三井記念病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
所在地:
東京都千代田区神田和泉町1
三井記念病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
配属先
放射線科看護師として勤務
給与
配属先
心臓カテーテル室看護師として勤務
給与
配属先
緩和ケアチーム専従看護師
給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
救急外来 / 救急外来看護師として勤務
社会福祉法人 三井記念病院
東京都千代田区神田和泉町1
・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス『秋葉原駅』昭和通り口より徒歩7分 ・都営地下鉄『岩本町駅』A3・A4出口より徒歩10分
病院(総合病院)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
約550名、看護補助68名 | |
日勤時 | |
1病棟の病棟数42床に対して、日勤10名‐12名 | |
夜勤時 | |
1病棟の病棟数42床に対して、夜勤4名 |
【病床数】 482床
【電子カルテ】 有り 看護記録:フォーカスチャーチングを三井記念病院独自に完了した手法 電子カルテ:IBM
【看護方式】 固定チームナーシング ※一部ではPNSを行っている部署もありますが、実質的にはほぼ全てが固定チームナーシング
【看護基準】 7:1 急性期看護補助体制加算25:1となっているので、看護業務に専念できる環境です。
【病棟や患者層の特徴】 多くの大学病院と比べると病床数は482床と小規模ですが、様々な学会から専門医認定施設の承認を受けるとともに、若い医師を育成する臨床研修病院に指定されています。 さらに二次救急、ICU・CCUネットワークに対応できる急性期病院として運営しています。 また、看護部門では、化学療法の認定看護師、透析看護の認定看護師の実習病院になっています。 当院は重症度の高い患者さまも多く、高度な治療を行うために、看護にも高度な知識と技術が求められます。 それだけに働きがいのある職場です。看護という仕事を選んだ者にとって、自分の可能性を限りなく試せる場でもあります。 なお、当院は東京都千代田区に位置し、主な最寄り駅は秋葉原です。 JR・つくばエクスプレス・東京メトロと交通の便もよく、恵まれた環境にあります。 銀座・有楽町や新宿などへのアクセスも良好です。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 19階全室個室(特別室)全科 18階消化器内科 17階消化器内科・血液内科 16階心臓血管外科・循環器内科 15階腎臓内科・膠原病内科・総合内科 14階神経内科・呼吸器内科・代謝内科 13階脳神経外科・乳腺内分泌外科・耳鼻科・歯科 12階呼吸器外科・泌尿器科・皮膚科 11階整形外科 10階外科・消化器外科 9階産婦人科 8階HCU(全科) 7階循環器内科・心臓血管外科 7階CICU(循環器内科) 6階中央材料室 5階ICU(全科)
【オペについて】 手術室13室、外来手術室3室
[看護部長より] 私たち看護師の仕事は、患者さんがその人らしい生活を送れるように支え、関わり、見守っていくことです。患者さんとしっかり向き合うためには、看護師が気持ちにゆとりを持ち笑顔で働ける環境が大切です。 私は、患者さんの「個」と同じように、看護師の「個」を大切にします。自分の頭で考え、自分の言葉で発信し、自ら行動し、自分らしい看護を展開できる「自立した看護師」になってほしいと願っています。必要なのは「よく学び、よく働き、よく休み、よく遊ぶ」こと。オンとオフの切り替え、4つのサイクルを上手に回していくことで、確かな知識とスキルをベースに、笑顔で患者さんに接することができるようになります。 長く働き、学び続けられるように多様なキャリアパスを用意しています。それぞれの目標に向けステップアップしていきましょう。どの道にも優劣はありません。現場で学びと経験を重ねていく中で一人一人が自分らしい看護を見出し、プロフェッショナルとしてその人らしく輝くことのできる職場でありたい。各種研修や資格取得・進学の支援、結婚・出産を経ても働き続けられる環境整備など、組織としてできる限りのサポートをしていきたいと考えています。
40代/常勤(日勤+夜勤)
担当キャリアパートナーへの満足度
東京都
台東区
稲荷町
新御徒町
常勤(夜勤あり)
給与
想定年収:470.6万円〜
想定月収:31.1万円〜
配属先
病棟 / [配属希望]・7階東病棟(循環器内科・糖尿病内分泌科・神経内科・一部緩和ケア)・5階東病棟(全科緊急入院病棟・感染病棟)・9階病棟(緩和ケア)※経験者のみ・HCU ※上記以外の部署については充足