最終更新日:2025/7/14
美吉野園訪問看護ステーション
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーション内における看護業務
無し
奈良県吉野郡大淀町下渕887-2
下市口駅より徒歩11分
無し
1人
3ヶ月
変更無し
・施設利用者の方の看護業務やケア、訪問看護に意欲のある方 ・ご利用者やご家族に寄り添い、丁寧なコミュニケーションを心がけられる方
週1日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
60分
残業無し
〜詳細〜 ほとんどありません
休日:その他
【賃金形態】 時給
時給 | 1,549円〜 |
---|---|
賞与 | ・扶養内パート なし ・扶養外パート 寸志 ・常勤同様人事考課による |
~給与詳細~ 訪問手当500円/件
毎月末日締め/当月22日支払い
通勤手当 |
---|
【その他】 リゾート施設「エクシブ」利用可・資格手当 介護支援専門員100円プラス ・通勤手当、超過勤務手当など
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【詳細】 美吉野園託児所「わかば保育所」
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)、独身寮(集団)
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
・社会福祉法人綜合施設美吉野園が運営する訪問看護ステーションです。 ・法人理念として、社会貢献、地域貢献を大切にし、多様性を尊重し職員の成長を支援しています。 ・20代から30代の職員が多いです。 ・年間休日112日に加え、有給休暇とは別に「子育て支援等休暇5日間」があります。 ・職員住宅やリゾート施設「エクシブ」の会員制度、美吉野園託児所など、福利厚生が充実しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 30-50代
≪その他≫ 理学療法士:4名
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り NDソフトウェア
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 有り 現在は2名で担当しています。今後増員した場合は月10回程度になる見込みです。
・美吉野園訪問看護ステーションは、インクルーシブケアセンター美吉野園の一事業として、高齢者や障がいのある方が住み慣れた家で安心して生活できるよう、訪問看護を提供しています。 ・サービス提供地域は大淀町内および事業所より半径10km圏内で、それ以外は相談に応じて訪問可能です。 ・24時間電話相談に対応しており、緊急時の対応も行っています。 ・経管栄養法(胃ろうを含む)、在宅中心静脈栄養法(IVH)、点滴・静脈注射、膀胱留置カテーテル、在宅酸素療法(HOT)など、様々な医療処置を実施しています。 ・インクルーシブケアセンターには、看護師だけでなく社会福祉士、介護福祉士、主任介護支援専門員など幅広い専門スタッフが在籍しており、連携を取りながらより良い看護を提供できる体制です。 ・従業員のスキルアップのため、事業所独自でスキルアップ研修を計画し、年間計画のもと毎月テーマ別に職員が講師を担い、全職員対象に研修を実施しています。 ≪訪問看護ってどんなところ?≫ 【訪問看護とは】 訪問看護は病気や障がいを持った方が「住み慣れた家」でその方がその方らしく生活できるように看護ケアを提供するサービスです。 医師の指示のもと訪問看護ステーションから看護師がご利用者宅を訪問し症状や療養環境を看護の専門的な目で見守ります。 適切な判断と真心を込めた看護ケアでご利用者が安心して在宅での療養生活が送れるように支援します。 【サービス内容】 <健康状態の観察や特別な症状の観察と助言> ・体温・脈拍・呼吸・血圧など <日常生活の看護> ・食生活のケア ・清潔のケア ・排泄のケア ・寝たきりの予防ケア ・在??養環境の整備 <在?リハビリテーション看護> ・体位変換 ・日常生活動作訓練(食事・移動・排泄・入浴・歩?) ・生活の自?支援 ・福祉用具の?用相談(ベッド・?椅子・ポータブルトイレなど) <治?促進、症状緩和のための看護> ・床ずれ予防の工夫や指導 ・床ずれや創傷の処置 ・医?機器や器具装着の管? ・各種カテーテル(管)の交換 ・その他主治医の指示による処置 <認知症の看護> ・認知症状に対する看護、介護相談 ・生活リズム調整 <精神・心?面の看護> ・?安定な精神、心?状態のケア ・ご家族への指導等相談対応 ・終末期の看護 ・疼痛のコントロール ・精神的な支援 ・看取りのケア <ケアマネジャーや関係者への連絡> ・他のサービス事業所との連絡 ・社会資源の導入に関する助言 <24時間緊急時の対応> ・緊急時に備え24時間体制で対応 【営業日・時間】 (介護保険に基づく訪問看護) 営業日 月曜日-?曜日(祝日除く) ※状態に応じて休日の訪問も可能 営業時間 午前8:30-午後5:30 サービス提供時間 午前8:30-午後5:30 まで (電話等により24時間常時連絡可能な状態) (医?保険に基づく訪問看護) 営業日 月曜日-?曜日 営業時間 午前 8:30-午後 5:30 サービス提供時間 午前8:30-午後5:30 まで (電話等により24 時間常時連絡可能な状態)
奈良県吉野郡大淀町下渕887-2
下市口駅 / 越部駅 / 大阿太駅
下市口駅より徒歩11分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/7/14
2025/10/12
\転職先のご相談はコチラ/