「上から口調が不快」「不安定になった」妊婦から名指しでクレーム

私の考えが間違ってるの?

ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、「担当した妊婦からクレームを受けた」というお悩みが届きました。

  • 「強い口調で言われて、上から話すような感じが不快だったし、初産で何もわからない私は不安定な状態になった」

そうクレームをつけられたという投稿主さん。
口調などは今後気を付けようと反省している一方、その妊婦に対しても思う所があるようです。

  • 「でも。産前に何も勉強せず、一から教えてください、私は何もできませんという人でした。少しくらい本を読んだり、準備すべきじゃないですか?また自分は名乗らず、こちらは実名で投書するのは卑怯じゃないですか?」
  • 「私の考えは間違ってますか?今から出産する人に事前に学んできてほしい、など患者さんに求めてはいけないのでしょうか?」

投稿主さんからの質問に対して、ユーザーの皆さんからご意見が届きました。

もっと妊婦を支えてあげて

  • 「初産婦はただでさえ精神的に不安定になっている時期、頼れるのは看護師だけです。
    頼られて当たり前、事前学習が出来て無くて当たり前って考えられないのかな~」
  • 「妊娠中は情緒不安定になったり、体がしんどい時もあるし、育児書やネットの情報に振り回され、かえって不安になることだってあるのではないでしょうか?だったら看護師さんを頼ろう。プロなんだから、安心できる。そう考えたかもしれないですよね?」

など、「妊婦は事前学習すべき」という投稿主さんの意見は、必ずしも正論ではないという声が多数。

むしろ、妊娠や出産について知らない妊婦に知識を与え、不安な心を支え守ることが看護師の役割だ、というコメントが多く見られました。

また、

  • 「患者様が名乗るのは感謝の投書する時ぐらいで、それ以外は無記名であるのが普通」

と、匿名のクレームは卑怯ではないとする意見も。

クレームを今後の糧に

  • 「文章からも『私を攻撃したあいつが悪い。悪いのは暇があったのに勉強してなくて、おんぶにだっこのあいつの方だ』ってマイナスの感情を持っておられるのかなと思いました。
    もし、そうなら今回いただいた貴重なご意見は無駄になっちゃいますよ。
    自分が変わらなければ、いつまでたっても寄り添う助産や看護はできないと思います」
  • 「ひとつの出来事を 怒りや不満で終わらせるか、自分の糧にするかで、人間大きく変わりますね」

クレームをつけた妊婦を恨むのではなく、「自分に足りない点や、妊婦の想いを知ることができた」と前向きに捉えることで、今後の業務に活かせる学びや気づきを得られることでしょう。

↓掲示板をチェック!↓
(ナース専科コミュニティへの会員登録が必要です)

「患者からのクレーム」

ナース転職求人を知りたい方

こちらの記事もおすすめ

  • 記事はありませんでした。