くすの木病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもくすの木病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
所在地:
群馬県藤岡市藤岡607-22
くすの木病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもくすの木病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
給与
想定月収:26.6〜33.8万円
配属先
病棟
医療法人社団三思会 くすの木病院
群馬県藤岡市藤岡607-22
群馬藤岡駅下車 徒歩1分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、皮膚科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、矯正歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤換算:123名 | |
夜勤時 | |
【夜勤人数】一般:看護師2名、回復リハ:看護師1名・助手1名、療養:看護師2名・助手1名 |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 とても多く在籍しております。
【病床数】 214床
【医師人数】 常勤換算で15名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【夜勤回数目安】 3交代:8回、2交代:4回程度 【夜勤体制】一般:3交代、回復期リハビリテーション:2交代、療養:3交代
【病棟について】 <病棟編成> ・一般病棟:80床(4F-5F) ・地域包括ケア病棟:40床(6F) ・回復期病棟:40床(2F) ・療養病棟:54床(3F) ・消化器内視鏡センター ※消化器内科の専門医が5名常勤しており、内視鏡の検査実績は毎年2,000例以上です。 ・透析センター:41床 ※血液透析コンソールの新規更新、血液濾過透析の増設を行い、平成20年4月より午前・午後・夜間の完全3クール体制を整備いたしました。 ・PETセンター
【1日の外来人数】 平均255名 【外来患者数】75,120名/年
【オペについて】 現在は火曜日・水曜日のみですが、月曜日から金曜日に実施するよう調整中。 現在はマンモ・口腔外科系のオペが多いですが、今後は消化器外科や整形を増やす予定です。 【手術件数】366件/年(外科141件、血管外科49件、整形158件、歯科・口腔外科18件)
【病棟区分】一般:120床、回復期リハビリテーション:40床、 療養:54床 【回復期リハビリテーション病棟】在宅復帰率:79.5% 【内視鏡】上部:2,412件、下部675件
【笑顔で一緒に頑張れるスタッフを募集しています。】 患者様の立場に立ち、笑顔で寄り添い、心をつなぐ看護を理念にかかげ 日々努力しています。知識・技術を深めるために必要な教育研修も 積極的に行っております。新人看護師はプリセプターで知識・技術はもちろん 精神面までしっかりサポートしながら安心して働ける環境作りを心がけています。教育制度や福利厚生が非常に充実している職場です。また、群馬藤岡駅から徒歩1分の場所に位置しているので、通勤がしやすいところも魅力です。明るく和やかな雰囲気の病院なので、不安なくお仕事をスタートできると思いますよ。当院で働いてみたいという方は、是非ご応募下さい! 私が所属している急性期病棟はさまざまなオペや処置があり、日々勉強の毎日です。はじめは分からない事ばかりで不安がありましたが、プリセプターがいつも傍について丁寧にフォローしてくださるので安心です。院内研修にたくさん参加できるので、知識や技術を学ぶ機会が充実しています。優しい先輩方といっしょに楽しく仕事することができています!(新人看護師O)
<看護部からのメッセージ> 患者様の立場に立ち、笑顔で寄り添い、心をつなぐ看護を理念にかかげ 日々努力しています。 知識・技術を深めるために必要な教育研修も 積極的に行っております。 新人看護師はプリセプターで知識・技術はもちろん 精神面までしっかりサポートしながら安心して働ける環境作りを心がけています。