平均年収(モデル給与より算出)
京都市上京区 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,337,500 | ¥4,152,744 |
准看護師 | - | ¥3,602,790 |
助産師 | - | ¥4,753,455 |
保健師 | - | ¥3,863,959 |
2019.02 平均年収
京都府京都市上京区の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 22.9 |
日勤 | 65.7 |
夜勤専従 | 2.9 |
非常勤 | 8.6 |
施設形態
病院 | 1.7 |
クリニック | 30.3 |
訪問看護 | 5.5 |
介護施設 | 26.7 |
その他 | 35.8 |
配属先
オペ室 | 4.5 |
病棟 | 22.7 |
外来 | 63.6 |
透析 | 9.1 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
ナースのオススメ知恵袋

看護師の失業手当キホンのキ
どうする?退職後のお金問題「今の職場を辞めようかな・・・」と思ったとき、ふと脳裏をかすめるのは退職後、次の職場が決まるまでの生活費の心配ではないでしょうか?失業した時に備えて貯金している、という方はそれほど多くはないでしょう。また、在職中に次の職場の内定を得ているなら心配ありませんが、仕事と並行して転職活動を進めるのはそう容易なことではありません。日々の食費に光熱費や家賃、子供にかかるお金など、黙っていてもお金は出ていきます。気づいたら貯金もなくなった、なんて事態になってから焦るのは嫌ですよね。... 続きを読む

おすすめ職場紹介:患者さんと長期的な関係を築ける!精神科
精神科のお仕事内容精神科でのお仕事と言うと、心の病を抱えた患者さんのお話を聞くことや、投薬が主な仕事とイメージする方もいるかもしれません。しかし、体調を崩した患者さんへの点滴や注射、意識障害を起こす患者さんの身体管理といった医療行為を行うこともあります。また、お金の管理や買い物を代行する代理行為、整髪や髭剃りといったセルフケアの援助、退院後の生活を想定した買い物や外泊の練習(退院支援)など、精神科特有の業務も行います。精神科の患者さんは、看護師に対して、時にストレートな物言いや、辛い言葉を発する... 続きを読む

「疫病神」と呼ばれて・・・ 新人ナース、半年で退職
悪口のストレスで胃炎にナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、新人ナースからお悩みが届きました。師長や先輩から、「あの子は駄目。なにやらしても不器用」「PCPSのフローが止まったのは、あの子が夜勤だったから。疫病神だわ」などと言われることにストレスを感じ、神経性胃腸炎になってしまった投稿主さん。出勤するたびキリキリ胃が痛むと言います。今の病院で働き続けることに限界を感じ、実家に帰って地元の病院での再就職を考えているようですが、「新人で退職して何も身についてなくても大丈夫... 続きを読む

看護師が退職時に気にしておくべき税金のこと
転職・退職時期で変わってくる税金の納め方あなたが今、退職や転職を予定しているのであれば、ぜひ知っておくべきことがあります。それは、「税金」のこと。税金といわれてもよくわからないという人もいるかもしれません。後で困らないためにも、ぜひあらかじめチェックしておきましょう。知らなかったじゃ済まされない。思わぬ事態になる前に!税金のことをきちんと理解しておかないと、どのようなことが起きるのでしょうか。例えば、後から、多額の納税通知が来て慌てることになったり、払わなくて良い税金を払う羽目になったりします。... 続きを読む
よくある質問
- 紹介された求人に興味がない場合は断れますか?
-
ご利用前の方に、そのような不安をお持ちのかたもいらっしゃいますが、弊社は皆さまが納得できる転職のサポートが最も大切な役割だと考えています。
皆さまのご満足がそのままサービスの評価につながります。
キャリアパートナーがあなたの希望に合うと判断し、紹介した求人がご希望に合わないものである場合はご遠慮なくお申し出下さい。 - 掲載求人に応募したいのですが、どうすればよいですか?
-
掲載求人ページにある「求人について相談する」ボタンよりご登録ください。問い合わせ求人としてキャリアパートナーに事前に伝わります。
もし複数気になる求人がある場合は、キャリアパートナーへ直接お伝えください。求人票には載っていない、詳細な情報のご提供も可能です。