを基本理念とし、良質な医療の提供を目指しています。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士によるリハビリテーションも提供し、患者様の「生活」を取り戻すお手伝いをしています。 手術は週1日(金曜日10時30分から16時00分のみ)実施しています。 また、外国人患者様も来院されるため、翻訳機2台と英語を話せる看護助手7名が在籍しており、多文化への対応も行っています。法人全体で地域包括ケアのサポート体制構築に職員一丸となって取り組んでおり、地域に欠かせない医療機関として誇りを持って働いています 富良野看護専門学校の実習病院として、未来の医療人の育成にも貢献しています 。
募集終了
2025.01.10 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,200〜1,500

配属先

病棟

残業少なめ
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
募集終了
2025.01.10 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定月収18.3〜31.0万円

配属先

外来

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
2025.08.20 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収397.1〜517.8万円

想定月収:28.4〜36.8万円

配属先

病棟

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
4週8休以上
2025.08.20 更新
正准問わず

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,260〜1,660

配属先

病棟

残業少なめ
昇給あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
募集終了
2025.01.10 更新
正准問わず

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収263.4〜432.3万円

想定月収:17.8〜29.0万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
募集終了
2025.01.10 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収311.4〜480.3万円

想定月収:21.8〜33.0万円

配属先

病棟

2交代制
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
募集終了
2025.07.23 更新
正准問わず

常勤(夜勤あり)

給与

想定月収19.8〜32.0万円
昇給あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
2025.08.20 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収322.1〜502.2万円

想定月収:23.1〜35.5万円

配属先

病棟

2交代制
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテなし
4週8休以上

icon
ふらの西病院の情報

名称

医療法人社団ふらの西病院 ふらの西病院

所在地

北海道富良野市桂木町2-77

アクセス

【最寄】 JR富良野駅(徒歩)15分・(バス)8分・(車)5分

施設形態

病院(ケアミックス)

診療科目

内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、眼科、透析、麻酔科

在籍看護師情報

看護師在籍数
36名(+応援看護師7名)
常勤非常勤
20名16名
夜勤時
療養:1名 一般:看護2名、助手1名

【看護師年齢層】 20代-50代まで幅広く在籍しています。

病院特有の情報

【病床数】 99床

【医師人数】 6.3名

【電子カルテ】 無し 紙カルテ

【看護方式】 チームナーシング・機能別の混合

【看護基準】 15:1 地域一般入院料3 15:1 療養病棟入院基本料1 20:1

【病棟や患者層の特徴】 ・一般病棟(15:1)から療養病棟(20:1)、透析室、訪問看護ステーションと幅広い患者層を抱え、富良野市の地域医療を支えるケアミックス型病院です! ・24時間託児所完備で残業も少なめですので、子育て中の看護師も安心です! ・給与水準は近隣病院と比較しても高めです! ・病院から徒歩圏内に職員住宅を完備しておりますので、遠方の方もご相談ください!寮費は18,000円となりますが、住宅手当が15,000円支給されるので自己負担は3,000円です(光熱費別)

【夜勤回数目安】 月4回程度

【1日の外来人数】 158.5名

【オペについて】 手術は週1日(金曜日10:30-16:00のみ)

【分娩について】 無し

施設に関する情報

外国人の患者様もおり、翻訳機2台配置。英語を話せる看護助手さんも7名ほど在籍。

staffVoice

スタッフの声

「うちの病院は、規模がちょうどよくて働きやすいです。スタッフ同士の交流も活発ですし、子供のために急に休まなければならなくなった時も、子育て経験のあるベテランの先輩がカバーしてくださって助かっています」 「家庭環境にあった働き方を相談できるのが、この病院のいいところ。富良野は転勤族の方が意外と多いので、看護師免許を持っていて、今は働いていない女性もいるはず。病院の託児所はパートの職員も利用できますし、職員同士で子育ての相談もできるので、お母さんたちも働きやすいのでは。出産や育児で看護の現場を離れてブランクがある人も、家庭人として磨いたコミュニケーション力は、患者さんと接する時に役立つと思います」

職場の雰囲気

今は医療・介護・健診・保健が一体となって、社会を支えていく時代。 長年お世話になってきた富良野に恩返しをするため、地元に根ざした地域包括ケアのサポート体制を作り上げようと、職員一丸となって頑張っています。 人間関係は良好で働きやすい環境です。 忙しい日もありますが、有休を破棄しないことを目標にみんなで協力し休みやすい環境にしています。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設