最終更新日:2025/7/30
壬生大路病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
無
京都府京都市下京区小坂町7-4
・電車:JR丹波口駅-徒歩6分程度(五条壬生川下ル) ・バス:市バス島原口・五条壬生川停より徒歩5分
無
1人
3ヶ月
変更無し
・回復期リハビリテーション看護に興味があり、患者様の在宅復帰を支援したい方。 ・残業が少ない環境で、プライベートを充実させながら長く働きたい方。 ・ブランクがあるものの、充実した教育体制のもとで再スタートを切りたい方。 ・新しい環境で、アットホームな職場でチームワークを大切に働きたい方。 ・子育てと両立しながら、自身の経験やスキルを活かして安定的に就業したい方。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
遅出 | 11:00〜19:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業ほぼ無しのため、家庭と両立しながら働いている子育て中の職員も多数います。
休日:4週8休
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:95%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 4週8休 ※希望休は月3日まで出すことが可能です。 [休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:4日 有給休暇:10日 [年間休日] 110日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,392,000〜4,932,000円 |
---|---|
想定月収 | 316,000〜356,000円 |
基本給 | 200,000〜220,000円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-220,000円(経験を踏まえて面接後に詳細決定) ・資格手当:35,000円 ・皆勤手当:10,000円 ・夜勤手当:56,000円(月4回、14,000円/回) ・病棟管理手当:10,000円 ・評価料手当:5,000円 その他 ・遅出手当:1,000円/1回 ・調整手当:1,000円-20,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
月末日15日締め/翌月15日支払い
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円 ※1km以上で支給
【保育手当の詳細】 保育所半額補助制度あり
【扶養手当の詳細】 家族手当(規定に基づき支給)
【その他福利厚生】 ・社員食堂あり(150円) ・民間の託児所を紹介いたします。(※利用可否については要確認) 日・祝のみ対応(費用はすべて病院が負担いたします)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
自己負担
院内に駐車場あり
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
【病床数】 55床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 10:1
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 病床数:55床 プライマリーナーシング 回復期6スタートで1を目指します 3F 病棟 2F リハビリ室 1F 外来・受付
旧「島原病院」は昭和60年に開院し、平成7年3月に「医療法人親友会 島原病院」として新たに循環器専門病院としてスタートしました。昨今の医療環境の変化もあり、令和2年7月1日より新生十全会グループへ参画し「医療法人令寿会 しまばら病院」として医療に携わってまいりました。今回、令和5年4月3日に新生十全会グループより、吉栄会グループへ移行されたことを機に、令和5年6月8日より「医療法人威徳 壬生大路病院」に法人名・病院名を変更いたしました。2023年12月にリニューアルオープンしたばかりの綺麗な病院で、病棟の2階と3階は全面改装され、寒色と暖色を効果的に使用した温かみのある空間が広がっています。各フロアの中心にナースステーションが配置されており、患者様の元へすぐに駆けつけられる動線が確保されています。 開院当初より島原病院は循環器専門病院として地域の皆さまにご愛顧いただいき、大変お世話になってまいりました。しかし、医療制度改革や病院機能分担などにより、その「急性期医療」としての当院の役割を再考する時期がやってきたと考えております。そのため「壬生大路病院」は地域の人々の循環器疾患、糖尿病を主とする「慢性期疾患」「一般的疾患の予防と治療」を行い、「健康を維持するための医療」に特化していきたいと思っております。 入院は、脳血管疾患、循環器疾患、肺炎等、がん術後、骨折等の疾病などの手術等「急性期治療」が終わり、治療とリハビリテーションを行うための回復期リハビリテーション病棟とし、患者様がご自宅へ帰る準備の場としていきます。 これからも、この地域の中核機能を果たすべく精進してまいります。
京都府京都市下京区小坂町7-4
丹波口駅 / 四条大宮駅 / 大宮駅
・電車:JR丹波口駅-徒歩6分程度(五条壬生川下ル) ・バス:市バス島原口・五条壬生川停より徒歩5分
病院(回復期)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/7/30
2025/10/28
\転職先のご相談はコチラ/