最終更新日:2025/1/17
介護老人保健施設ふるさと
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
介護老人保健施設ふるさとの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも介護老人保健施設ふるさとへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設内における看護業務及び付帯する業務 バイタルチェック、お薬の管理、与薬、入浴前処置、口腔ケア、入院・通院の付き添い等 施設における医療行為のサポート役です。
確認中
シーサイドライン「海の公園柴口駅」より徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・多職種連携が出来る方 ・じっくりと患者さんと関わりながら看護をしたいと考えている方 ・施設でもある程度手技を使いながら働いていきたい方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
16:00~09:00 |
土日勤務・夜勤有
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月あたり若干程度
有給消化率:90%程度
【常勤の場合】 [休日] 月9-10日休み(シフト制) [休暇] 夏季休暇:2日 有給休暇(法定通り、初年度13日付与) 慶弔休暇 産前産後休暇、育児休暇 介護休暇 その他特別休暇 [年間休日] 116日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,700円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 [回数]年2回 |
~給与詳細~ 看護師:時給1,700円‐1,900円 日・祝手当:3,000円/回 夜勤:40,000円/回
[回数]年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]全額支給
【扶養手当の詳細】 法人内規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 法人運営の保育園(金沢区泥亀、365日24時間対応)が利用可能です。
車通勤:不可
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 常勤の場合、60歳以上は契約社員になります。契約社員になっても賞与は正職員と同じ程度出ます(もしくは賞与含めの年俸制)
病院経験のみという方ですと、はじめは戸惑うこともたくさんあると思います。まずは環境に慣れることから始めてみませんか。同じように未経験からはじめた先輩スタッフが全力でサポートします。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
・基礎研修(新人・中途入職者研修) ・法定研修(介護事故防止、褥瘡、感染、身体拘束など) ・テーマ別研修(急変時対応、食事、ターミナルケア、記録、接遇、認知症、介護技術など)
看護師在籍数 | |
---|---|
11名 |
【看護師年齢層】 40‐50代がメイン
【ママ・パパナース】 在籍無し
【定員】 140名
【介護職員人数】 25名
【協力病院】 金沢病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.06
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
IVH(中心静脈栄養)、鼻腔経管栄養の方は対応不可となっております。在宅酸素の利用者様については、条件付で対応いたします。 個室ユニットケア型の施設です。各ユニットの人数は8名と神奈川県内でも最小レベルの人数構成となっております。 在宅復帰強化型老人保健施設として自宅での生活を継続できるような支援を行っている他、ターミナルケアにも対応しています。
未経験でも、研修制度があるから安心です! 介護老人保健施設ふるさとでは、以下のあらゆる研修で未経験の方のサポートをしています。 ・基礎研修(新人・中途入職者研修) ・法定研修(介護事故防止、褥瘡、感染、身体拘束など) ・テーマ別研修(急変時対応、食事、ターミナルケア、記録、接遇、認知症、介護技術など) 病院経験のみという方ですと、はじめは戸惑うこともたくさんあると思います。まずは環境に慣れることから始めてみませんか。同じように未経験からはじめた先輩スタッフが全力でサポートいたします。
海の公園柴口駅 / 八景島駅 / 海の公園南口駅
シーサイドライン「海の公園柴口駅」より徒歩1分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/