最終更新日:2025/8/8
訪問看護ステーションAMANEKU町田
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 主な訪問先は、当社の運営する重度障がい者向けグループホームです。 オンコールの対応ですが、セカンドコール(2次受け)のみであることに加え、訪問先の大半が24時間体制のグループホームであるため、ほぼ対応することはございません。 ※社内オンコールセンター整備中 ※整い次第、オンコール対応は完全無しとなります
バイタルチェック・薬の管理などの健康管理が中心となります。 ・バイタルチェック ・療養指導 ・リハビリサポート ・服薬管理 ・記録 ・オンコール など 社内事業所のため、密な連携を図りながら訪問介護を提供することができます。 他、一部地域の障がい者・高齢者の居宅にも訪問し、地域の看護ニーズを支えていきます。 主治医やケアマネジャー、介護士など他職種と密に連携し、利用者様やそのご家族の在宅療養を支援します。
変更なし
東京都町田市大蔵町128-1 モーリスビル108
小田急線 鶴川駅から徒歩9分
変更なし
1人
1ヶ月
変更無し
[期間]30日間(期間中の給与などの違いはございません。)
[期間]3ヶ月 ※有期契約(期間中の給与などの違いはございません。)
・病院などから地域に戻られる患者さんのその後に興味がある方。 ・コミュニケーションを取ることが好きな方。 ・明るく、話しやすく、相談しやすい職場で働きたい方。 ・地域で心の病に苦しむ方の力になりたい方。 ・責任感をもって業務に取り組み、フットワークの軽い方。
週4日以上 | 09:00〜16:00 |
---|
※曜日は応相談
60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんど発生しません。
休日:その他、シフト制
【賃金形態】 時給
時給 | 2,000円〜 |
---|
~給与詳細~ ※交通費支給 【オンコール手当:該当者に支給】 平日夜間 1,500円 土曜日 3,000円 日曜日・祝日 8,000円 出動手当:1回あたり4,000円
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
研修教材・動画学習充実、在宅看護経験豊富な先輩看護師からレクチャーを受けられます。
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | |
2名 |
【看護師年齢層】 20代1名、40代1名
【電子カルテ】 有り
【精神疾患患者】 多い
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分
【オンコールについて】 約半年-1年ほどはファーストコールを看護師が持つ体制になります。 出動回数:多くて2-3回 出動理由:体調不良、発熱、不穏状態の相談 負担軽減のための取り組み: 将来的に社内オンコールセンターの整備を進めており、整備が完了次第、オンコール対応は完全になくす予定です。
・訪問件数は1つの施設で3-4件、場合によって5ー6件回ることもあります。(3施設回る為1日9ー12件ほどになります)
訪問看護未経験者も安心して勤務できるよう、充実した研修とサポート体制を整えています。研修教材や動画学習が充実しており、在宅看護経験豊富な先輩看護師からレクチャーを受けられます。独り立ちまではベテラン看護師が同行し、不安な場合は電話によるフォローも行われますのでご安心ください。将来的に管理者を目指したい方も歓迎されており、働き方や休日について面接で相談できます。
東京都町田市大蔵町128-1 モーリスビル108
鶴川駅 / 玉川学園前駅
小田急線 鶴川駅から徒歩9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/8
2025/11/6
有り
必要書類:履歴書・職務経歴書(事前の提出が必要です) 面接:採用担当者様 または 現場管理者 実施場所:オンラインでも施設での実施でも可能 面接回数:管理者との兼ね合いで1回または2回になる。2回目は面談に近い形式。 その他:カジュアル面談や施設見学のみの相談も可能です。
\転職先のご相談はコチラ/