大館市の看護師求人について
大館市は秋田県北部に位置しており、青森県と境界を接しています。市のほぼ中央を流れる米代川と長木川に囲まれた盆地に、市役所などの主要な施設が集中しています。平成29年5月1日現在の人口は74144人、世帯数は31593世帯です。母体となる大館町は、古くから県北部地域の経済・文化の中心地として発展してきましたが、昭和26年に釈迦内村が合併し、大館市となりました。国の天然記念物にも指定されている秋田犬は、古くから大館地方で飼育されていた犬種です。あの有名な忠犬ハチ公も、大館市で誕生しました。毎年、4月になるとハチ公の慰霊祭が駅前で開催されるなど、今でも市民に親しまれる存在です。大館市には、平成26年の時点で大館市立総合病院をはじめ7つの病院と48の一般診療所、3の歯科診療所があります。医療施設の病床数は全国平均を上回っていますが、医師が首都圏周辺に集中しているため、医師不足が深刻化しています。また、看護師や薬剤師、理学療法士などの多職種によるチーム医療体制の整備が求められています。