最終更新日:2025/10/16
北野病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:29.5〜39.2万円
勤務地
北海道札幌市清田区北野一条1-6-30
最寄駅
福住
南郷18丁目
南郷13丁目
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
北海道札幌市清田区北野一条1-6-30
国道36号線沿い 地下鉄東豊線「福住」駅から 中央バス(80・85・86・88・福85-88・福96・97ほか)に乗り継ぎ、「北野1条1丁目」下車、徒歩1分 地下鉄東西線「南郷18丁目」駅から 中央バス(月62・南62・南77・南85・南86)で「北野1条2丁目」下車、徒歩7分
無し
3人
3ヶ月
変更無し
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
≪巡回について≫ 札幌市内や北海道内両方あります。 季節は4月-10月くらいがメインとなります。 10件-15件程度/月(札幌市内・北海道内含めて) 必要なスキル:PC業務・採血業務
・地域医療に貢献したい方、患者様に寄り添った看護を提供したい方 ・明るく、笑顔で患者様と接することができる方 ・経験を活かして、さらにスキルアップを目指したい方 ・チームワークを大切に、協調性を持って仕事に取り組める方
| 日勤 | 08:50〜17:20 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
休日:4週8休
年間休日:125日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:60%程度
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
[休日] ・病棟 4週8休 [休暇] リフレッシュ休暇:3日 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り 育児休暇制度あり
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,158,000〜5,457,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 295,000〜392,000円 |
| 基本給 | 206,000〜251,000円 |
| 賞与 | 3カ月/年(2回/年) 年2回 ※変動あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:206,000円-251,000円 ※経験・年齢による 資格手当:30,000円 夜勤手当:12,000円/回 月4-5回 給食手当:4,000円 ベースアップ手当:7,000円(ベースアップ手当は診療報酬に準じて支給となり支給額の変動または廃止となる場合がある) 下記該当者へ支給 住宅手当(上限22,000円)、扶養手当(上限18,000円)、休日手当、年末年始勤務手当、他
毎月末日締め/当月25日支払い
年1回※規定に準ずる 1月あたり0円?3,000円(前年度実績)
| 通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限17,000円
【住宅手当の詳細】 上限22,000円
【保育手当の詳細】 上限18,000円
【その他】 職員健診(手厚い内容で無料です) 奨学金制度有り!(看護師資格取得を目指す准看護師向け)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間に応じて保険加入
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
※3年以上勤務にて対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用 上限 65歳まで
| 奨学金制度 |
|---|
【教育体制/認定サポート】 ・希望者には病院負担で外部研修の受講が可能。 ・先輩スタッフ皆で温かく見守りながら教えます。ムリはさせず、できない事にぶつかったら1つ前に戻ってやり直して少しずつ成長。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 58名程 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 42名 | 16名 |
| 日勤時 | |
| 配属先によって異なる | |
| 夜勤時 | |
| 一般病棟は41床と60床の病棟に分かれており、各看護師2名 医療療養病棟は看護師1名、助手2名 | |
【看護師年齢層】 30代から50代まで幅広い
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 128床
【医師人数】 常勤3名、非常勤11名 (肝臓専門医/循環器専門医/消化器病専門医/消化器内視鏡専門医/脳神経外科専門医)
【電子カルテ】 有り 令和5年に導入、富士通 紙カルテ(フォーカス、フローシート) オーダリングシステムあり
【看護方式】 チームリーダー制
【看護基準】 10:1 急性期一般入院料6 10:1 療養病棟入院基本料1 20:1
【病棟や患者層の特徴】 北野病院は、2022年7月1日に開院致しました。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 3階病棟一般10対1(62床)内休床2床 平均在院日数27.8日 2階療養病棟20対1(66床)内休床6床 平均在院日数138.2日
【1日の外来人数】 115名程
【分娩について】 無し
隣接する特別養護老人ホームあり

【理事長挨拶】 医療法人讃生会は、昭和48年8月札幌市中央区宮の森の地にて宮の森脳神経外科病院を開設し、地域医療への貢献を柱に医療、介護の分野で事業を進めてきた医療法人でございます。 法人開設以来、「地域の方々に愛され、信頼される病院づくりを目指して」の法人理念に基づき、温かく時には厳しい皆様方のご支援・ご指導も頂きながら少しずつではありますが、医療や介護のサービス提供全般を充実させ地域の皆様に貢献できる体制づくりを進めてまいりました。 その過程で当法人は、医療法人社団 北柳会との合併を果たし、月形町と浦河町に老人保健施設を主体とした介護事業等を展開する医療法人となり、札幌市内のみならず地方都市においても医療と介護を提供することが、我々の新たな使命となりました。 こうした新たな社会的使命を地域にとって本当に役立つ形で展開していくためにそれぞれの事業所においては各地域の医療機関や介護・在宅系施設との連携構築を推し進め、その地域における包括的なケアの提供を実現することが必須となります。医療法人讃生会は医療・介護の事業を通じて地域の皆様に安全で質の高い医療と介護を安定的に供給し、高齢化が急速に進む地域社会で皆様方が安心して暮らしていただけるよう、医療法人としての責務をしっかりと果たしていきたいと考えています。
北海道札幌市清田区北野一条1-6-30
福住駅 / 南郷18丁目駅 / 南郷13丁目駅
国道36号線沿い 地下鉄東豊線「福住」駅から 中央バス(80・85・86・88・福85-88・福96・97ほか)に乗り継ぎ、「北野1条1丁目」下車、徒歩1分 地下鉄東西線「南郷18丁目」駅から 中央バス(月62・南62・南77・南85・南86)で「北野1条2丁目」下車、徒歩7分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/10/16
2026/1/14



\転職先のご相談はコチラ/
