最終更新日:2025/8/7
朽木小規模特別養護老人ホームやまゆりの里
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務
・病院への通院介助や日常の利用者様のバイタルのチェック ・PCを使った記録業務もあります ・機能訓練指導員業務兼務
変更無し
滋賀県高島市朽木市場656
・JR安曇川駅から車で約36分 ・JR安曇川駅から江若交通バス下市場停留所下車で約20分 ・国道303号線今津町保坂交差点より約15分、国道161号線安曇川町船木口交差点を西へ約20分 ・大津市堅田からは国道367号線経由で約40分
変更無し
【必要なスキル】 電子カルテ
2人
6ヶ月
変更無し
20代から60代の職員が働く活気のある職場です。 ・介護施設での看護業務経験を活かし、利用者様に寄り添った看護を提供したい方。 ・エクセルやワードの基本操作ができ、PCでの記録業務に抵抗がない方。 ・残業が少ない環境で、仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方。 ・明るく、楽しく、嬉しく働くことを志し、地域交流にも興味がある方。 ・離職率が低い職場で、長く安定して働きたい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 08:00〜17:00 |
変形労働制 毎月の勤務表で決定
日勤:60分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] シフト制 月9日-10日休み 希望休月3日提出可能
【賃金形態】 月給
想定月収 | 170,000〜230,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年(3回/年) 前年度実績 年3回(7月12月3月) |
~給与・待遇内訳~ [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当:1,000円/回
毎月末日締め/翌月15日支払い
過去実績 1.00%-3.00%
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
【住宅手当の詳細】 20,000円/月※世帯主かつ賃貸契約者のみ支給対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
非常勤 | |
5名 | |
日勤時 | |
2-3名 |
【看護師年齢層】 30代-70代
介護職員 16名
【定員】 特別養護老人ホーム:定員50名、短期入所(ショートステイ):定員8名 デイサービス:定員18名
【介護職員人数】 16名
【協力病院】 あいりんクリニック
【電子カルテ】 有り PCでの入力有り(文字の入力程度)
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 100%
【オンコールについて】 4名で対応中 【所有回数】週1回程度です。施設長と副施設長と看護師で対応しています。 【コール回数】月1回程度です。 【出動回数】施設全体で月1回程度です。 【出動理由】急変等で連携先の医療機関に連絡して、搬送が必要になった場合やお看取り時など
【入浴介助】 処置のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・送迎業務について:ドライバーがいますので、添乗業務のみあります。 ・お看取りについて:年間10人前後です。基本的には協力機関に連絡して翌朝対応しております。
事業概要 【介護保険対象事業】 ・指定介護老人福祉施設(朽木特別養護老人ホームやまゆりの里)定員50名 ・ショートステイ(指定朽木短期入所生活介護※予防含む)定員8名 開設日:平成16年12月1日 施設形態:ユニット
当施設では、より良い職場づくりと地域貢献を重視しています。農福連携やフードバンクの活用を通じて地域交流を深めており、「とりあえずやってみよう」をモットーにスタッフ一同で積極的に取り組んでいます。施設内には海水と淡水の水槽を設置しており、魚や亀が癒やしを提供しています。自然豊かな環境とゆとりのある職場は、スタッフの定着にも繋がっており、20代から60代まで幅広い年代の職員が長く活躍できる場所です。
滋賀県高島市朽木市場656
・JR安曇川駅から車で約36分 ・JR安曇川駅から江若交通バス下市場停留所下車で約20分 ・国道303号線今津町保坂交差点より約15分、国道161号線安曇川町船木口交差点を西へ約20分 ・大津市堅田からは国道367号線経由で約40分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙場所あり
2025/8/7
2025/11/5
\転職先のご相談はコチラ/