最終更新日:2025/11/12
平塚病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:28.7〜46.5万円
勤務地
神奈川県平塚市出縄476
最寄駅
大磯
平塚
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 / 准看応相談 |
病院内における看護業務
適応に応じた業務
神奈川県平塚市出縄476
バス利用の場合 ・JR平塚駅北口より「高村団地行き」乗車20分 終点「高村団地」下車 徒歩5分 ・小田急線伊勢原駅より「高村団地行き」乗車30分 終点「高村団地」下車 徒歩5分
適応に応じ同一法人内の事業所
1人
3ヶ月
変更無し
| 日勤 | 09:00〜17:00 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:30〜09:30 |
1ヶ月単位の変形労働時間制
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 月あたり若干程度
休日:週休2日制
年間休日:114日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休暇] 有給休暇:3ヶ月経過後10日
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,194,000〜6,675,200円 |
|---|---|
| 想定月収 | 287,000〜464,600円 |
| 基本給 | 177,400〜360,000円 |
| 賞与 | (3回/年) ポイント制 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 職種手当:30,000円(正看護師のみ) 皆勤手当:8,000円 日直手当:1,800円/回 ※月2回程度 当直手当12,000円/回 ※月5回程度 処遇改善手当:8,000円 ※経験加算あり
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【託児所対象年齢】 3ヶ月から3歳 【託児所利用料金】 無料 ※ご飯はご自身でのご用意が必要です。 【その他】 和室で、アットホームな雰囲気です。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
※自転車通勤可能
有り
3年以上勤務
あり(60歳まで)
分からない事については、その都度先輩が教えます
| 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
|---|---|
・業務内研修(プリセプター制) ・業務外研修 ・勉強会
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 看護師66名/准看護師21名 | |
| 日勤時 | |
| 急性期病棟:6-7名/療養病棟:5-6名 | |
| 夜勤時 | |
| 急性期病棟:2名/療養病棟:1-2名+助手1名/認知症病棟:1名+助手2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:46.2歳(20代-60代)
【ママ・パパナース】 多数在籍有り 子育てへの理解もあり、急な子供の発熱等にも協力しあって対応しています
【病床数】 298床
【医師人数】 常勤換算12名
【電子カルテ】 有り 【メーカー】レスコ(アルファ)
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1 ・精神科急性期治療、13:1 ・精神一般、15:1 ・精神療養(認知症) 30:1
【病棟や患者層の特徴】 平塚市で40年以上地域の精神科医療に携わってきた298床の病院です。 特徴は認知症専門の病棟を56床を持っている他、平日にはデイケアを開所しております。 入院から治療・リハビリを経て、社会復帰まで一貫した精神科治療で地域に貢献している病院です。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 ・精神急性期治療病棟 1病棟(40床) ・精神療養病棟 4病棟(202床) ・認知症治療病棟 1病棟(56床) ・精神科デイケア ※平均在院日数 272.9日
神奈川県平塚市出縄476
大磯駅 / 平塚駅
バス利用の場合 ・JR平塚駅北口より「高村団地行き」乗車20分 終点「高村団地」下車 徒歩5分 ・小田急線伊勢原駅より「高村団地行き」乗車30分 終点「高村団地」下車 徒歩5分
病院(療養型、精神科)
精神科、心療内科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/11/12
2026/2/10



\転職先のご相談はコチラ/
