最終更新日:2024/12/13
福井ウィメンズクリニック
【非常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師、准看護師求人・採用情報
福井ウィメンズクリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも福井ウィメンズクリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 産婦人科医院において、看護師として以下業務に携わっていただきます。 ・院長の指示に従い患者の介護 ・処置等の手伝いを行う
変更なし
愛媛県松山市星岡4-2-7
福音寺駅より徒歩16分 https://www.fukuiwc.jp/treat/#seccon_access
変更なし
1人
確認中
・チーム医療を大切にし、患者様に寄り添った看護をしたい方 ・ワークライフバランスを重視し、プライベートも充実させたい方 ・長期的に勤務したい方 ・新しい知識や技術を学ぶ意欲のある方 ・女性特有の健康問題に関心のある方 ・子育てと両立しながら働きたい方
週5日以上 | 08:30〜18:00 |
---|
[希望勤務雇用形態]8:30-17:30/木曜日・土曜日 8:30-13:00 勤務相談可能
60分
木曜日:休憩なし
残業8時間/月
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 固定休:日曜日、祝日、木曜日午後、日曜日、祝日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 96日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,400円 |
---|
毎月20日締め
交通費 勤務時間により保険対応
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
先輩職員より指導いたします
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 1名 |
日勤時 | |
4名 |
【ママ・パパナース】 在籍有り
≪職員≫ 30名(内女性29名・内非常勤16名)
【病床数】 14床
【医師人数】 4名
【1日の外来人数】 50名前後
【往診時の同行】 無し
≪運営情報 - 医療体制≫ ≪施設認可≫ 生殖医療専門医研修施設 産科婦人科専攻医研修連携施設(生殖医療分野) ・愛媛大学附属病院産科婦人科 ・愛媛県立中央病院産科婦人科 第二種再生医療認可施設 体外受精・胚移植に関する登録施設(日産婦学会) 着床前診断認可施設(PGT-A・PGT-SR) 先進医療認可施設(タイムラプス他) 精巣内精子採取術届出施設 不妊治療助成金制度指定施設 母体保護法指定医施設
【院長の挨拶をご紹介します】 Friendlyな医療サービスを提供 安心して治療を受けられる環境づくりを目指しております <不妊治療Friendly ART> Friendly ARTとは、Friendly(身近な)+Assisted Reproductive Technology(生殖補助医療)という意味です。 不妊でお悩みのカップルに、高度な生殖補助医療を身近な医療として提供したい…。そう考え、心、からだ、費用の負担をできるだけ減らし、安心して治療を受けられる環境づくりを目指しています。 排卵誘発は低刺激周期や排卵誘発剤を使用しない自然周期採卵も大切な選択枝の一つと考えています。また当院に勤務する医師、看護師、コー ディネーター、カウンセラー、培養士など、スタッフは全員女性。 院長、スタッフともども一丸となり、チーム医療 で不妊治療を展開し、手厚く患者様をサポートすることを心がけています。診療に関しては、初診時に必ずカウンセリングを受けていただきま す。状況をしっかり把握した上で、 一人ひとりに合った不妊治療を計画します。「患者さんの気持ちに寄り添うこと」というモットーを一番大切にしています。
愛媛県松山市星岡4-2-7
福音寺駅 / 北久米駅 / 久米駅
福音寺駅より徒歩16分 https://www.fukuiwc.jp/treat/#seccon_access
クリニック
産婦人科
あり(屋内禁煙)
2024/12/13
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/