最終更新日:2025/8/18
介護老人保健施設 葵の園・羽村
【常勤(夜勤あり)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務
変更なし
東京都羽村市栄町3-3-10
・小作駅より徒歩17分 ・JR青梅線羽村駅東口 西東京バス3番のりば 栄町・新町9丁目循環/西東京バス青梅営業所行 栄小学校下車 徒歩1分 ・車の場合:首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 青梅インターから 約8分(約3km)
変更なし
【必要なスキル】 点滴、経管栄養
【歓迎する経験】 施設
1人
6ヶ月
変更無し
・残業が少ない環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・高齢者介護に興味があり、利用者様に寄り添った看護を提供したい方 ・他職種と連携し、コミュニケーションを重視して医療処置に取り組みたい方 ・穏やかな人柄で、協調性を大切にしながら働きたい方 ・施設での看護経験を活かしたい方、または点滴や経管栄養の経験がある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
・日勤・夜勤1ヶ月毎のシフト制 ・又は上記時間の間の8時間程度
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
休日:週休2日制
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] シフト制 公休は月9-10日程度
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,946,500〜5,038,500円 |
---|---|
想定月収 | 283,500〜362,300円 |
基本給 | 181,500〜230,300円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) 2024年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 職務手当:10,000円 調整手当:20,000円-50,000円 夜勤手当:18,000円/回(月4回で試算) [その他手当]※該当者に支給 皆勤手当:10,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
昇給金額/昇給率:1月あたり0.50%-1.50%(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり) ※30,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
14-16名 | |
日勤時 | |
7-8名 | |
夜勤時 | |
【夜勤体制】 100床に対して、ヘルパー3名‐4名+看護師1名体制です。 比較的、自立度の高い方が入所されている為、緊急対応に追われる事はございません。 |
【看護師年齢層】 20代は1名、30-50代メイン
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師、3-4名/看護師長も小さなお子さんを育てています。
【定員】 入所:100名(うち認知症専門棟40床) 透析室:20名 通所:40名/日
【協力病院】 西多摩病院 目白第二病院
【電子カルテ】 無し
【夜勤回数目安】 週1回、4回/月
【入浴介助】 入浴後、服の着替え対応
【おむつ交換】 基本有り
・当施設では、看護師長自身も小さいお子さんを育てているため、子育て中の看護師への理解が非常に深いです。 お子さんの急な体調不良などにも配慮したシフト調整が可能です。 ・入所されている利用者様の多くは自立度が高く、経管栄養が必要な患者様は一人しかいません。そのため、緊急対応に追われることはほとんどなく、落ち着いて看護業務に取り組める環境です。 ・大変な手技を対応することは少なく、穏やかな人柄の看護師さんが活躍しています。
東京都羽村市栄町3-3-10
小作駅 / 羽村駅
・小作駅より徒歩17分 ・JR青梅線羽村駅東口 西東京バス3番のりば 栄町・新町9丁目循環/西東京バス青梅営業所行 栄小学校下車 徒歩1分 ・車の場合:首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 青梅インターから 約8分(約3km)
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外に所定喫煙スペース有
2025/8/18
2025/11/16
\転職先のご相談はコチラ/