最終更新日:2025/7/9
京都ひざ関節症クリニック
【常勤(日勤のみ)・外来】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
整形外科クリニックにおける看護業務および付帯する業務 看護業務全般(医師の診療・処置介助) 採血・ルート確保 治療後の問い合わせ対応、発注業務、データ管理などクリニック運営に関する業務
8:30 出勤 制服に着替えて身だしなみを整えたら、当日の診療状況を確認し、必要な患者さま情報を把握。 8:50 朝礼 スタッフ全員で一人の患者さまの最善に向けて取り組むため、細かい情報まで確認・共有。 9:00-11:00 新規の患者さまのカウンセリングを担当。お話の中で、本当のニーズを言葉や表情から読み取る。 11:00 培養幹細胞治療に必要な脂肪組織を採取するオペの介助。 提携する細胞加工センターへの輸送準備まで速やかにすませる。 12:00 培養幹細胞治療の患者さまが来院するため、センターから届いた細胞を解凍するなど、治療準備を行う。そのまま注入処置を介助。 そのまま注入処置を介助。 13:00 休憩 14:00 ご相談やお問合せの電話に対応。 その他、診療記録の入力もこの時間に。 15:00-17:00 再び、新規にご来院された患者さまのカウンセリングを担当。 17:00 経過診察でご来院の患者さまからお話を伺い、適宜アドバイスや処置を行う。 備品チェックや、薬品・細胞加工などの発注作業。 明日も気持ちよく診療を行えるよう、院内を清掃。 18:00 退勤
法人の定める業務
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町76
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 15番口より徒歩1分
法人の定める就業場所(ヘルプ・出張勤務あり)
【必要なスキル】 採血
1人
3ヶ月
変更無し
※延長の可能性あり
・笑顔とコミュニケーションに自信のある方 ・指示を待つのではなく、自ら積極的に行動できる方 ・フィードバックを謙虚に受け入れ、どうしたらできるかを考えることができる方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業6時間/月
〜詳細〜 完全予約制できちんと予定を組んで診療を行っているため、時間外に対応が必要なやむを得ないケースが発生することはほとんどありません。
休日:月9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:100%
育児休業 取得実績 |
---|
[休日] シフト制 [休暇] リフレッシュ休暇:5日(1/1時点で入職半年経過している方に付与) 年始休暇3日(1/1-1/3) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,984,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 332,000円〜 |
基本給 | 257,000円〜 |
賞与 | (2回/年) 6月・12月支給 ※個人のスキル・クリニックの業績に応じて変動有 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 業務手当:45,000円(時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として支給) ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 地域手当:20,000円 資格手当:10,000円 【研修期間】 研修期間中の労働条件:[期間]4ヶ月(延長の可能性あり) 研修期間終了後、目標に応じてインセンティブ支給あり
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 30,000円/月
制服貸与 社員割引制度 健康診断 インフルエンザ予防接種 永年勤続手当
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※全て研修時より加入
【プリセプターと研修スタート】 まずは、再生医療の知識や技術の基礎を習得します。見学から始まり、オペの介助や処置、細胞や検体の取り扱いなどの実作業へと少しずつシフト。新規の患者さまの対応も、カウンセリングから成約完了まで、ロールプレイングを重ねながら徐々に実践に入っていきます。
中途プリセプター制度 |
---|
【リーダーとして看護師をまとめる】 看護師として頼られる存在に成長したら、安全で円滑に診療が行えるよう、クリニック全体を見るポジションに。広い視野でイレギュラーに対して的確な判断をしたり、常に「どうしたらできるか」という思考で物事にあたります。一貫した誠実さや、ポジティブな影響を与えられる人間性も磨かれます。
【看護師年齢層】 平均年齢:30代前後
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町76
四条駅 / 烏丸駅
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 15番口より徒歩1分
クリニック(外来)
あり(屋内禁煙)
2025/7/9
2025/10/7
\転職先のご相談はコチラ/