最終更新日:2025/7/1
大橋病院
【常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務 病棟での看護業務が中心です。 採血、CT介助、介護に近い業務、リハビリ補助など、療養型に近い病棟看護が中心となります。眼科の手術支援なども行っています。
一般病棟(地域一般3)での看護 ※他院にて急性期治療後の療養患者・経鼻経管栄養患者や介護老人保健施設、特別養護老人ホームなどでの待機患者様の看護、医師・理学療法士指示の下でのリハビリテーション。 ・入院している眼科手術患者様の看護 ・CFポリペク後、1泊入院患者様の看護
変更なし
茨城県水戸市見川町2131-1560
[車] JR線『赤塚駅』から約9分 [路線バス(茨城交通バス)] JR線赤塚駅 ・『県庁バスターミナル』行き『桜ノ牧高校前』下車、徒歩9分(所要時間22分)
法人が定める事業所(転勤の可能性有り)
1人
3ヶ月
変更無し
・積極的に業務に取り組み、学び続ける意欲のある方を求めています。 ・ワークライフバランスを重視し、長く安定して働きたい方を歓迎します。 ・ブランクがある方も、新しい環境でチャレンジしたい方を応援します。 ・変化の時期にある当院で、現状に適応しながら業務に取り組める方を歓迎します。 ・患者様に寄り添い、地域医療に貢献したいという思いをお持ちの方を歓迎します。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 過去には多くの残業がありましたが、現在は勉強会を時間外に実施しつつも、月平均5時間程度に抑えています。
休日:週休2日制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:30%以下程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] 提出できる月の希望休日数:2日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 2,815,275〜3,738,660円 |
---|---|
想定月収 | 191,500〜255,600円 |
基本給 | 181,500〜235,600円 |
賞与 | 2.85カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 【看護師】 [固定で支払われる手当] ・基本給:196,500円-235,600円 ・資格手当:20,000円 【准看護師】 [固定で支払われる手当] ・基本給:181,500円-220,600円 ・資格手当:10,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・家族手当 ・子育て支援手当 ・調整手当 ・業務手当 ・永年勤続手当 ・時間外手当 等
毎月20日締め/当月末日支払い
年1回 1月あたり1,000円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限31,600円まで
【保育手当の詳細】 [子育て支援手当]一律5,000円 [支給条件]就学前のお子さんがいる世帯のみ
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円、各扶養子1子ごと5,000円
・職員食堂あり ・制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
能力に応じて1-3ヶ月間、指導者がつきます 入社後にはメイン・サブプリセプターが配置されます。 クリニカルラダー制度はありません。
中途プリセプター制度 |
---|
勉強会:あり(時間外) 委員会活動:あり(時間内) カンファレンス:あり(時間内) 看護研究:なし
看護師在籍数 | |
---|---|
24名(2025年6月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
16-20名 | 1-5名、派遣0名 |
日勤時 | |
1病棟あたり日勤看護師:16-19名 1病棟あたり日勤助手:5-10名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+助手1名 夜勤スタート:入職3ヵ月後くらい 夜勤体制の基準である72時間と比較して、直近では58時間と大幅に看護師の配置が充足しております。 |
【看護師年齢層】 20代が1-5名、30代が1-5名、40代が11-15名、50代が1-5名、60代が1-5名
【ママ・パパナース】 多数在籍してます
・現在の職員の7割は水戸市内から通勤されており、その他、日立市、笠間市、茨城町、日立大宮市、常陸太田市などからの通勤者もいます。
【病床数】 43床
【医師人数】 常勤4名(2025年6月時点) ※2025年度から常勤の内科医師が2名増員しました
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 13:1 地域一般入院基本料3
【病棟や患者層の特徴】 平均在院日数:40日 多い疾患:廃用症候群、誤嚥性肺炎
【病棟について】 病床数43床 【病棟案内】 ・4階14床(個室8部屋・多床室・準特別室2部屋・特別室1部屋・患者食堂) ・3階8床 (個室8部屋・手術室・ナースステーション) ・2階21床 (多床室5部屋・特別室1部屋・内視鏡室) 【施設】 特別室2部屋 準特別室2部屋 個室16部屋 多床室1部屋(3床) 多床室5部屋(20床)
【オペについて】 毎週木曜日にオペがあります。 眼科の手術支援を行っていただきます。
当院は、職員一人ひとりの声に耳を傾け、ボトムアップ方式で働きやすい環境を創ることを大切にしています。その結果、残業時間は月平均5時間と非常に少なく抑えられています。また、夜勤は月0回も選択可能で、夜勤明けは原則お休みとなるシフトを組んでいます。 人員配置も手厚く、夜勤体制は看護師2名、看護補助1名の3名体制です。人員基準と比較しても看護師の配置が充足されており、ゆとりを持って業務に取り組める環境です。 賞与についても、年間2.85ヶ月の支給実績があり高水準です。 2026年1月からは電子カルテの導入も決定しており、業務の効率化を積極的に進めています。ブランクのある方や子育て・介護と両立したい方も、安心して職場復帰できるよう積極的に応援しています。
茨城県水戸市見川町2131-1560
赤塚駅 / 偕楽園駅 / 水戸駅
[車] JR線『赤塚駅』から約9分 [路線バス(茨城交通バス)] JR線赤塚駅 ・『県庁バスターミナル』行き『桜ノ牧高校前』下車、徒歩9分(所要時間22分)
病院(急性期)
内科、胃腸科、肛門科、外科、眼科
あり(屋内禁煙)
2025/7/1
2025/9/29
有り
有り
面接官:看護師長
\転職先のご相談はコチラ/