最終更新日:2025/1/20
中央会訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
中央会訪問看護ステーションの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも中央会訪問看護ステーションへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 訪問エリア:尼崎市内
利用者様の状態に応じ、個別にケアを行います。 ・介護相談、アドバイス ・健康状態の観察と看護 ・リハビリテーション ・認知症や精神障がいの方の看護 ・身の回りのお世話 ・医師の指示に基づく医療処置 ・終末期ケア
無し
兵庫県尼崎市潮江3-1-8
JR尼崎駅より徒歩10分
無し
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・「その人らしい暮らしの継続」が出来るよう他スタッフと一丸となり看護に取り組める方。 ・臨床経験が5年以上ある方。
日勤 | 08:50〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:90%程度
[休日] 完全週休2日制 ※希望休申請:可能 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5.5日 特別休暇 有給休暇:採用後付与(採用月により異なります。最大10日) [年間休日] 120日
想定年収 | 4,030,750〜4,616,750円 |
---|---|
想定月収 | 265,000〜307,000円 |
賞与 | 4.1カ月/年 年2回(7月・12月) ※2022年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:207,500円-227,500円 ・調整手当:7,500円-27,500円 ・職務手当:30,000円-32,000円 ・職務手当2:20,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当 平日ファーストコール:1,000円、平日セカンドコール:500円 土・日・祝ファーストコール:4,000円、土・日・祝セカンドコール:2,000円 ・オンコール緊急対応:6,000円/件
毎月末日締め/翌月25日払い
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【他事項】 ・永年勤続(5年毎)表彰制度:有り ・法人会員制リゾート施設:有り ・レクリエーション:有り ・入院外来診療費還付制度等各種:有り ・労働組合:無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
バイク通勤:可能
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
同行訪問、勉強会を通してサポートいたします。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
入職時は同行の時期をしっかり取り、「訪問看護」をお教えします。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤7名+非常勤3名 | |
日勤時 | |
6名-7名 |
【看護師年齢層】 40代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレットにて入力・訪問時に持参あり
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:ファーストコール、セカンドコールそれぞれ月4-6回 不公平さを無くす為、平等分配しています。
【独り立ちの時期】 入職後から1ヶ月程度で独り立ちとなります。(経験者は同行のみです。)
【サービス内容】 ・病状の観察 ・食事の介助、清拭や洗髪、また入浴等の身の回りのお世話 ・褥瘡の予防、処置 ・服薬の指導と管理(お薬が身体に与える作用、副作用の観察) ・介護者の悩み、健康に関する相談 ・看護師と理学療法士によるリハビリテーション ・栄養指導 ・排泄の介助 ・認知症や精神障がいの方のケア、相談 ・カテーテルの管理等、継続して医療処置が必要な方のケア ・終末期ケア (ガン等による痛みやだるさ等の苦痛の緩和や医療処置を行います。)
兵庫県尼崎市潮江3-1-8
尼崎駅 / 塚口駅 / 塚口駅
JR尼崎駅より徒歩10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/1/20
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/