最終更新日:2025/6/5
介護老人保健施設 さんふらわ
【非常勤(日勤のみ)】の 准看護師求人・採用情報
介護老人保健施設 さんふらわの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設 さんふらわへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
入所者の健康、薬の管理 バイタルチェック 服薬管理(外用薬の塗布など) 健康管理 服薬管理 食事介助 通院時の対応
【業務内容】 利用者様の健康管理 診察の介助 食事の摂取状況や排泄状況の観察、日常生活の援助 服薬管理 適切な医療処置、緊急時の対応 提携病院との連携 医療機関受診時の付き添い など
確認中
千葉県八街市八街ほ45-1
・お車の場合…「八街駅」北口より車5分 ・電車の場合…「八街駅」北口より徒歩10分
確認中
1人
確認中
高齢者の方の自立を支援したい方。 チームワークを大切にできる方。 研修制度を利用してスキルアップしたい方。 ワークライフバランスを重視したい方。 介護の知識や経験を活かしたい方。
週3日以上 | 08:50〜17:00 |
---|
週3日以上勤務できる方
60分
残業5時間/月
〜詳細〜 シフト作成 当月21日-翌月20日までのシフトを当月10日締めで作成
有給消化率:80%程度
4週8休 夏季・冬季休暇合わせて 4日の休日 有給は入職半年後付与(法定通り)
【賃金形態】 時給
時給 | 1,400〜1,400円 |
---|
末日
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
介護老人保健施設さんふらわは、千葉県八街市にある施設です。介護を必要とするお年寄りの方が、最終的にご家庭へ復帰することを目的としています。医療と福祉が統合した新しいタイプの施設として、地域のみなさまが利用しやすく親しみやすい施設を目指しています。協力病院との密接な連携により、急病時にも十分な手当ができる体制を整えています。入所定員は80名、通所定員は1日10名です。施設内には、車椅子や寝たきりの方が自由に動ける広々とした空間があります。
教育は基本的にOJTで行われます。特に面倒見の良い看護師長やリーダーがしっかりとサポートします。 ブランクがある方でも入職後に丁寧にフォローするので安心して就業を開始できます。
看護師在籍数 | |
---|---|
約10名(2025年5月時点) | |
日勤時 | |
通常3名 | |
夜勤時 | |
通常1名(+介護士3名) |
【看護師年齢層】 70代が1名、50代と60代が6名-7名、40代が1名、20代が夜勤専門のダブルワークで2名在籍
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 80名
【介護職員人数】 25名
【協力病院】 佐倉中央病院、成田富里徳洲会病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【平均介護度】 3.3
【定員に対しての入所率】 85%
【経管栄養/インスリン使用者数】 6-2名
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
※おむつ交換や入浴介助は基本的には介護士が行いますが、状態によって看護師さんが行った方が良い方や、どうしても人が足りない時などお願いすることはあります。 看護師と介護士が協力してレクリエーションなどの活動に取り組んでいます。
「みんなで楽しく仕事をしよう!」を合言葉に、コミュニケーションを積極的に取るよう心掛けています。 『職場はそこにいる全員でつくりあげるもの』という考えの優しい看護師長様がいらっしゃいます。
千葉県八街市八街ほ45-1
八街駅 / 榎戸駅
・お車の場合…「八街駅」北口より車5分 ・電車の場合…「八街駅」北口より徒歩10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/6/5
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/