最終更新日:2025/10/23
広瀬病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:23.0〜37.4万円
勤務地
宮城県仙台市青葉区郷六字大森4-2
最寄駅
葛岡
陸前落合
国見
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 |
病院における病棟看護業務および付帯する業務(清拭、口腔ケア、オムツ交換等の介助業務も含む)
[日勤]申し送り、注射準備、清拭、検温、昼食介助、カンファレンス、検温、記録、夜勤への申し送り [夜勤]申し送り受けて、検温、必要な方への注射、夜間の巡回記録、朝食介助、申し送り
法人の定める業務
宮城県仙台市青葉区郷六字大森4-2
[車] JR線「葛岡駅」から約7分 [バス(仙台市営バス)] ・各線仙台駅(10番乗り場) 766系統「生出市民センター前」行き「広瀬病院前」下車、徒歩1分(所要時間約20分)
なし
1人
6ヶ月
変更無し
・高齢者医療に興味があり、身の回りのお世話等の介助業務にも抵抗がない方 ・発想に柔軟性があり、周囲と協調性を持って業務に取り組める方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・福利厚生充実の安定法人で、長くしっかり働きたい方 ・経験を積みながら高収入を目指したい臨床経験1年未満のキャリア浅めの方も大歓迎です!
| 早番 | 07:30〜16:30 |
|---|---|
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
| 遅番 | 10:00〜19:00 |
| 夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:110日
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:採用時10日付与(採用時から取得可能)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,337,500〜5,499,500円 |
|---|---|
| 想定月収 | 230,000〜374,000円 |
| 基本給 | 165,000〜289,000円 |
| 賞与 | 3.5カ月/年 2024年実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く [技術手当]10,000円-20,000円 [処遇改善加算手当]15,000円 [夜勤手当]10,000円/回(月4-5回で計算、40,000円-50,000円) [その他手当]※該当者に支給 家族手当、住宅手当
翌月10日
月あたり1,000円-4,000円(2024年実績)
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限19,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 [支給額]15,000円 [支給条件]賃貸世帯主
【扶養手当の詳細】 [支給額]配偶者10,000円、第1子3,000円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
<中途採用者への研修> プリセプターがつくので、20代でこれから経験を積んでいきたい方や、ブランクがある方にもお勧めです。
| 中途プリセプター制度 |
|---|
[研修]有り [研修補足] 業務内研修(先輩社員からの指導)、業務外研修(外部研修参加など)があります。 院外で行われる研修については出勤扱いとなります。 [クリニカルラダー]有り [その他補足] ・教育体制 個人のレベルに合わせた指導を行っています。 多業種連携が増えていることからチーム医療の経験も積めます。 ・e-ランニング 導入済み ・委員会 有り(外部講師主催の際は時間外に実施、残業代支給) ・勉強会 有り(外部講師主催の際は時間外に実施、残業代支給)
| 夜勤時 | |
|---|---|
| [一般病棟]看護師2名+ケアワーカー1名 [療養病棟]看護師1名+ケアワーカー2名 ※すべて2024年7月時点 |
【看護師年齢層】 20-60代以上の幅広い年代が活躍しています。
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]40% [産前産後休暇・育児休暇の取得率]100% ※すべて2024年7月時点
【病床数】 93床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 [一般病棟]固定チームナーシング [療養病棟]チームナーシング
【看護基準】 10:1 [一般病棟]急性期一般入院料4(10:1) [地域包括ケア病棟]地域包括ケア入院医療管理料1(13:1) [療養病棟]療養病棟入院基本料1(20:1)
【救急搬入件数】 0件(輪番制なし) ※2024年6月時点
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の特徴】 <混合病棟> 一般病棟、地域包括ケア病棟の混合病棟です。 <一般病棟> 混合病棟と比べると、やや自立度が高い患者様が入院されています。 <療養病棟> 認知症・肺炎・心不全・尿路感染症・老衰の方が入院されています。 介護度4から5の方が中心でお看取りにも対応しています。 <病院全体> 1ヶ月の平均入退院数は、入院が20名、退院は死亡退院含め20名程度となっています。 【病院の特徴】 地域包括ケアシステムの中で、地域の拠点となれる医療機関を目指しています。 病棟(療養病棟46床、一般病棟21床、地域包括ケア26床)を有し、急性期医療から慢性期医療まで責任を持って患者様と向き合います。
【夜勤回数目安】 4回‐5回/月
【病棟について】 【フロアマップ】 4階/混合病棟(一般病棟、地域包括ケア病棟) 3階/一般病棟 2階/療養病棟 ※渡り廊下の奥にリハビリテーションスペースあり(テニスコート1面弱くらいの規模)。

【ケアミックスで急性期から慢性期の看護師バランス良く学ぶ事ができます】 内科系の急性期疾患から慢性期までの患者様の看護を学ぶことができます。 また訪問看護ステーションも運営されており、病院の隣には病院の隣には同一法人で運営している療養介護施設や有料老人ホーム「みどりの郷」があります。 急性期から慢性期の看護を学び、在宅医療へ繋げる一連の流れを法人内で学ぶ事ができる点が非常に魅力的な法人様です。 【SGグループの病院様で福利厚生が手厚く「家族手当・住宅手当」などお手当も充実しています】 家族手当(配偶者10,000円、第1子3,000円)の他、住宅手当15,000円や入職後3年以上で海外研修手当などの福利厚生も充実しております。 SGグループ様は青森県・岩手県・宮城県・福島県で医療及び介護サービスを中心とした事業を171ヶ所展開されており、社員は5,000名と東北で最大規模の医療グループとなっております。 ホスピタル精神(おもてなし)をもち、医療・福祉・保健を通じて地域社会の人々の幸せに貢献するという理念のもと患者・利用者・ご家族に喜ばれ感謝される素晴らしいホスピタル環境づくりとホスピタリティある仕事を徹底して行っていらっしゃいます。 【月の平均残業時間が6時間程度、産前産後休暇・育児休暇の取得率が100%とワークライフバランス重視の方にお勧めです】 子育て世代の看護師様も多数活躍していらっしゃり、産前産後休暇・育児休暇の取得率も100%と高い実績がございます。 法人内で訪問看護ステーションや施設内訪問看護の日勤常勤での働き方も可能ですので、ライフイベントを迎えながらも家庭と両立をしながら幅広い経験を積むことができます。
宮城県仙台市青葉区郷六字大森4-2
葛岡駅 / 陸前落合駅 / 国見駅
[車] JR線「葛岡駅」から約7分 [バス(仙台市営バス)] ・各線仙台駅(10番乗り場) 766系統「生出市民センター前」行き「広瀬病院前」下車、徒歩1分(所要時間約20分)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科
あり(屋内禁煙)
2025/10/23
2026/1/21



\転職先のご相談はコチラ/
