最終更新日:2024/4/2
エバーグリーン病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 エバーグリーン病院の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
地下鉄泉中央駅より(乗り場3番) ・寺岡・紫山経由 泉パークタウン車庫行き ・寺岡3丁目行き 寺岡入口下車 徒歩2分
変更可能性あり (仙台市内、通勤方法や自宅からの距離も考慮する場合もあります)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
精神科の領域の中でも、認知症疾患専門病院の看護師として認知症をとらえ、ケアを行って頂きます。高齢者医療における、回復期から終末期までの幅広いステージで経験を積むことができるので、スキルアップしたい方には最適な環境です。異動の希望も相談可能なので、キャリア形成も望めます。高齢者医療に関心のある方は、是非、お問い合わせ下さい。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 11:00〜20:00 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
[休日] 月9日(シフト制) [休暇] 有給休暇(法定通り) 特別休暇2日(何月でも使用可能) [年間休日] 110日
想定年収 | 3,584,000〜4,696,000円 |
---|---|
想定月収 | 238,500〜308,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 初年度は1.5ヶ月程度 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,500円-250,000円 資格手当:10,000円 夜勤手当:48,000円(月4回程度、12,000円/回)※見習い時は5,000円 賞与:4.00ヶ月(2022年度実績) ※下記手当は該当者のみ支給 残業手当:時間に応じて支給 役職手当:役職に応じて支給 住宅手当:上限20,000円 (賃貸世帯主に支給) 扶養手当:1人目10,000円、2人目以降5,000円
15日締め/当月25日支払い
1回/年
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:20,000円
【住宅手当の詳細】 上限20,000円(賃貸世帯主に支給)
【扶養手当の詳細】 1人目10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 休み:無休 場所:院内 ・病児保育対応(インフルエンザ等感染力が強い感染症以外は、預かることが可能です。) ・給食はすべて手作りです。アレルギーのある子供さんにも対応できます。 【託児所対象年齢】 年齢:0歳-6歳まで 【託児所運営時間/曜日】 休み:無休
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
2,000円
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続3年以上 自己都合の場合3ヶ月以上前に申告
あり(62歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限65歳まで
夜勤時 | |
---|---|
全体8名 受け持ち20名ずつ 看護師:4名 介護士:4名 4フロアに看護師+介護師で2名ずつ |
【病床数】 200床
【電子カルテ】 有り
【病棟や患者層の特徴】 精神科の領域の中で、認知症疾患専門病院として、看護師の目線から認知症をとらえケアを行って頂きます。
【病棟について】 【病棟について それぞれ現場の方に伺いました。】 (1階病棟) 認知症治療病棟として、環境・内服のコントロールからターミナルまで幅広い看護を行っています。「家族のような関わり」をモットーに、専門性を持ちながら患者様の言葉にされないニーズを感じ取り実践することも仕事の1つと考えています。そして、患者様も職員もここに居て楽しいと思えるそんな職場環境を目指しています。 (2階病棟:職員26名) 家庭的な雰囲気の中で安定した症状の維持、向上へ他職種が協力しながらケアプランの作成、実行をしております。 私達の病棟は仲間を思いやる気持ちが強く、新しく入職してきた職員にもやさしく丁寧な指導と一緒に考えサポートしていく体制が整っており、チームワークが良いのが特徴です。患者様に対しても気持ちよくそして安心して生活して頂ける空間づくりを行っています。 (3階病棟:職員25名) 笑顔が多く明るく活気溢れる病棟です。 職員同士思い遣りの心をもちチームワークを大切にしております。 入院されている患者様は認知症の方で、日課で作業療法士と一緒に体操や音楽活動を行っております。また、趣味として生け花・読書・編み物をして過ごされております。 (4階病棟:職員27名) 家庭的な病棟の中で入院されてくる患者様の生活を支え、症状の軽減へ向け看護・介護職で関わっています。「患者様が認知症になっても、笑顔でその方らしく過ごすことができるよう、多職種で連携し、体調管理と生活のサポートに努めています。交代勤務の中で、職員が互いに思い遣り、認め合える絆を高めながら患者様へ心温まるケアをお届けし、患者様からは笑顔という元気を沢山いただいています」
■ここがイイとこ!スゴイとこ!■ ・認可保育園が併設されており、子育て世代の方にお勧めです。 夜間、延長、病児保育など対応しており、残業の際はお子様の夕食も出ます。 ■美容に興味のある方へ■ 最新の医療脱毛やシミ取りなどの美容外科メニューを半額で受けられます。 ■教育制度について■ プリセプター制度を廃止し、メンター制度を導入しております。 堅苦しい場ではなく、あえてフランクな形にすることでスキル面だけでなく、相談したいことや困っていることがあれば、お互い言いやすい環境を作っています。 ■職員が働きやすくなる環境のために■ 一般企業のように、2ヶ月に1度くらいの頻度で人事部が入り面談を行っています。 総務や労務含めて全体で現場のサポートをしています。
泉中央駅 / 八乙女駅
地下鉄泉中央駅より(乗り場3番) ・寺岡・紫山経由 泉パークタウン車庫行き ・寺岡3丁目行き 寺岡入口下車 徒歩2分
病院(療養型、精神科)
精神科、神経科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/4/2
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/