最終更新日:2025/4/14
訪問看護ステーション シンプル
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護業務として、ご利用者のご自宅に訪問させて頂き、医師の指示に基づく医療処置、バイタルチェック、在宅でのリハビリテーション、健康のアドバイス等を行って頂きます。 慣れるまでは、経験豊かな看護師が同行いたしますので初めての方でも安心して勤めて頂くことが可能です。
【訪問看護師が主に行う医療行為】 気管内吸引, 鼻腔・口腔吸引, 酸素療法, 呼吸器管理, 吸入, 膀胱留置カテーテル, 自己導尿の管理, 褥瘡処置, 中心静脈栄養, 経管栄養, 胃ろう, 人工肛門・人工膀胱, 看取り, 点滴, 浣腸・摘便 【直行直帰について】 直行可能, 直帰可能 【訪問時の移動手段について】 社用車, 自家用車 【訪問エリア】 守山市、野洲市、栗東市中心
変更無し
滋賀県守山市播磨田町47-5
変更なし
2人
・常勤 [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は月給210,000円) ・非常勤 [期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・ワークライフバランスを重視し、充実した休日を過ごしたい方。 ・残業が少なく、プライベートな時間を確保したい方。 ・訪問看護の仕事に興味があり、新しいことに挑戦したい未経験の方。 ・ブランクがあり、復職に不安を感じているが、再び看護の仕事に携わりたい方。 ・OJTや研修制度を活用し、スキルアップを目指したい意欲のある方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月平均0-1時間 【背景】日々の看護記録, 急変対応
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制(シフト制) 土曜日・日曜日・祝日の出勤有:月4-5回程度(月の半分程度) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 150日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする 有給休暇:勤務日数に応じて付与
想定年収 | 2,760,000〜4,080,000円 |
---|---|
想定月収 | 230,000〜340,000円 |
賞与 | なし |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:210,000円-250,000円 ・実績手当:20,000円-90,000円 [別途手当] ・能力手当:5,000円-30,000円
末締め/翌月20日払い
常勤:1回あたり1,000円-30,000円 非常勤:1時間あたり50円-100円(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限10,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
OJT, 同行訪問, マニュアルがある
【看護師年齢層】 30歳前後
【ママ・パパナース】 ほぼいない
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り カイポケ 【記録のタイミング】 都度、訪問先(もしくは車の中)で記録, 事業所に帰社後に記録, 自宅での記録も可能
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 【所有回数】無し 【鳴る理由】無し 【出動回数(ステーション全体で)】無し 【出動理由】無し
【独り立ちの時期】 試用期間1-3ヶ月あり
【現在の登録利用者数】20人 【医療保険適用患者様の割合】 6割 【施設とご自宅の比率】全自宅 【看護体制】ステーション全体ですべての患者様を対応する
よりよい職場作りのために、完全週休3日制を導入し、年間休日150日を実現しています。残業も月平均0-1時間と少なく、仕事とプライベートの両立を重視する方に最適な環境です。また、オンコール対応もありません。入職後のサポート体制も充実しており、OJTや同行訪問、マニュアルに基づいた丁寧な研修を行います。訪問看護が未経験の方やブランクのある方も安心して業務に取り組めるよう、先輩看護師が丁寧に指導します。自分の働き方を提案できる風通しの良い職場です。
滋賀県守山市播磨田町47-5
守山駅 / 野洲駅 / 栗東駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/14
2025/7/13
\転職先のご相談はコチラ/