平均年収(モデル給与より算出)
厚木市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,504,694 | ¥4,150,868 |
准看護師 | ¥3,964,878 | ¥3,603,028 |
助産師 | ¥5,644,000 | ¥4,747,608 |
保健師 | ¥4,332,660 | ¥3,864,570 |
2019.02 平均年収
神奈川県厚木市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 27.2 |
日勤 | 70.4 |
夜勤専従 | 0 |
非常勤 | 2.5 |
施設形態
病院 | 2.2 |
クリニック | 22.7 |
訪問看護 | 3.7 |
介護施設 | 38.4 |
その他 | 33 |
配属先
オペ室 | 10.5 |
病棟 | 31.6 |
外来 | 44.7 |
透析 | 10.5 |
その他 | 2.6 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
ナースのオススメ知恵袋

【年齢別】看護師が転職でキャリアアップ、給料アップを目指すには?
欧米では転職がとても身近で、職場を変わりながらキャリアアップをしていくのが通常のスタイルです。一つの会社に一生涯勤める人というのは非常に珍しいパターンになります。日本の看護師は国家資格で仕事をするので、欧米のように転職でキャリアアップをするのが比較的に難しくありません。どのようなことを考えたら転職の際にキャリアアップにつながるか、年齢別に紹介します。目次 20代看護師が転職する際のポイント 30代看護師が転職する際のポイント 40代看護師が転職する際のポイント 50代看護師が転職する際の... 続きを読む

転職しすぎるとどうなる? 頻繁な転職のリスク
転職のしすぎにご注意!あなたは今までに何回転職をしていますか?「3年目だけどもう4回・・・」「自分に合う職場が見つからず、転々としている」そんな方は要注意!頻繁な転職は、あなたのキャリアに傷を付けかねません。今回は、頻繁な転職で生じるデメリットを知っていただくべく、実際のエピソードから、そのリスクを読み解きます。【事例】転職回数の多さが仇となり、不採用Aさんは、10年のキャリアがある中堅ナース。転職回数は6回とやや多めですが、いずれも「スキルアップのため」の前向きな転職で、勉強家だったAさんは自... 続きを読む

おすすめ職場紹介:デイサービス~利用者の「楽しかった」が原動力~
そもそもデイサービスって?デイサービスとは、普段は自宅で生活する要支援者または要介護者を対象に、デイサービス施設にてレクリエーションや食事・入浴、機能訓練などを提供する介護サービスを指します。「自宅にこもらず、色々な人と接したい」「たまには介護から離れて、自由な時間が欲しい」そんな介護される人・介護する人双方のニーズを叶え、精神的・肉体的ストレスを減らすサービスです。デイサービスでのお仕事内容デイサービスで、看護師は以下のような仕事を行います。簡単な処置(血圧測定などの体調チェック、爪切り、胃ろ... 続きを読む

外来は大変?ハード面&やりがいのリアルボイス
「外来は大変だよ」と言われてナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、「病棟と外来ではどちらの方が難しいですか?」という質問が届きました。投稿主さんは、今後パートとして外来に勤める予定。しかし、40代のベテランナース達が「外来は大変だよ。私でも無理」と口を揃えるため、外来勤務に対してやや不安を感じているようです。では、外来ならではの大変な面とは何なのでしょう?実際に外来で働いたことがある方々から届いた、リアルなコメントをご紹介します。短時間での情報収集、クレーム処理・・・... 続きを読む
よくある質問
- 個人情報が外部に漏れることはありませんか?
-
ナース人材バンクを運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは、プライバシーマークを取得している株式会社エス・エム・エスのグループ企業ですので、個人情報保護に対してしっかりとした体制を整えています。
個人情報を取り扱うスタッフに対しても個人情報保護に関する教育を実施し、万全を期しています。 - 面接前にアドバイスやサポートはいただけますか?
-
面接の不安やストレスをできるかぎり軽減できるようサポートいたします。
面接で気をつけるポイントやよくされる質問などのアドバイスを致します。
面接中にきちんとお話ができなかった場合も、キャリアパートナーからフォローいたします。
その他不安なことは沢山あると思いますので、キャリアパートナーにご遠慮なくご相談ください。