平均年収(モデル給与より算出)
東京都 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,527,396 | ¥4,150,868 |
准看護師 | ¥4,131,970 | ¥3,603,028 |
助産師 | ¥4,971,204 | ¥4,747,608 |
保健師 | ¥4,073,582 | ¥3,864,570 |
2019.02 平均年収
東京都の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 19.9 |
日勤 | 77.5 |
夜勤専従 | 1.7 |
非常勤 | 0.9 |
施設形態
病院 | 1.4 |
クリニック | 29.2 |
訪問看護 | 4 |
介護施設 | 31.3 |
その他 | 34.1 |
配属先
オペ室 | 7.8 |
病棟 | 25.3 |
外来 | 53.1 |
透析 | 8.1 |
その他 | 5.7 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
残業少なめに関連したおすすめ転職記事

デキる新人ナースは○分前出勤!
1時間前出勤は妥当でしょうか?生き物が目覚め、桜の木がその花の重みに揺れ、薫る風に若草がなびく、春。そして、新人看護師がドキドキの初出勤を迎える、春。ナース人材バンクの姉妹サイト「ナース専科コミュニティ」の掲示板から、今回は「新人看護師の出勤時間について」のご質問を取り上げます。投稿主さんは、4月からいよいよ看護師デビューする新人さん。「新人看護師の間は、立場も一番下であり、知識技術も未熟なので、もちろん早めに出勤し、先輩看護師の邪魔にならないよう、事前にカルテを見るなり、準備をしておかないとい... 続きを読む

医師のキツい指導に委縮・・・気持ちを切り替えるには?
医師の発言・態度で身体が固まるナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、気持ちの切り替え方に関するお悩みが寄せられました。「医師から『邪魔、介助もまともに出来ない、とにかく目線に入るな』カルテ用意中も近寄らないでと手を払いのけられます」医師の発言や態度に委縮し、介助につくと身体が固まってしまうという、新人ナースの投稿主さん。「医師からの態度や発言に人格否定されてるとも考えるようになりました。皆さまの気持ちの切り替え方を教えて下さい」こちらの相談に対して、ユーザーの皆さんか... 続きを読む

人間関係で退職する人、5つの特徴
「人間関係」は退職理由の上位人間関係のトラブルを苦に退職する看護師は、少なくありません。当社のアンケートでも、人間関係が原因で退職した人の数は、結婚・出産などの家庭の事情に次いで第2位となっています。では、人間関係のトラブルを起こしやすく、それが原因で辞めやすいのはどんな人なのでしょう。今回は、人間関係が原因で退職する人に見られる、5つの特徴を紹介します。人間関係で辞めやすい人5つの特徴仕事より人間関係を気にしている人間関係がうまくいかず退職する人に、最も共通している特徴がコレ。本人は職場の人と... 続きを読む

睡眠クリニックで働く看護師へ! 自分の睡眠ケアも必要?!
日本人の半数以上の人が睡眠にトラブル有りあなたは看護師として働きながら、毎日満足のいく睡眠が取れていますか? 現在、日本人の半数以上の人が、自分の睡眠の質に何かしら問題を感じているということが、厚生労働省による調査で分かっています。夜勤のある看護師は、特に悩まされる睡眠。一般的な日勤サラリーマンの間でも、睡眠医療は大きな注目を集めています。そこで今回は、睡眠クリニックで働く看護師について、フォーカスしてみましょう!睡眠クリニックで働く看護師の特徴とは?近年増え続ける睡眠クリニック。睡眠の質に問題... 続きを読む
よくある質問
- 入職前に条件や職場について詳しく聞くことはできますか?
-
入職予定先に確認をとり、お伝え可能な事はしっかりとお伝えいたします。
また、事前に雇用条件を記した捺印済書類を入職予定先からいただきます。 - 個人情報が外部に漏れることはありませんか?
-
ナース人材バンクを運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは、プライバシーマークを取得している株式会社エス・エム・エスのグループ企業ですので、個人情報保護に対してしっかりとした体制を整えています。
個人情報を取り扱うスタッフに対しても個人情報保護に関する教育を実施し、万全を期しています。