最終更新日:2025/5/2
西宇治地域包括支援センター
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
西宇治地域包括支援センターの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも西宇治地域包括支援センターへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 認知症コーディネーター |
地域包括支援センターにおける初期認知症総合相談支援事業の認知症コーディネーターの業務を担当します。 資格としては社会福祉士、保健師、看護師のいずれかが必要です。 利用者様本人の意向や、心身の状態等を十分に考慮した相談や多職種連携等の役割を担っていただきます。
確認中
京都府宇治市小倉町山際63-1
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 日曜日、祝日 週休2日制 ※土曜日は月1回程度の交代出勤となります。 ※日曜日はお休みですが行事等で出勤となる場合があります。 [休暇] 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 125日
想定年収 | 3,342,600〜3,683,216円 |
---|---|
想定月収 | 211,000〜233,322円 |
賞与 | 4.2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:193,000円-210,322円 ・資格手当:15,000円-20,000円 ・携帯所持手当:3,000円 ※以下、該当する場合に支給 家族手当:10,000円 住居手当:5,000円
翌月20日
1月あたり1,311円-(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月額上限50,000円
【住宅手当の詳細】 5,000円
【扶養手当の詳細】 10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
駐車場自己負担あり、月5,000円-
有り
3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 |
1997年に宇治市の出資により設立した公益性の高い法人です。 利用者様本位の各種の在宅福祉サービスを提供することで、宇治市の福祉の増進のために取り組んでいます。
京都府宇治市小倉町山際63-1
小倉駅 / 伊勢田駅 / JR小倉駅
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/5/2
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/
京都府
久世郡久御山町
淀
石清水八幡宮
向島
常勤(日勤のみ)
給与
想定年収:316.9〜379.8万円
想定月収:21.9〜26.3万円
配属先
デイサービス送迎運転対応可(軽自動車や小型自動車)の場合、デイサービス勤務に変更となる可能性があります。