最終更新日:2025/6/2
春日井市地域包括支援センター高森台・石尾台
【常勤(日勤のみ)】の 保健師求人・採用情報
春日井市地域包括支援センター高森台・石尾台の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも春日井市地域包括支援センター高森台・石尾台への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センター内における保健師業務および付帯する業務
確認中
愛知県春日井市廻間町字神屋洞703番地1
[バス]JR中央本線 高蔵寺駅(北口)下車より、名鉄バス ・「県医療療育総合センター」または「内々神社」行き「愛知学園前」下車 徒歩10分 ・「桃花台センター」または「かみや団地口」行き「廻間」下車 徒歩15分 [車] ・県道内津勝川線「神屋町」交差点を南へ5分 ・市道137号線「廻間」交差点を北東へ5分
確認中
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更有り(期間中:時給1,590円+交通費支給)
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|---|
宿直 | 17:30〜08:45 |
・月2回程度、宿直業務有り(5,000円/回) ・月に1回程度、日直勤務あり(休日は別日に振替) ※宿直難しい方はご相談ください
日勤:45分
残業5時間/月
〜詳細〜 月あたり0-5時間程度
休日:土日休み
有給消化率:50%程度
[休日] 固定休(土曜日、日曜日) ※月に1回程度、日直勤務あり(休日は別日に振替) [休暇] 有給休暇(法定通り) 年末年始休暇6日(12/29-1/3) 誕生日休暇 慶弔休暇
想定年収 | 3,920,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 236,500〜263,600円 |
賞与 | 4.8カ月/年 年2回 業績により変動 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:200,500円- 業務手当:18,000円 資格手当:12,000円 処遇改善支援手当:6,000円 (対象者に支給する手当) 宿直手当:5,000円/回(月2回程度) 扶養手当 住宅手当
毎月末日締め・当月25日払い ※試用期間中は翌月15日払い
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限36,500円/月
【住宅手当の詳細】 上限20,000円
【扶養手当の詳細】 ・配偶者:10,000円 ・子:1人目5,000円、2人目以降3,000円
【その他手当(該当者のみ)】 宿直手当(5,000円/回)、時間外勤務手当、処遇改善手当、役職手当、特別勤務手当 【その他福利厚生】 永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇制度、会員制福利厚生制度加入、 実務者研修の施設内開講(三幸福祉カレッジ主催)、処遇改善加算Ⅰの取得及び対象外職種に対しての支給制度、育児短時間勤務制度を小学校入学まで利用できる法定外制度
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
退職金共済加入、会員制福利厚生制度加入
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【職員向け託児所さくらんぼ】 ・利用料金:1日800円 ・食事代:無し(お弁当を持参) ・対象年齢:生後6ヶ月-3歳 ・運営時間/曜日:8:15-18:00/月曜-日曜 ・場所:施設内 ※3歳以降は年長クラスまで長期休暇中など事情により受入れ。 ※10ヶ月未満のお子様は、発育状況により入園をお待ちいただくことがあります。 ※年末年始および利用園児状況により月に数日の休園日あり。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
必要に応じて業務内外での研修有
愛知県春日井市廻間町字神屋洞703番地1
高蔵寺駅 / 定光寺駅
[バス]JR中央本線 高蔵寺駅(北口)下車より、名鉄バス ・「県医療療育総合センター」または「内々神社」行き「愛知学園前」下車 徒歩10分 ・「桃花台センター」または「かみや団地口」行き「廻間」下車 徒歩15分 [車] ・県道内津勝川線「神屋町」交差点を南へ5分 ・市道137号線「廻間」交差点を北東へ5分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/6/2
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/