宮城利府掖済会病院の看護師求人情報

所在地:

宮城県宮城郡利府町森郷字新太子堂51

募集中求人件数4
2025.02.14 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

宮城利府掖済会病院の特徴
内科・外科を中心に整形外科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科を標榜しており、健診医を含む8名の常勤医師と東北大学から派遣している非常勤医師が診療を担当しています。 内科常勤医師4名の専門は、循環器・呼吸器・消化器で、ほかに漢方、禁煙などの特殊外来にも対応しています。 外科常勤医師4名の専門は、消化器外科・一般外科で、ほかに乳腺・肛門外来にも対応しています。入院病床は100床の一般急性期病床(一部亜急性期病室)で、10対1の看護体制です。 近隣には複数の高度先進医療施設があり、ほぼ充足していますので、当院の役割は軽中等度の総合診療を中心に、先進医療後の継続や療養施設での急性疾患さらに終末期診療の受け入れ依頼にお応えすることと考えています。 また、救急・手術・内視鏡検査・人工透析・リハビリも積極的に受け入れ、さらに乳がん検診、健康診断、予防接種、産業医活動、災害や感染対策などを通して地域医療にも協力しております。

宮城利府掖済会病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。

2025.03.03 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,200円〜

配属先

外来 / 検診と外来の兼務

残業少なめ
給与高め
車通勤可
電子カルテなし
2025.04.03 更新
正看護師

非常勤(夜勤のみ)

給与

時給1,920〜1,920

配属先

病棟 / 障害者病棟

残業少なめ
給与高め
車通勤可
電子カルテなし
募集終了
2024.11.18 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収340.1〜381.8万円

想定月収:21.6〜24.2万円

配属先

透析室

2交代制
3交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし
募集終了
2024.06.03 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収328.1〜369.8万円

想定月収:20.6〜23.2万円

配属先

外来

2交代制
3交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし
2025.02.14 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収380.9〜422.6万円

想定月収:25.0〜27.6万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし
2025.02.14 更新
准看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収302.0〜334.0万円

想定月収:21.5〜23.7万円

配属先

病棟

2交代制
3交代制
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテなし

icon
宮城利府掖済会病院の情報

名称

公益社団法人日本海員掖済会 宮城利府掖済会病院

所在地

宮城県宮城郡利府町森郷字新太子堂51

アクセス

東北本線 利府駅より徒歩15分

施設形態

病院(療養型)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、透析、神経内科、泌尿器科

在籍看護師情報

看護師在籍数
67名(看護師50名・准看護師17名)
常勤非常勤
51名16名
日勤時
5名
夜勤時
2名(急性期病棟)、3名(障がい者病棟)

【看護師年齢層】 20代・30代を中心に幅広く在籍しています。

【ママ・パパナース】 多くの職員が子育てしながら活躍しています。

病院特有の情報

【病床数】 100床

【電子カルテ】 無し 紙カルテ

【看護方式】 チームナーシング・受け持ち制

【看護基準】 10:1

【夜勤回数目安】 8回程度/月(3交代の場合)※2交代希望の方もご相談可能です。

【病棟について】 [1階] 受付・外来・中央処置室・放射線室・検査室・救急処置室・薬局・事務室・売店・りふ訪問看護ステーション [2階]手術室・中央材料室・人工腎臓透析センター(20床)、会議室、管理者室(院長室・副院長室・看護部長室)、医局 [3階]病棟(50床、HCU3床含む)内科外科混合 在院日数15-16日 [4階]障がい者病棟(病床稼働率:70-75%) パーキンソン、重度肢体不自由、意識障害、筋ジストロフィー、身体障害者1級・2級、脊髄損傷、透析+脳卒中 重度肢体不自由:60-70%・意識障害:10%・透析+脳卒中:10% [4階]病棟(内科病棟) 80-90%が寝たきりの患者様で、肺炎や心不全の患者様が大部分を占めています。 [3階]病棟(外科病棟) 自立している方が多いです。消化器系の疾患を持っている方がメインです。

【1日の外来人数】 160名(内科・外科・整形外科・皮膚科)

【オペについて】 10件程度/月(胆嚢摘出やヘルニアがほとんどです)

施設に関する情報

≪運営情報 - 医療体制≫ ≪透析室について≫ 透析患者数:61名(外来患者:45名、入院患者:16名) 透析ベッド数:20床(2021年4床増床) 透析室看護師数:8名 臨床工学技士数:5名

staffVoice

スタッフの声

部長がとても穏やかで、温かい雰囲気が漂っています。スタッフはほとんど子育て経験者ですので、助け合いの精神で皆支えあっています。お子様の学校行事や急な体調不良でも休みを取り易い雰囲気があります。 スタッフが声を掛け合い明るく、働きやすい環境だと思います。日勤のみしか働けない、という方もご相談ください。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設