■残業はほとんどなく、ご家庭やプライベートとの両立がしやすく働きやすい療養型病院です。
■介護士(ヘルパーさん)が病棟で食事介助やベッド移乗などの介護業務をしてくれるため、が看護に専念できる環境です。
■潜在臨床研修も行っている病院です。
→ブランク有り、臨床経験が少ない方は特に安心して入職できる環境です。
■2016年ごろから、経験が浅くてもキャリアを積みたいと意欲的なさんや、年齢の若いさんの入職を増やし、院内の雰囲気も明るく変わってきたそうです!
事業所の特徴
専門的なリハビリテーション医療を療養型病床群という比較的長期の入院が可能な環境で提供するとともに、外来では内科の診療を中心に健康診断、予防接種、人間ドック等を行い、地域のかかりつけ医としての役割を果たしています。
主な業務内容として医療と介護とリハビリテーションを中心にしたほか、運動療法、作業療法をはじめ音楽療法や心理療法を取り入れています。
また、高齢社会に多様化するニーズに対応すべく、訪問看護ステーション、デイケア、ヘルパーステーションを併設し、入院から在宅まで、地域に密着した医療、介護の提供を行っています。
山梨県の注目求人
2交替
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
未経験歓迎
車通勤可
電子カルテあり
■特定医療法人という、医療法人の中でも一部しか認めてもらえていない法人です!
⇒通常の医療法人よりも税制優遇が受けられるなど、運営母体も安定しています!また、行政から認知症ケアに関する新しいプロジェクトの依頼などもある病院です!
■精神科の急性期から慢性期、認知症分野、在宅分野と幅広く、地域の精神科医療に貢献していますので、精神科分野で多くのことを学べる病院です!
■働いている方からの評判も良い病院です!
⇒病院全体が、患者様に向き合って、“ベストな処置は何か”を患者様や家族も一緒になって考えていきます!「薬ばかり投薬して終わり」などではなくやり甲斐を持って働けます!
■精神科看護が初めてで、不安な方でも教育をおこないます!
⇒これまでも精神科看護が初めての方も受け入れている実績があります!
事業所の特徴
当院は、「その人らしさ100%実現する」を理念に掲げ、患者様に寄り添い、最善の医療・治療・ケアを行っている精神科病院です。精神科急性期・認知症治療・精神科デイケア・精神科作業療法・居宅介護支援に分かれています。認知症治療は「リスタート病棟」と名づけており、別棟に配置しています。平成20年に新病棟に建て替え、とても明るく、開放的な病棟へと生まれ変わりました。
【ツクイの強み】
●キャリアパス制度
個人の能力や適性に応じて、選べる2つのコースを用意
・スペシャリスト管理職…現場で専門性を極める
・ライン管理職…介護ビジネスを創造する
●ツクイ検定
介護の知識・技術だけではない、人としての成長を目指して、従業員の学びたい、成長したいを応援しています。
●キャリアアップ支援制度
資格取得や研修受講の費用を会社が負担(規定あり)
事業所の特徴
“ツクイがある”のが“安心のシンボル”になるように。
介護が「最期を看取る仕事」はもう過去の話。
いま私たちがお客様に提供するのは、「住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らす」。
そのために何ができるのかサポートしていくことです。
安心して暮らせる社会を。笑顔ある活性化した地域を。最期まで満足した人生を。
“ツクイがある”ことが、その街で暮らす理由になるように。
介護を通じて社会に貢献していくのがあなたの役割です。
・循環器・脳外の患者様をメインに受け入れている病院です。7:1の急性期病棟から回復期病棟、慢性期病棟まで包括的に受け入れていますので、循環器・脳外の分野で幅広く学ぶことができます!
・幅広い年齢のスタッフが活躍していますので、病院全体に活気のある雰囲気が溢れています。
・ワークライフバランス認定企業を取得して、働く環境改善にも努めています。
・教育体制が整っています!採用時研修やプリセプターによるOJTなど、基本的な研修はもちろん、年間教育として【循環器内科領域】【脳外科領域】【医療安全】【感染制御】の5つのプログラムを設けています!主に急性心筋梗塞や狭心症、脳出血や脳梗塞などの病気が起こる仕組みやその代表的な治療法について学べます!
事業所の特徴
・脳外科疾患(くも膜下出血・脳出血・脳梗塞・リハビリテーション・頭部外傷)と循環器科疾患(急性心筋梗塞・心不全・狭心症・高血圧・不整脈・腎不全)専門病院で、患者様の信頼に支えられた明るい雰囲気の職場です。
・人間関係が良好です。ハラスメントに対して組織で問題解決に取り組んでいます。人間関係そのものは穏やかな印象で、職員同士が支えあう関係が成り立っています。
・残業が少なく、定時帰宅を奨励しています。
また、ワークライフバランス推進事業に参加しており、3日以上の連休取得も可能です。
2交替
残業少なめ
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
電子カルテあり
・家庭との両立がしやすいことが特徴です。子供の学校行事や私的な休暇など勤務希望が通り安いです。
・電子カルテを導入しました。介護医療院を備えています。
・長期休暇は勿論、お休みを取りやすい風土で、有給取得を推進しています。(有給取得率90%)
・お子様がいらっしゃる方は夜勤を免除し、準職員として働ける制度があります。
・多職種との連携をしっかり行っており、褥瘡の患者様がいません。城東病院に来て、治る方も多数います。
事業所の特徴
有給取得率が90%あります。特に高齢者を対象に地域に根ざした医療を提供しております。また、スタッフ同士助け合い、家庭との両立がしやすいことも何よりの特徴です。小さなお子様がいらっしゃる方には、夜勤免除などの制度も整っております。
2交替
残業少なめ
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
未経験歓迎
車通勤可
電子カルテなし
・子育て理解が抜群の環境です。突発的なお休みにも柔軟に対応します。
・働き方の相談可能です。
・週間30時間以上の勤務で時短の正職員としての就業も可能です。
・看護部長を中心に『みんながやりがい感じながら長く働ける環境づくり』を進行中です。
・アットホームな雰囲気でみんな仲が良く楽しく働く事が出来る環境です。
事業所の特徴
患者様にも一緒に働く仲間にも寄り添ってくれる職場です。
湯村温泉病院は「看護ケア・リハビリテーションの質の向上」に務めている、地域に根差したケアミックス病院です。
看護部長を中心に『みんながやりがい感じながら長く働ける環境づくり』を目指しており、ワークライフバランスを保ちながら働き続ける事が可能です。
週間30時間以上の勤務で時短の正職員として就業も可能で、家庭と両立しながら長年活躍されている方も多数おります。
「育児時短の方もフルタイムの方も本当に頑張っているからこそ、活躍を評価したい!」との想いから給与制度の改定や積極的な役職への登用を進めており、キャリアアップを目指している方にもオススメです。
ブランクのある方に対してもプリセプター制度をはじめ、再就業支援研修や勉強会なども実施しております。また、スタッフ同士チームワークも抜群で経験の浅い方もみんなでフォローするので安心して成長する事が出来ます。
・家庭との両立がしやすいことが特徴です。子供の学校行事や私的な休暇など勤務希望が通り安いです。
・電子カルテを導入しました。介護医療院を備えています。
・長期休暇は勿論、お休みを取りやすい風土で、有給取得を推進しています。(有給取得率90%)
・お子様がいらっしゃる方は夜勤を免除し、準職員として働ける制度があります。
・多職種との連携をしっかり行っており、褥瘡の患者様がいません。城東病院に来て、治る方も多数います。
事業所の特徴
有給取得率が90%あります。特に高齢者を対象に地域に根ざした医療を提供しております。また、スタッフ同士助け合い、家庭との両立がしやすいことも何よりの特徴です。小さなお子様がいらっしゃる方には、夜勤免除などの制度も整っております。
・富士厚生グループで運営母体安定!経験加算がしっかり!給与高め!
・利用者想いの運営を大切にしている施設です!
⇒物が木造で温かい造り
⇒ウォーターベッドのマッサージがあったり利用者様を考えた配慮
⇒全室個室
⇒お風呂も一般、車椅子(特浴)、寝たきり(特浴)があって、それぞれの状態に合わせて入浴ができます.
・給与が高水準です。
・残業が少なめの環境です。
・施設未経験者も歓迎いたします。
・賞与支給がございます。
事業所の特徴
当法人は、これまで社会を支えられてきた人生の先輩に尊敬の想いと、お世話をさせていただいている感謝の気持ちを大切にし、介護の仕事に誇りを持っております。
介護サービスは医療機関とちがって治療が目的ではなく、入居者が望む生活を送れるようにすることが目的です。そのため看護師の仕事も医療処置ではなく、お客様と向き合い、健康に生活できるようサポートすることが中心になります。
この「一人一人と向き合える」看護スタイルが、大きく医療機関と違うポイントです。
ゆっくりと利用者と向き合うことが出来るとともに、さまざまな職種スタッフがいるので、色々な意見を聞くことで刺激を受け、専門職としてスキルアップできる環境でもあります。
・南都留郡山中湖村山中の介護老人保健施設です。
・富士厚生グループの施設です。
・多くの施設を持っており、母体がしっかりしています。
・残業は少なめです。
・子育てとの両立がしっかりと出来ます。
・雑誌・テレビなどのメディアでも紹介されている法人が、石和に新規事業所をOPEN!
・山梨県の在宅医療・介護の分野の最先端を学ぶことができます。
・訪問看護も事業所で利用者様情報をしっかりと管理してますので、“一人の責任”になることはありません!共有・相談しながら利用者様対応ができます!
・未経験の方も大歓迎!皆様、未経験からスタートして、しっかりとサポートを受けながら独り立ちしています!
・常勤・非常勤・時短勤務など働き方についてはかなり融通を聞いてくれます!
事業所の特徴
母体病院は、県内で3箇所の病院を運営する法人です。
医療連携が強く、訪問看護の看護師としても働きやすい職場です。
この法人の訪問看護ステーションの強みは、「医療依存度の高い方でも安心して対応可能」という事ですので、
利用者様にも医療依存度が高い方が多いです。
ターミナル・終末期の方が一部、日常的な医療・介護が必要な方も、レスピレーター、バルーンカテ-テルが対象の方が多いです。
終末期がんで独居高齢者の見取りまで行うなど、理念の実現ができるように研鑽しています。
介護職員にが看護師の教育により、終末期患者の状態を理解し対応ができています。
緩和ケアの認定看護師からの学習会なども行っているので、看護師としてもスキルアップが図れます。
チームで理念の実現を目指す!という通常の訪問看護ステーションでは、感じることのできないやりがいを感じることができます。
アサヒサンクリーン株式会社は昭和52年から、訪問介護・施設サービスなど、ニーズにもとづいたさまざまなサービスを提供しています。
研修充実。専門的な介護知識、介護技術、接遇マナーについても徹底した社員教育を行っています。向上心をお持ちの方、スキルアップをお考えの方にオススメです。
事業所の特徴
・介護職員2名と1チームで訪問に行くため、1名での訪問はなく運転業務もございません。
・入職後は座学と実技研修の実施やマニュアルが充実しているため、未経験の方も安心して入職できます。
・オンコールや夜勤などの夜間対応がなく日勤のみのお仕事なので、ワークライフバランスも整えやすい環境です。
■全国的にみても安定した優良企業で、福利厚生の安心感があります!
■常勤やフルタイムパート、短時間パートなど、働き方の相談には柔軟に乗っていただけます!
■オンコールや夜勤がないので、完全日勤のみでお勤め出来ます!
■山梨県内に複数の事業所があり、研修制度なども安定しています!
■難しい医療行為は無いので、スキルに不安のある方やブランクのある方でも比較的お勤めしやすいです!
■日曜日が固定休みなので、家庭との両立も可能です!
-
看護師
非常勤(日勤のみ)
時給1,300円~
-
准看護師
非常勤(日勤のみ)
時給1,200円~
雑誌・テレビなどのメディアでも紹介されている事業所です!
山梨県の在宅医療・介護の分野の最先端を学ぶことができます!
訪問看護も事業所で利用者様情報をしっかりと管理してますので、“一人の責任”になることはありません!共有・相談しながら利用者様対応ができます!
■共立病院のグループ法人で、デイ・ショート・訪問看護・特別養護老人ホームと在宅における複合施設です!
■雑誌・テレビなどのメディアでも紹介されている事業所です。
■山梨県の在宅医療・介護の分野の最先端を学ぶことができ、未経験からでもしっかり指導して頂けます。
■共立グループなので、福利厚生は抜群の安定感があります。
■人間関係もよく、入職した方々も安心して長く勤められるとお話をしてくれます!
■看護職員や介護職員だけでなく、リハビリ専門職も勤務しています!一人ひとりの生活場面に必要となる様々な機能訓練(リハビリ)にも取り組んでいます!施設の入居待ちでショートステイを利用される方もいらっしゃいますが、ショートステイたからを利用して、在宅に戻ることができた、という方もいらっしゃいます。
・急性期の病院でありながら、働きやすい環境作りにも力を入れてます!配属部署にもよりますが、残業時間が月10時間以内に抑えられている病棟もございます。
・有給も取得しやすくなるような工夫も行っています。定期的に職員にアンケート実施し、働く環境の整備に努めています。
・教育や研修なども充実しています。2017年より全職員を対象にクリニカルラダー教育を取り入れたり、オンデマンド研修が受けられるように、中途入社の方の教育も熱心に行っています。
・キャリアアップが出来る病院です。認定看護師や専門看護師の資格取得支援制度もあり、積極的にスキルアップの支援をします。
・甲府駅の近くで公共交通機関の便が良い立地にあります。
事業所の特徴
私達は働く者の医療機関として「いつでもどこでも誰でもかかれる医療」をめざし、予防からリハビリにわたり、救急医療、訪問看護、往診など、幅広い医療を展開しています。甲府駅から徒歩5分と近く、公共交通機関を利用して通勤も可能です。教育や研修など充実していますので、途中入職されても、安心して働ける環境があります。
-
看護師
常勤(夜勤あり)
オペ室
年収 369~648.2万円
-
看護師
常勤(夜勤あり)
病棟
産婦人科病棟
年収 369~648.2万円
-
助産師
常勤(夜勤あり)
病棟
求人ページをご覧ください
-
看護師・准看護師
非常勤(日勤のみ)
病棟
求人ページをご覧ください
■オープンしたての求人!訪問診療の求人です!
■土日祝休み!年間休日120日以上!プライベートと両立可能!
■賞与3ヶ月実績!車通勤OK・駐車場あり!長期就業可能な法人です!
・公益財団法人格を取得している、歴史ある病院です。(1955年創設)
・統合失調症、うつ、アルコール・薬物依存と幅広い疾患に対応しております。
・平成30年秋、急性期医療に特化した新病棟を建築しました!
→今後、国の方針である急性期医療に力を入れていく為、急性期病棟強化のための増員を図っています!
→急性期の精神看護に携わりたい方にオススメです。
・在宅復帰事業に力を入れております。また県内初のアルコール専門病棟ございます。
・教育体制が整っており、未経験の方も安心して働けます。
→勉強会や委員会、院外の研修も積極的に行っておりますが、基本的には残業も多く発生しないように配慮して頂けます。
事業所の特徴
住吉病院は、甲府市の南部に位置する山々に囲まれた緑と水に恵まれた地域で、50年以上の歴史をもつ精神科医療専門の病院です。アルコール症の治療においては、歴史は古く、県内では初となる専門病棟があり、その専門プログラムは各方面から高い評価を得ています。医師などからも支持を得る独自の取り組みがあります。
■その他
・社会復帰施設が充実しています。
・アルコール専門病棟がございます。
・精神保健指定医の資格取得のための症例が充実しています。
入退院数(月平均30-40名)
・救急指定:山梨県では各病院が輪番で救急を担当しています。
・敷地内全面禁煙です。喫煙者の方はお気をつけください。
・年間の入れ替わりは、15名前後。入職はすべて中途者です。
・日勤のみ、オンコール無し。家庭と両立したい看護師さんにおすすめです。
・医療的な処置は少なく、ブランクがある看護師さんも安心してご勤務可能です。
・訪問看護未経験、精神科未経験の方でも、入社直後は先輩と同行訪問しながら業務を覚えられます。
・教育専門看護師が利用者対応マニュアルや動画コンテンツを整備しており、自ステーション以外の利用者対応事例やノウハウについて学ぶことができます。
事業所の特徴
看護マニュアルの整備から危機管理まで安心の組織体制で、会社組織としてしっかり仕組みが構築されております。
働き方改革も進めており、 ITツールやスマートフォンの導入による業務の効率化を図り、
残業時間の削減、ワークライフバランスの確保に取り組んでいます。
例えば看護マニュアルですが、会社としての指針が言語化されることで共通認識を持て、現場で判断に困ることもありません。
感染や医療事故、災害時の対応措置、セキュリティ対策も整備され、関係機関からも信頼をされる組織基盤がありますので、未経験の方でも安心してご勤務頂ける環境があります。
■2015年オープンの訪問看護ステーションです。
■同法人内に多くの施設があるため様々な角度から在宅医療に関わることができます!
■一般在宅と看護小規模多機能型居宅介護も含めて対応いたします。サービスの幅が広くやりがいもあります。
■通常の訪問看護ステーションと違い、利用者様の情報をステーションで「一元管理」しています。その為、一人で抱えることなく、他の方と協力をしながらお仕事を進められるので、とても働きやすいです。
■働いている方の満足度が高いです。在宅サービス提供に想いを持って働いている方が多く、やりがいを感じながら働けます。
事業所の特徴
【理念】
「住み慣れた街で最後まで暮らすを365日24時間支える」
2015年3月に開放
【特徴】
看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護、訪問介護、居宅介護支援事業所など、複数のサービスが協力し合いながらより良いサービス提供に努めております。
事業所内の看護師と介護職員のスムーズな連携や、日々変わる利用者さんの体調に合わせて柔軟なサービス提供が可能でございます。
一人一人違うその人らしい人生の生き方を、多職種協同と支援方法の工夫で利用者様を支えております。
終末期がんで独居高齢者の見取りまで行うなど、理念の実現ができるように研鑽しています。
介護職員にが看護師の教育により、終末期患者の状態を理解し対応ができています。
緩和ケアの認定看護師からの学習会なども行っているので、看護師としてもスキルアップが図れます。
チームで理念の実現を目指す、という通常の訪問看護ステーションでは感じることのできないやりがいを感じることができます。
・2015年オープンの訪問看護ステーションです。
・同法人内に多くの施設があるため様々な角度から在宅医療に関わることができます。
・一般在宅と看護小規模多機能型居宅介護も含めて対応いたします。サービスの幅が広くやりがいもあります。
・通常の訪問看護ステーションと違い、利用者様の情報をステーションで「一元管理」しています。その為、一人で抱えることなく、他の方と協力をしながらお仕事を進められるので、とても働きやすいです。
・働いている方の満足度が高いです。在宅サービス提供に想いを持って働いている方が多く、やりがいを感じながら働けます。
事業所の特徴
理念
「住み慣れた街で最後まで暮らすを365日24時間支える」
看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護、訪問介護、居宅介護支援事業所など、複数のサービスが協力し合いながらより良いサービス提供に努めております。
事業所内の看護師と介護職員のスムーズな連携や、日々変わる利用者さんの体調に合わせて柔軟なサービス提供が可能でございます。一人一人違うその人らしい人生の生き方を、多職種協同と支援方法の工夫で利用者様を支えております。
終末期がんで独居高齢者の見取りまで行うなど、理念の実現ができるように研鑽しています。
介護職員にが看護師の教育により、終末期患者の状態を理解し対応ができています。
緩和ケアの認定看護師からの学習会なども行っているので、看護師としてもスキルアップが図れます。
チームで理念の実現を目指す、という通常の訪問看護ステーションでは感じることのできないやりがいを感じることができます。
求人の登録上限(20)に達しています